
お風呂前から泣き止まず、母乳を飲まずミルクは飲む。原因は何でしょうか?
生後2ヶ月の男の子を育ててます。
お風呂の時間を大体7時くらいにしていて、その時間がちょうどお腹がすく時間くらいにしてるんですが、今日はお風呂入る前からギャン泣きの状態で、お風呂に入れば泣き止むのですが、あげるとまたギャン泣き。
その後、母乳あげようとすると少しだけ飲んでギャン泣きし続けて、全然飲まないので、ミルクをあげたらすんなり飲みました。この原因って何が考えられますか?ちゃんと母乳を飲む日もあるし、今日の夕方までも母乳だったんですが…。この全く同じ状態が2回目なんです。
なにか原因があれば教えてください~(´;ω;`)
- naccyon(9歳)
コメント

♡ちぃちぃ♡
特に理由は無いような気がします⸜( ˆ࿀ˆ )⸝
そうゆう気分、と言ったら変ですが赤ちゃんも人間なので毎日毎日同じサイクルや気分ではないと思います꒰ღ˘◡˘ற꒱
ミルクなら、飲んで泣き止んだのであればミルクの気分だったのでしょうね(^^)

退会ユーザー
お風呂の時間を少し早めてみるとかはできないですか?
そうするとすんなりいきそうな気がします(^^;
お腹がすいてるとなかなか出ない母乳より、吸えばすぐに出るミルクの方がいいのかもしれません(^^)
うちの子も母乳がなかなか出ないときに怒っておっぱいを叩かれます(笑)
-
naccyon
お風呂の時間をお腹空く時間に合わせすぎちゃいましたかね?もう少し早めて、機嫌良かったら嫌がらなかったかもしれませんね(^^;お腹すきまくってる時の母乳は確かに体力使うし、嫌ですよねぇ(´×ω×`)- 11月14日

イカーた
うちも、お腹が空く時間と
どうしてもかぶるんですよね~(._.)
お風呂に入る前に
ミルク飲ませちゃうと
3時間後まで飲ませられないし、母乳だけだと、
足りないから泣くし(´Д`)💧
今日は番茶を少し飲ませて
紛らわしました💦
夕方眠たくなるので、
泣いていますが、
しょうがない!と
お風呂に入れてます😵
-
naccyon
お答え頂いてありがとうございます♡
よくわかります。ほんとに微妙ですよね。ミルクの3時間あけるを守るとそうなっちゃいますよね(笑)
ちなみにお風呂は何時頃に入れてるんですか?- 11月14日
-
イカーた
お風呂は18時30分頃に
入れてます
ぎゃーって泣いてますが
お風呂に入るとご機嫌です♪ヽ(´▽`)/- 11月14日
-
naccyon
18:30ですか(^-^)私もそのくらいにしてあげようかなー。。。授乳予定の30分早めたらどーなるかやってみようと思います!
やっぱりお風呂入れると泣きやみますよね(^^♪大人と同じで気持ちいいんですかね?- 11月14日
-
イカーた
ほんとは私も19時くらいに
入れたいのですが、
30分ずれたら、大泣きで
体を洗ってあげられず、
頭だけとかになってしまうので、ご機嫌な間にさっと入れてます💦
難しいですよね😵- 11月14日
naccyon
遅くなってすみません。
お答え頂いてありがとうございます♡
そーゆー気分だったんですかね!今まで全くなかったのに、急に最近そのような感じになったので、何事かと思いました!難しく考えず、嫌がる時にはミルクを与えてみようと思います!