女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳のミルクのあげ方について 皆さんはミルクやおっぱいどのくらいあげてますか? うちは、日中はおっぱいを15時と、 寝る前にミルクを120~160ほどあげてます。 夜間まだ何回も起きてしまうので、 その度に添い乳してしまってます。 離乳食を3分の1も食べない事があって、 そ…
完母で、もうすぐ離乳食を2回食にしようと考えています☺ 授乳間隔ですが日中は3~5時間、夜中は一回起きるのでその時だけ授乳しています。 質問です🌸 これから離乳食の回数が増えると共に授乳の回数も減っていくと思うのですがどのように減っていくのですか?今は大体5時間あけ…
妹のことで、どうして良いのかわかりません。おそらく摂食障害でしょう。 里帰り出産のため、実家にもどってきています。 妹が、1年以上前から食に対する強いこだわりがあります。 私は看護師をしていますが、今の栄養状態だと命の危機、将来的にも身体機能が低下し危険だと思…
赤ちゃんのうんちについてなんですけど昨日はうんち結構してくれたのに今日はうんちしてないんです(泣) オナラは結構でてるのですがうんちが出てなくて便秘になってるみたいなんです(´×ω×`) 今母乳とミルク混合であげてます!!!! わたしの母乳の栄養が足りないんですかね??😣
離乳食についてなんですがあと2日で9ヵ月になるんですが、野菜はあまり好きではないみたいで個々であげるとおえってしてたべないんですが、ご飯と混ぜてあげると食べてくれます。栄養士さんにはなるべく個々でっていわれてますが、まぜまぜご飯でも食べないよりはましですかね?😢
母乳出るけど混合の方っていますか?? 産まれた時からありがたい事に母乳が出てくれて ずっと完母で育ててきました!! この前風邪で高熱が出た時もフラフラしながら 授乳をしました(´;Д;`) 旦那にミルクあげてもらったら少しは 楽ちんだなーと思ったりしました。 私が病…
卒乳 断乳をされた方 アドバイス…経験談…エピソード等なんでもいいので教えて下さい(^ー^) お願いします。 今9か月の子を育ててます。 この子が10か月 の時に週2~3日中働く事になりました。 移動時間含めて 子どもと離れるのは9時間です。いつもならこの間に2回授乳してい…
いつもお世話になってます。 今初マタで、妊娠6週目になりました。 5週目から吐き気があり、気持ち悪さが続いています。 食べ物の好みもかわり、その時の調子にもよりますが、食べ物があまり食べれなくなってしまいました😢 何かたべれるかな?とおもって、スーパーやコンビニに…
初めまして。もうすぐ1歳二ヶ月になる女の子が居ます。 4日前から体調が悪そうで、その日の夕飯も全然食べてくれず グズりもとても酷くてどうしたのだろうと思っていたら その日の夜中に高熱で40度を出したので緊急で病院に駆け込みました。 そこで解熱剤を一日分処方してもら…
熱が今日で5日目、下がる気配がないです もとからご飯をほぼ食べてくれない子で、もう栄養が足りてないからこんなに治りにくいとかですかね😔 突発でもここまで長引かないですよね。 おしっこが少し濃ゆい?かな? なんかおしっこ系の病気なのか、、よく熱を出す子で初めてここま…
朝からイライライライライライラ 😩😩 毎日怒りながらじゃないと食べない息子。 おもちゃで遊びながら食べる息子。 ご飯中なのにジュースを飲む息子。 ご飯も嫌々食べる息子。 一口食べてはどっかに行くから 一口に1回怒らないと食べてくれない…。 毎食毎食そうだから疲れる。 ご…
もうすぐ生後4ヶ月になる女の子がいるのですが、これまでずっとミルク寄りの混合で育ててきました。母乳は一回30~80くらいでそのあとミルク100を足し、一日6回与えています。ですが生後2ヶ月くらいから哺乳瓶拒否が始まり、毎回ミルクを飲ませるのに格闘してます😢哺乳瓶を咥えさ…
切迫早産😭実家で安静2週間経過😭 上げ膳据膳でずーっと横になってるのに、体重が増えない💦 ストレス?それとも母のご飯の栄養バランスが素晴らしいのだろうか…🤔 明後日健診だけど、息子大きくなってたらいいな……心配。 妊娠前45kg、今48.5kg、、もうちょっと増えろ〜
15週目に入りました。初マタです。 もともと甲状腺機能低下症を患っています。 甲状腺機能低下症の方、無事出産された方いらっしゃいますか? 今のところ薬は増えていません。 普通は増えるものなのでしょうか? 妊娠してから月1のペースで受信して血液検査しています。 また…
今8ヵ月の子を育てています。 離乳食はまだ2回食で、初めの方は 自分で作った物をあげていたのですが、 今回妊娠が分かり、つわりが酷く 全然作ってあげれることができず 市販の物ばっかりをあげています。 やはり栄養がかたよってしまうのでしょうか。 後、凄く食に欲が強く、…
こんにちは。いつも皆さんのを読んで勉強させていただいてます。 胃の圧迫についての質問です。 明日から31週になる初産の妊婦です。昨日ぐらいから、胃が圧迫されて苦しいのに悩んでいます。 よく1回の食事の量を減らして5〜6回に分けてといいますが、先月ぐらいからすぐにお…
こんばんは!断乳・卒乳についてです。 今まで完母で、今は離乳食3食で 夜寝る前に授乳するだけで1日1回の授乳です😊 寝かしつけにおっぱい使ってる感じで 最近は抱っこでもねるので 卒乳に向かっていこうと思ってます! でも最後の日?をどう決めようか その後おっぱいはどう…
妊娠34週です。 自分の体重が増えず、赤ちゃんの体重もここ1ヶ月増えがよくありません。 もともとBMI17の痩せ型で、つわりによる体重の増減はありませんでした。 34週の現在、妊娠前より体重+3.8kg。 2週間前より減っていて、1ヶ月前より+0.2kg。 今回の健診で、赤ちゃんは1…
1歳5ヶ月の子供を育てています! 最近になってごはんを食べてくれなくなりました😭💦 野菜、果物、肉、魚すべてダメです!! 前まで食べてくれてたのに😓 唯一食べてくれるのは、白米と納豆のみです、、、 栄養状態が心配なんですが、今になってフォローアップミルクとかを飲ませた…
離乳食後のミルクについてです。 娘は今7ヶ月半くらいなのですが9キロくらいあって大きめです。完ミです。 順調すぎるくらいどんどん大きくなります(笑) 離乳食のあとミルクをあまり欲しがりません。 あげれば多くて100、少なくて50飲むくらいです🤔 離乳食はおかゆなどを約50g…
こんにちは!生後12日の女の子育てています( ^^ ) 母乳について気になることがあります😖 現在完母にしたく母乳で足りない分はミルクをあげて混合にしているのですが 出産してからおっぱいがカッチカチに張っていて重たいくらいでした。寝返りも痛かった。 なのに二日前から左…
1歳1ヶ月の娘は、あまり離乳食を食べてくれません。 あまり食べないので、大人からの取り分けなんて夢のまた夢なので、本などを見て一品で栄養満点!みたいなものを作ったり、軟飯とおかずとゆで野菜などな時もあります。基本的に品数は少ないです。 だしも嫌がるので、スープ系…
こんにちは( ◠‿◠ ) すごく悩んでいることがあります💦 1歳5ヶ月の男の子を育てているのですが、 たべず嫌い?好き嫌い?が多すぎて困っています。 初めて食べるものは見た目で判断して 一口も食べません💦 口に合わないとべーっとすぐに吐き出しますm(_ _)m なのであげるものが…
アドバイスください! 最近息子が白米以外の白いもの、緑色の物を食べるの嫌がるようになりました。 でも、保育園ではちゃんと野菜も白いものも食べているみたいです。 緑色のものはみじん切りにしてハンバーグに混ぜたりもしましたがハンバーグ自体食べなかったりします。 栄養偏らな…
今日10時から栄養教室で 10時20分くらいに 夫婦で来た人いたけどさー、 10時からってなってたら 普通10時前には来ない?🙄 むしろ10分前には席に着いてるのが 普通だと思うんだけど…😥 しかも旦那連れてきたもんだから 旦那分の席が足りなくて話を中断して席を 用意してもらうって…
生後3ヶ月半の女の子についてです。 生まれてから母乳9割の混合でやってきました。 最近眠る長さが短くなってきたので、母乳があまり出ていないのかと思い搾乳してみたらほとんど出ていませんでした。。 時間帯によってはもうちょっと出ているのかもしれませんが、このままあま…
1歳0ヶ月の息子を育てています。 未だに離乳食の食べムラが激しく、特に朝はほぼ食べません。 5〜10分くらいはハイチェアに座っているのですが、すぐにチェアに立ち始め、抜け出そうとします。 取り外し出来る付属のベルトをつけてもすぐ抜け出します。 その後つかまり立ちしな…
子供は本当に可愛くて仕方ないです。 歩けるようになってお外遊びもたくさん 連れて行ってあげたくてお天気の良い日は 1日に2回は公園に連れて行って ごはんも3食栄養バランスの整った 食事を食べさせてあげたくて毎日試行錯誤して ママ友がいない分週に2回は 赤ちゃん同士で遊べ…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂