女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
6/6に出産して現在里帰り中です。明後日自宅に帰る予定ですが帰って育児しながらの家事が出来るかとても不安です。特に母乳の為の栄養のある食事がとれるのか主人の食事の準備が出来るのか…はじめは苦戦するかもしれないですがだんだん慣れていくものですよね?😢
仕事を約1ヶ月前に退職して、それからは家事をしたり、数日に一度は散歩と買い物を兼ねて30〜40分くらい外出する生活を送っています。 この前産婦人科の先生からは、体重の増え過ぎに注意するようにと言われました。 この1ヶ月で3キロ太ってしまい、正直鏡に映る自分も明らかに…
土日に旅行で美味しい旅館のご飯&食べ歩きで食べすぎてしまいました😱💔結果、2日で体重1㎏増です。初回の妊婦検診からトータルで3㎏増えたことになります(;ω;`*)明日で妊娠19週目なのですが、体重増加に焦ってます😭💦栄養のいい食事を心がけたいのですが、食べづわりもあり寝る…
来月2歳になるもんね息子のことです。 決まったものしか食べなくなってしまいました。 今までも偏食気味でしたが、 最近はもっとひどくなりました。 食べれるものといえば、白米、ふりかけ、しらす、納豆、スーパーで売ってるミートボール(手作りだと食べない)、ハム、大豆、ヨー…
彼が扁桃腺を腫らして唾飲むのも痛いようで笑 ご飯も食べれない〜とのこと…。 何をあげればいいんでしょう?身体もかったるいだるいいっていて暑くて😑 仕事休んで病院行ってほしいくらいなんですが 休ませてくれるようなとこじゃないので…。 私に移るのも嫌だけどもう我慢…。 彼…
妊娠糖尿病と診断された方に質問です!! 75g負荷検査で 空腹時93 1時間185 2時間後104 で、空腹と1時間後がオーバーしていました。 なので内科を紹介され内科に行ってきたのですが 一日1600キロカロリーに抑えてね っとだけ言われて、採血をして看護婦さんに軽く 1600キロカロ…
愚痴と質問です。一歳3ヶ月でBFデビューしました。それまでは手作りでなんとかやってきましたが、外遊びで長時間外出するようになり、週に一度くらい、大人はお弁当を買って、子供はBFで公園ランチするようになりました。最近、(一歳5ヶ月)私の通院の都合で、子供と朝早く出…
つわりでコンビニなどに売ってるご飯しか食べれなくなり 健康面がとても心配です😔 トマトジュースや野菜ジュース飲むだけでも多少栄養取れますかね?😔
娘の睡眠と体重についてです! 生まれてから1ヶ月は良く寝ても2時間とかで ほぼ寝ない子でした(笑) 助産師さんや看護婦さんから心配の電話があるくらいで 入院中みんながビックリするくらい 常に泣いてたそうでミルクも他の子の倍飲む子でした。 今も普通より多く食べますが体重…
本日で7w6d(๑° ꒳ °๑) 検診に行ってきました! 2週間前はあんなに小さかったのに!って思ったけど まだ小さいみたいで二週間後にまた検診(´・ ・`) そこで予定日が確定するみたいです(´・∀・`) 見づらかったけどパクパク動いてるのが見れて そして心拍の音を少し聞かせてくれて 感動…
1ヶ月健診で「1日3食+おやつ食べてます( ・∇・)」って言ったら 「おやつはたまににして栄養あるものをもっととってください」と 言われてしまった(^q^) そんなの時間かけて作る時間がどこにあるっちゅーねん(^q^) それを教えてくれyo(^q^)
最近、全然ごはんを食べてくれません。 朝牛乳、昼そうめん、夜お肉だけとかこんなことはほぼ毎日。 野菜嫌いでごはんも食べてくれず… 今日のお昼は野菜多めにしてカレーを作りましたが、一口人参を食べて終わり… もう何をあげたらいいのか… ここ最近は栄養バランスなんて全く…
みなさんの、食費節約したいときに作る料理教えてください🙏 ・腹持ちがいい割に材料費安い! ・揚げ物以外 で宜しくお願いします🤚 ちなみにうちは… ・具材少量(ウインナーもしくは肉のみ等)オムライス ・具材少量(卵なし等)チャーハン ・無限もやし ・麺各種 です😂 この場合…
完ミの方!卒ミルクについてご意見下さい! 10ヶ月と8日です! 離乳食もよく食べてくれて200g前後は食べてます! 今は寝る前のミルク160〜200だけなんですが もうミルクを飲まずにすんなり寝れる日が 何日もありました!途中で起きず朝まで寝ます! 娘も欲しがる様子はないので…
生後11カ月男の子です。 先日検診で発達の遅れがあるといわれました。また身長73にたいし体重も7300で少なめです。離乳食も3回になり完全母乳で順調でしたが、1週間前ほどより母乳をまったく飲まなくなりました。ミルクやフォローアップミルクを足そうと考えましたが、乳製品のア…
2ヶ月の頃にアトピー性皮膚炎と診断されステロイド軟膏治療をしてます。 粉ミルクでアレルギー反応もあり、その後は完母で育てています。 現在通院は近所の小児科に軟膏がなくなった時や発疹が酷いときに通ってます。アレルギーの専門医はいません。 今後、食物アレルギーを予…
私には1つ上の兄がいます。彼女さんがいるのですがお兄ちゃんは19歳、相手が28歳です。 年の差は全然気にしてないです。 だけど、私のことが大嫌いみたいです 理由は、兄のことを私が誘ってるんだ!とか、私から取るつもりなんだ!とか思われてるそうで。 兄に「あいつとは縁を…
1歳2ヶ月の娘がいるのですが、離乳食の食べムラがひどくなってきました。 食べたくなさそうな時は無理にあげることはしていなかったのですが、体重が少し減っていたので焦ってます💦 市の栄養士さんに大人も一緒に食事をするといいと言われたので、できる限り実践しているのですが…
1歳2ヶ月です!ほんとは食べれるんだろうけど、好き嫌いがおおいです!白飯と豆腐、卵ヨーグルトパン、うどん、玉ねぎ、じゃがいも、バナナ、誤魔化せばしらす、しか食べません(;o;)味噌汁はすきです!調理法によっては食べないです…どうしてもご飯がワンパターンになってしまい…
離乳食のためにツナ缶の水煮タイプを開けました。何でも茹でてから使っているので、このツナ缶も茹でてしまいました。そのまま使えるのにもったいないことをしました😣💦栄養逃げちゃいましたね〜😭???
悪阻って本当キツイです。どんどん食べられるものが減り、コロコロ変わり、プラム(桃)とおいなりさんしか受け付けなくなりました😭💦受け付ける食べ物によっては食費もかかるし…早く終われ! 素朴な疑問なのですが、悪阻の期間は栄養価は気にせず食べられるものを食べて良い、と言…
離乳食をほとんど食べてくれないです😞 5ヶ月から始めて 最初の頃は毎食作った分を完食していて 6ヶ月の半ばに2回食にしました。 最近はあまり食べてくれなくなってしまい 時間もかかるし 上の子の面倒も見なくてはならないし 栄養足りてないんじゃないか って心配だし、イライラ…
いつもミルクを足していますが、最近10日間ぐらい足していません。訪問助産師からミルク足さなくても大丈夫と言われますが、今心配です。 赤ちゃんの水分と栄養が本当に大丈夫かなぁ??足りているかなぁ。。。悩んでいます 同じく悩んでいる経験がある方、アドバイスお願いしま…
こんばんは!32週で1940グラムの男の子を出産、今はNICUに入っています。 小さく産んでしまったので少しでも栄養のある母乳をたくさん飲ませたい!とは思うのですが、産後3日でやっと母乳がでるようになったのはよかったものの5ccくらいしか搾乳できず… 3時間おきにはしぼってま…
最近爪が伸びるのが早いです。 前回切ってからまだ一週間も経ってないのにもう伸びてきました💦💦 これは妊婦あるあるなのでしょうか?🤔 わたしの爪よりも赤ちゃんの方に栄養いってほしいんだけどなぁ。。💦 なんだかどうでもいいような質問ですみません😂💦💦
【臨月の赤ちゃんの体重推移について/推測でも構わないので皆様のお知恵を貸してください🙏】 いつもお世話になっております。 妊娠9ヶ月(35w4d)の者です。 身長154cm、妊娠前の体重46kg程度 初期の悪阻が酷く、あまり体調のスッキリしない安定期を経て、只今後期悪阻の真っ最中…
先輩ママさんに質問です! 出産前に、哺乳瓶や、搾乳機は購入しましたか?? 助産師の方に聞いたら、 入院中は、その産院で哺乳瓶とかは貸出のため、 入院中にあった哺乳瓶とかでも良いと思う と言われたので購入してません、、、。 母乳がちゃんと出るか分かりませんが、 母乳が…
度々質問失礼します。 生後11日目になる赤ちゃんを育てています。 母乳よりの混合を目指してます。 うちの子は食が細いのか、体力がないのか1回の授乳のとき多くてもミルクまたは搾乳したものを60mlしか飲まず 今日なんか20mlしか飲まないときがあり栄養が足りていないか心配し…
長時間立って調理できないから レトルトとか出前とか 買ってきたものばかりになっちゃって 栄養面心配すぎる😱 でも家事しすぎて赤ちゃん降りてきても怖いし 仕方ないのかな、、
離乳食についてです。 5ヶ月から離乳食を始めたのですが、途中あまり食べなくなってしまい、少ない量をあげて栄養士さんのアドバイスで1回食のまま食べれる物を増やしてきました。 あと1週間で7ヶ月になるので、最近少しずつ食べれるようになったこともあり、2回食を始める予定…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…