女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が子育てについて、とても甘く考えているのにイラつきます。 ずっと年がら年中いないといけないのに、最近よくわかりません。 それに最近は娘が声かけに反応して笑うようになり、話すようになりましたが、旦那は無言であやしています。産まれた時もそうでした。少しは変わっ…
1歳の息子がいます。 先月育休を終え仕事復帰しました。 仕事を始めておもったこと、育児より仕事のほうが楽。ってことです。 息子のことは大好きです。 でも育休をとってた1年間、ストレスが半端なくありました。 ワンオペ育児で頼れる人がおらず、お昼寝も(未だに)抱っこじゃな…
みなさんの愛情のかけかた教えてください。 赤ちゃんの頃ベビーマッサージやってましたか?
最近私が抱っこすると大泣きします。 なぜでしょうか… 旦那が抱っこしても、実母が抱っこしても泣き止むのに私の時だけ大泣きします。愛情が足りないのでしょうか? 普段私と二人なので、飽きてるのでしょうか? 悲しくてたまりません…そして、普段の日常で2人で生活してる時大泣…
子育てってなんで批判されたりが多いのでしょうか…😢 私は訳あって母乳が1ヶ月で出なくなってしまい、仕方なくミルク育児をしてますが、「え!そんなことで出なくなるなんて聞いたこともない〜」と言われ実際そうなったんだししょうがないじゃない…と落ち込んだり、ミルク育児を…
私は採用に向けて研修中、息子は慣らし保育中です。 おばあちゃん(私の実母)に迎えに行ってもらってるので、終わると実家に迎えに行くのですが、私を見た瞬間にニコっとしてくれます☺️💕 早い時期から預けて申し訳ない気持ちもありましたが、今までとはまた違う嬉しさをくれる息子…
1人目の寝かせる時はお乳をあげながら寝かせていました。2人目の妊娠がわかり乳離れさせるのにとても苦労し、私がいないと誰も1人目を寝かせることができなかったこともあり、おしゃぶりを覚えさせようと頑張ってみたのですがどうも嫌いみたいでしてくれません。 2人目はおしゃぶ…
こんばんは いつもお世話になっています。 母親から、心理的虐待をされて育った方、いらっしゃいますか? 今、子育てして、自分の子どもにどうやって愛情を注いだら良いか、わかりません。 イライラしてばかりで、いつも自己嫌悪です。 寝静まったあと、自分で自分を痛め付け…
皆さんが義母の立場やったら なんて返しますか?? 息子夫婦が帰省、 二人目の妊娠報告を聞き、その後何気ない会話中。 嫁から、 今のところパパっ子で助かってるんです! このセリフに対してどう返しますか???? ちなみに私の義母は、 産まれたら変わる変わる!! 今は…
離婚。 妊娠中~出産後毎日のように考えていましたが 「子供にとって離婚は不幸で不遇だ、貧困やいじめに繋がる、十分な親の愛情を受けられない、片親の子は○○な性格になってしまう」など そういう意見を見るたびに 離婚したせいでこの子を苦しめてしまうのでは、この子の人生に…
37週の経産婦です。 うちは旦那の家族と同居してて人がたくさんいます。 息子のことも凄く可愛がってくれて 遊びに連れてってくれたり服を買ってくれたりとかなり助かっています。 一人目は切迫早産で長い間入院していかたこともあり、二人目もそうならないように臨月に入るまで…
旦那、、、。 出産直後に飛行機距離での場所に旦那が転勤になり、それまで住んでたところで結婚式が今月あるので里帰りが長引いています。 毎日テレビ電話しているのですが、毎回娘ばかりで、私のことはまるで興味ありません。娘のほっぺにちゅーとしても菌がうつるよーとか冗談…
ギャンギャン泣いてどうしようもない時、最終手段として抱っこして換気扇の音聴かせると静かになって、寝ちゃってくれたりまでする事があります。 こうゆう泣き止ませ方ってどうなんでしょう?? なんだか罪悪感みたいものが… ちなみに旦那が大泣きされて困った時、砂嵐の音聴か…
明後日保育園で愛情弁当の日みたいで、作らないといけないんですが、野菜のおかずが思い浮かびません😭どなたかアドバイスをお願いします😂
子供が生まれてから旦那より息子、という感じが強くなり、先が不安になってきました💦 自分たちのごはんはもちろん毎日作りますが義務な感じです。 旦那様に喜んでもらいたい💓健康でいてもらいたいから健康的なものを💓という気持ちは気付いたら薄れてしまっていました。 もちろん…
こんにちは! もうずく生後3ヶ月になる男の子がいます。 おんなじような月齢の方の一日の生活リズムを教えてください( ˘ω˘ ) また、お昼寝などしていない時の過ごし方も教えてください。 うちは、 7:00頃 起床→授乳 9:30〜10:30頃まで寝て授乳しリビングへ移動 しばらく手やお…
出産された方、赤ちゃんはママが生まれて欲しいと思ったタイミングの良い日に生まれてくれましたか? 上の娘は里帰り出産で、飛行機でないといけないくらい遠かったので主人が出産予定日の2日前から、予定日の4日後までの1週間会社休み取って実家に来てました 産まれたのは、帰…
生後4ヶ月の女の子を育てています。朝は自分で起きオムツ変えて授乳して、1時間程度起きてたらすぐ寝てしまいます。長い時は2時間ほど寝てしまいます。元からよく寝る子なのか、夜は21時までには寝て7時過ぎまで起きずに寝てます。子供と遊ぶのも中々長時間は難しく続きません。…
ちょっと前から寝るとき服をチュパチュパ吸うようになりそれを自分の母親が愛情不足だ可哀想可哀想っていわれます。それなりの愛情を注いでるつもりです。どーすれば愛情不足にならないのでしょうか。とても悲しいです😭
こんばんは!皆さまお疲れ様です。 どなたか励ましでも喝でもよいので、元気をください、! 妊娠を伝えたところ、職場の先輩の態度が変わったように思います、、尊敬していた方だけに少しショックで落ち込みました😢 前までも時々言い方のきついところがある方でしたが、厳しさの…
スマニューで、こんな記事が ◆意地悪な感情が出てきてしまう 「昨年、バツイチの男性と出会って3ヵ月で結婚しました。旦那さんには12歳の女の子がいて、3人で一緒に暮らしています。私はその子に対して愛情を持つどころか、物凄く意地悪な感情が出てきてしまいます。その子の…
2歳4ヶ月の息子は幼稚園の先生に甘えています。 先生がいなくなると泣き、べったりです。 先日、先生に家庭でもう少しスキンシップを大事にしてくださいと言われました。 わかってます、愛情不足なのは。十分に甘えさせてないのもわかってます。 でも、そんなにがんばれません…
夫のことです。 結婚6年目、こどもも二人います。 帰宅後、ケータイを離さずにゲームで、こどもや私の話も右から左。でも自分の話は聞いてもらえないと機嫌が悪くなります。 こどもとの時間も作るわけなく、私とこどもが遊んでるのを見てるだけ。 考えがとっても浅く、三年周期く…
生後18日目の娘を育てています。 ママの抱っこではなかなか寝付いてくれません。 ゆらゆら〜してたらギャン泣きになってきて。。 パパの抱っこだとスヤスヤ眠る事もあります。 なのでパパがいない時は、お腹いっぱいになってそのままベッドに置いてるのですがいいのでしょうか?…
もう疲れました… 長いですが、吐き出させてください。 子供は2歳になったばかりで、3月から保育園に通い、私は4月から復職しています。 先日、子供が体調を崩し、咳き込み、吐いたりお腹を壊したりと大変だった中、私ももともと引いていた風邪が少し悪化し、旦那に早く帰って来…
育児に自信がありません。 子供に対しての愛情が薄れてます。 夜中何度も起きる息子にイライラしてしまい怒鳴ってしまう時があります。 抱っこも拒否何しても泣いていて 泣き声がストレスに感じてしまいます。 昼間も後追いがひどくて何もできません。強くトントンしてしまうこと…
出産後、3週間程実家に里帰りして 昨日お宮参りを済ませて我が家に帰ってきました。 3人目なので育児にはそんなに不安はないのですが 実家にいた日々を思い出しては 涙が止まりません…。 両親がしてくれたこと全てに 私への愛情が溢れていた事を今更ながら 痛い程感じて涙が止ま…
ここでしか吐き出せません。 この時期まで悪阻が続き、イライラと今後の不安でいっぱいです。 初期に妊娠悪阻で入院。今は自宅で療養しています。 よだれつわりが主症状となり、ただただよだれを吐いて1日を過ごします。プラス吐き気です。 喋るとよだれが泡立って余計に気持…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…