※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんららん
子育て・グッズ

上の子への愛情表現について、うまくできていない気がしています。どのように接すれば良いでしょうか。

上の子にうまく接することができてない気がします。
愛情伝わってるかな。
下の子ばっかりって思ってるんかな。

上の子優先でしてるつもりですが
上手くできてない気がします😔

みなさんは上の子への愛情表現どうしてますか?

コメント

まお

わたしもすっごく悩みます😖どうしても下の子をかばうようになってしまって...😢できるだけ、お風呂や寝るときは上の子優先でしてました❗

  • らんららん

    らんららん

    返事遅れてすみません😭
    やっぱり悩みますよね😔
    上の子にどうしたら愛情が伝わるのかって悩んでるのも伝わるのかとか思って普通にした方がいいのかなと思いながら悩み(笑)
    お風呂と寝る時優先意識してみます😌

    • 7月18日
yuki

とりあえず、時間があったら抱きしめます!
あとは言葉できちんと伝えてます。

何か上手くできたり、お手伝いした時は過剰に褒めちぎってます(笑)

  • らんららん

    らんららん

    返事遅れてすみません😭
    私もふとした瞬間抱きしめて寝る前に必ずだいすきと伝えてますがそれで伝わってるかな?って思って😔
    そんなこと思っても上の子の気持ちは上の子しかわからないんですが😔
    お手伝いしてくれたらウザイぐらい褒めようと思います😂💗

    • 7月18日
YKmama♥

私も悩みました😰
でも保育園から帰って来たら上の子優先、パパが20時前後に帰ってくるので下の子は任せて上の子と2人で寝る日を週1で作る(週末で夜更かししても大丈夫な日に)とかしてます😅
冷たく当たっちゃうこともやっぱりありますが、妹のこともママのことも大好きって言ってくれるので甘えてます😭😭

  • らんららん

    らんららん

    返事遅れてすみません😭
    旦那さんの協力も必要ですよね😔✨
    私もそういう日を1日作ろうかなと思いました☺️
    本当に冷たく当たっちゃうことがあって反省しながら同じく甘えちゃってます😔

    • 7月18日