女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産後、3週間程実家に里帰りして 昨日お宮参りを済ませて我が家に帰ってきました。 3人目なので育児にはそんなに不安はないのですが 実家にいた日々を思い出しては 涙が止まりません…。 両親がしてくれたこと全てに 私への愛情が溢れていた事を今更ながら 痛い程感じて涙が止ま…
ここでしか吐き出せません。 この時期まで悪阻が続き、イライラと今後の不安でいっぱいです。 初期に妊娠悪阻で入院。今は自宅で療養しています。 よだれつわりが主症状となり、ただただよだれを吐いて1日を過ごします。プラス吐き気です。 喋るとよだれが泡立って余計に気持…
別にいいけどさ...私の誕生日スルーですか? 数日前に誕生日プレゼント何がいい?と聞かれ、今度一緒に見に行こうと言われました。そこまではいいですが、誕生日当日、おめでとうも、ケーキもなし。 途中までは覚えてたけど、忙しくて忘れてしまった、ここ数日忙しくてケーキも予…
旦那さんのことで相談です。 実は、、旦那さんといろいろケンカとかして私に対する気持ちを聞いたら、 「お前にたいして気持ちがない」といわれました。 ほんとは、子供ができる前に離婚しようと思ってたらしいのです。 しかし、妊娠してしまったので、子供が大きくなるまで様…
長男を愛せなくなってきて悩んでます。 7ヶ月の女の子と一年生の男の子がいてます。 流産もあり待望の女の子でどんなに睡眠不足になっても全くイライラもないし全てが可愛くて娘への愛情が強いです。 息子ももちろん可愛いです。しっかり妹の面倒みてくれたり愛情持って接し…
みんなみんなみんな抱き癖抱き癖抱き癖うるさい。 産婦人科では抱き癖気にせずにたくさん抱っこして赤ちゃんにたくさん愛情注いであげてね言われたもん そんなにだめなの?抱き癖
無痛分娩への意見にイライラ…愚痴です。 逆子が治れば無痛分娩を希望しています。 私が通っている産院は年間300件以上の無痛分娩の実績があり、24時間対応している病院です。 説明も丁寧で事故は1度もないことは確認済。 これは無痛分娩をしたいがために病院選びからリスクまで…
こんばんは。おはなし聞かせて下さい。 四月から1年になった娘が、言葉使いが悪いそうです。 家ではそんな悪くないですが、学校では悪いそうです。 嫌な事をされた時などに主に悪くなるそうで、先生に怒られているとの事です。 同じように悩んだ方いらっしゃいますか?? 愛情を…
明日は母の日。 今、「コウノドリ」の1シーズンを借りて見ているのですが、ちょうど早産、低体重児の話を見ました。 その話はどうしても見たかったのですが、オンタイムでは見ることが出来ず、今、初めて見ることが出来て、どうしても、どうしても、涙と母への感謝の気持ちが止ま…
数年前に別れた母親の住所について質問です😔 私は現在20歳です。 4歳頃から生みの母親では無く、父親の再婚相手に育てられました。 11歳の時に父親とその育ての母親が離婚しました それ以来連絡も一切来なく、 住んでる場所も何もわかりません。 父親に聞いても新しい女がいるの…
室内犬と赤ちゃんが共存できるお家の工夫を知りたいです。 直接の触れ合いはないように、接触は避けています。掃除を小まめにしているつもりですが、どうしても毛がフワフワと現れて、服に付いたり、赤ちゃんの手に触れてしまいます。赤ちゃんがお手手で目をこすったりすると、…
最近写真のように口の中に指を5本全てか親指以外を突っ込んでます。 実家に行った時母に愛情不足だから指しゃぶり始めたんじゃないの?と言われました。 1ヶ月ほど前に腰を痛めてほぼ遊んであげられなかった時期があり、今も腰を痛める前程は全力で遊んであげられません。 それ…
4月で1歳になった娘が機嫌悪い時や思い通りにならない事があった時などに、噛むようになりました。 まだ1歳なので、イライラをどうしていいのかわからないのだと思いますが、歯型がつくくらい思いっきり噛んできます。 よく「保育園や幼稚園に通わせたらお友達に噛まれた」など…
現在29週の初マタです。 妊娠している自覚が薄いような気がします。 胎動も感じてお腹も大きくなって日に日に成長してくれて嬉しいし、エコーで顔が見えた時は自然と涙も出て嬉しかったんですが… なんて言えばいいんでしょう… 生まれてくるという想像?も出来ず、未知の世界過ぎ…
唐突に惚気けたいので聞いてください😂笑 既に夢の中な旦那さんと娘ちゃん… なぜか同じタイミングで睡眠が浅くなるのか 同じタイミングで寝返り… そしてなぜか2人ともこっち来る… 真ん中で寝てる私めっちゃ狭い😂 ダブルとシングル引っ付けてかなり広いのに 身動きとれないくらい…
旦那のミルクをあげる時の姿勢が気になります。 混合なので、ミルクの時は旦那もすすんであげてくれるのですが、ソファに座り赤ちゃんを膝に寝かせて 自分はソファの背もたれに寄りかかって体を密着させずに授乳します。 私は母乳をあげる時も、ミルクをあげる時も体を近づけ、出…
最近思ったのですが抱っこ紐で出かけるとあまり話しかけられないのですが ベビーカーだと100パーセント知らない方に話しかけられます。 それはいいんですが昨日買い物してた時に 70代くらいのお婆様に話しかけられて母乳か聞かれました。 私は完母なので母乳ですと答えたら 母乳…
ワンオペ育児に限界を感じています。 生活はなに1つ不自由な思いはした事がなくむしろ、十二分にお金は生活費以外で月定額でもらっています。 平日は23時24時に帰宅土日も職場に行く事もありたまにの休みは体力温存してベットから動けないでいます。 私はもっと家族ぽい事を…
旦那や義母が息子に頬ずりしたり、ほっぺやおでこにチューします。 私の実両親はそういった愛情表現をしないので、抵抗があります😣 カップルが電車でいちゃついてるのを見るときのような、「うわぁ〜…」って声が出てしまうみたいな、見るに耐えないいたたまれない気持ちになって…
出産後も夫に愛情を持てる方法は? 妊娠、出産で体も生活も大きく変わりました。体重が増え、お腹の皮膚は伸びて、胸が垂れ、毎日赤ちゃんを抱っこして体は痛い、睡眠不足でイライラ憂鬱、自分の時間は全く持てず、バリバリ仕事していたのに、今は毎日オムツ変え、授乳、抱っこ…
里帰り中で旦那と大喧嘩して、連絡とらないと言われとっていないです。 些細なことの積み重ねでケンカ 子供に愛情はあるけど、私にはないと言われ… 私にも反省する点はたくさんあるけど 人格否定までされたあげく、どうでもいいとまで言われ ショックです😢 とりあえず落ち着く…
熱が治ってから 夜 私たちにくっつかないと寝つけなくなりました! こんなことありますか? 今まで離れてもトントンすれば寝れてました 何かに愛情不足とかかいて そんなことないですよね?
最近子育てに不安をかんじます。 私はちゃんと子供に愛情を与えれているのか。 子供は満たされているのか。 子供はかわいい、とても愛してます。 でも時にイライラしたり 大きな声で怒ってしまったり。 ずっと笑顔で受け止めてあげれれば 一番いいのはわかってるのですが なかな…
明日、仕事で歩いて行ける距離なのですが、お義母さんに子供を預けて、行きます。 それで、お昼は帰って食べるのですが、息子のことはとても心配です。でもお義母さんと少しはなれたいので、お弁当を持ってって食べようと思いましたが、そのことを義母に伝えると『帰って食べた方…
最近姉が普通分娩で出産したんですが、産まれた子が心配で、なかなか寝れず母に色々相談してるみたいで、母がそのことを私にも話してきて、その時に「お姉ちゃんはお腹痛めて子供産んだから、子供のこと可愛くてしかたないんだね~帝王切開とは違う」と言われました。 私は帝王切…
惚気…すみません!笑 妊娠してから旦那への愛情が増してます♡ この人との間にこの子を授かれて本当に幸せだなって毎日思います(✿´ ꒳ ` ) 妊娠してからも変わらず優しい旦那、いつもありがとう♫ 旦那にも、我が子にも早く会いたいな♡
2歳5ヶ月の娘のことです。 お友達と仲良く出来ないのですが、2歳では仕方ない事なのでしょうか?? 例えば、児童館などへ行っても一人で黙々と遊んでいます。おもちゃで集中して遊んでいるところへ、お友達が近寄ってくると、威嚇し、泣きだします。 「仲良く遊ぼうね」と言って…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…