女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供を連れ去られて今日話し合いと引き取りに行くと伝えて行ったらいなかった それどころか居場所も教えてもらえない声も聞かせてもらえない状態でした 今まで愛情たくさんずっとそばにいて育ててきたのにあんまりです 向こうは保護してると言い張ってて 心が折れそう でも子供…
自分が非常に生きていきづらい性格を していると思います。 友だちや、実家、兄弟、職場などには大変恵まれていて 頼ってね という言葉もたくさん頂いてます。 その時は しんどい時は頼ろう。ってなるのですが 迷惑をかけちゃいけない。と抱え込むことが しょっちゅうあります…
旦那と喧嘩後冷戦中のような感じです。 何度かママリでアドバイス頂きましたが、呟かせてください。 喧嘩後(私が旦那にイライラしたところから喧嘩に発展。私も悪い、旦那にも原因はある。ただ、旦那はその原因はわかってないと思うので、いきなりキレられた感はあると思う。…
娘が爪を噛むのを見てるのが私のストレスです😭 ほんとやめさせたい… 最近足の爪まで噛むようになり、参ってます。 苦味とか分かるのが4歳前後だとか、説明書見ても4歳くらいからの物が多いので防止のマニキュアはまだ使ってません… 寝る前に主にやってるんですが、爪を噛む、タ…
子どもが生まれてから特に旦那と言い争いが増え、もうお互い一緒にいるのどうなんだろう?って考えてます🥺 私は特に子ども産まれて、余裕がないせいでイライラして旦那に話を聞いてもらうつもりで話し始めても、なかなかわかってくれなかったりして最終的に言い争いになってしま…
ついつい子供優先で、夫を大事にできません。。 妊娠中、「子供は可愛いだろうけど、ちゃんと可愛がれるかな?」と思っていたのですが 産後、私にとって子供は「天使ちゃん👼💖」、夫は「なんと、あの天使の父親😳」という気分になりました😂 なんていうか、夫のことも好きなんだけ…
爪噛みについてです。 ここ1ヶ月くらい前から、もうすぐ3歳の上の子が爪噛みをしだしました。 下の子が生まれて2ヶ月、私がイライラして怒ってしまう、プレ幼稚園も短時間の母子分離が始まったりと理由があるのかなと思います。 でも1番は愛情不足なのかなと私自身も反省とショ…
子ども2人具合悪いときはもちろん、私が熱あっても切迫の診断受けた当日でも飲みに行く旦那。 仕事柄飲みに行くのは多いって分かってて結婚したけど、困ってるときに助けてもらえないと愛情はどんどん減っていく。 でもこれ言うと『自分は協力してる』っていうんです。 自分の…
シングルで子育て中のママさんに質問です! 私は母子家庭で育ちました。 父とは6歳の時に離れて以来20年会っていません。 最近自分が、お父さんに憧れている事に気付きました。 そのせいで夫との関係や精神的な面で不安定な事が多いのだと。 元々パパっ子だったので余計に 父…
好きなお友達に、愛情表現が強いみたいで、呼ぶのも痛い時があるみたいです。皆さんはどの様にお子さまに教えてらっしゃいますか?ずっと言い続けるしかないですが、色々な方法を教えてほしい!
私昔から感情の起伏が激しくて、 イライラしたり悲しくなったり 寂しくなったり泣いたりと なんでこんな性格なんだろうと 思うことが良くありました。 子供を産むまでは落ち着いていたのですが、 子育てをしていて 家事育児仕事すべてが 中途半端になってしまうことや、 上の子…
上の子と下の子に同じだけの愛情を注げていますか? 私は偏ってしまいます。。
生後6ヶ月の息子がいます👶 普段眠たい時はぐずりますが、それ以外ではあまり泣きません💦 姿が見えなくて泣くこともありますが、家事をしていて1時間くらい泣かないで1人遊び出来ちゃいます😂 とってもいい子で助かりますが、愛情不足ではないかと心配です😅 家事の合間にちょこち…
こんにちは☺︎ 産後2か月の育休中のママです🤱 旦那さんへの不満をすこし吐き出させてください😂 旦那は飲食業で朝は9時すぎ出社夜もだいたい10時半頃帰宅し、休みは週に1.2回くらいです☺︎ 飲みにとかはいかず趣味は音楽です! 子供との関わり方と家事について、平日はかえってく…
満3歳児で幼稚園に入園、早すぎたのかな?と悩んでいます😭アドバイスをください。 娘が9月から幼稚園に入園しました。満3歳児クラス(年々小)です。私は働いているわけではなく、日中は家にいるのですが、同じ年齢の子と遊ばせる機会がまったくなく常に私と二人の生活なので早め…
旦那に2人目の話すると 「金が〜」※現在旦那ダブルワーク中、私育休中 「親が離婚寸前までいく〜」※旦那親であったそうだ 「愛情が半分に〜」※1人にしか愛情注げないとか こんなこと言われてイライラしてる中 盛んでくる旦那に余計イライラ みなさんは、旦那にイラついたらどう…
保育園に預けてますが初日から一切泣かず 園内でもほぼぐずる事なく遊んで寝てニコニコして お迎えいっても無反応です😭😭 発達障害?愛情不足?心配だし悲しいです😭
1歳半の男の子のママです。 子育てをするようになってから幼少期のトラウマ?が思い出されるようになり、モヤモヤします。 モヤモヤが増えるので、コロナのせいにして近距離の実家を避けていたのですが、どうしても行かなくてはいけない用事ができ、今日久々に行ったらやっぱり…
質問です。 3ヶ月半の娘が1人います。 その娘について質問させて下さい。 あやすと笑うようになって可愛い愛しい娘なのですが、私といる時や私があやしてもあまり笑ってくれません。 ですが、主人があやすと良く笑います。 娘と過ごすのは私の方が長いし、お世話も私の方が関…
返信するのが遅くなってしまいそうですがよろしくお願いします。 最近子どもとの時間があまりとれてないと、ふと思っていた矢先、 保育園で友達と喧嘩したり手が出てしまうみたいなのですが 愛情不足なのでしょうか? 偏った食事? 改善策ってあるのでしょうか😭?
授乳や睡眠記録アプリ使っていて、辞めた方いらっしゃいますか? 退院してから今まできっちり記録していましたが、もうやめようかなと思ってます。 たぶんアプリのせいもあって、産後うつを加速させていたような気がします。 授乳や睡眠管理なんててきとうでいいから、それより赤…
もやもやしています。 子供が1才になったばかりで最近保育園に行き始めました。 風邪をもらってきたみたいで、私はたまたま仕事が休みだったので今朝早く病院に連れて行きました。 子供は全然元気な様子だったので病院帰りにそのまま保育園に連れて行きました。 でも預ける際に…
すみません、ご意見をおきかせ下さい。 妊娠前は私の前で一切煙草を吸わなかったのに 妊娠を機に目の前で吸うようになりました。 (娘が産まれてからは別部屋で吸うようになりました) 旦那から一切のスキンシップがない為 ごくたまに私からハグしてチューしてと言いますが 心底嫌…
パパが専業主夫になった方がいい気がする😅かといって私が働きに出てパパほどの給料もってこれんが…。 子供もパパいたら楽しそうニコニコしてる🙂妊娠前の喧嘩思い出すと苦しいけど パパ少しずつ変わってきてくれてる✨ なんも心配しなくていいからなとか、もうお前の心配するような…
気を引こうとだと思うのですが、ワザと自分で頭を物にぶつけて痛いと嘘泣きします。 私の前ではしないのですが、家族(同居している祖父母、叔父)や保育士の先生に向かってやります💦 これってどうゆう心理なのでしょうか? 私の愛情がたりてないから他の人に構って欲しかった…
自分の子供に触られるのが嫌な人いますか? 3人いるのですが、同性だからなのか1番上の子にすりすりや抱きつかれるとぞわぞわーと嫌悪感あります。。 生まれた時から娘には無の感情です。 2人目、3人目は可愛くて触られても大丈夫です。 もちろん子育ての義務があるので周りから…
9ヶ月の息子がいます。 今月から保育園の慣らし保育が始まりました。 初日預ける時泣かず、2時間でしたがお迎えに行き泣いたか聞いたら泣いてないと言われました。 翌日預ける時も泣かず‥3時間後迎えに行き確認したら泣いてないと言われました。 結局今のところ全く泣いてないそ…
これは単なる呟きなんですけどね、「育児を積極的にやってる男性」ってかっこよく見えませんか? この間、長女の保育園の男性の先生が女性の先生と一緒におんぶ紐でおんぶしながらめっちゃあやしてる姿を見かけて「すっげ~イケメンじゃん」ってつい思っちゃったんです ママ友に…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…