 
      
      離婚を考えていますが、旦那の同意なしに調停を申し立てても良いか相談したいです。別居中で、旦那の行動に愛情や信用が持てず苦痛を感じています。
離婚したいけど、
勝手に調停にしていいものか…相談させてください。
今娘と実家に帰ってきています。
別居中です。
原因は、旦那の繰り返すパチンコと、虚言癖と、とにかくお金に信用がないことです。
もう愛情もありません。
旦那曰く、
パチンコに逃げたりしたのも、全部仕事が忙しくて辛くて逃げたんだ。仕事変えたから、もう絶対にしない。ちゃんと育児もする。
こんな感じです。
私は信用も愛情もない人と一緒にいるのは苦痛です。
別れたいの一心ですが、旦那が応じてくれません。
同意なく調停を申し立てていいものでしょうか?
- りん(6歳)
コメント
 
            sao
大丈夫だと思いますよ😃
うちの元夫は不倫しておいて勝手に申立てしてきました😅逆にお金ぶん取りましたが。
 
            Kotori
同意がないから調停するもんだと思います🙌
旦那さん、後悔しても遅いですね😅
お金、、、稼いできてももう信用できないんですよね??
一年の猶予を与えて貯金目標額しっかり貯められるか行動してくれたとしても。。
- 
                                    りん 今更何言われても信用できないんですよね…。 
 
 猶予を与えるのも考えたんですが、実家を出ることにしたので、籍があると面倒な事が多いし手当金も貰えないので、離婚したいんです。
 再婚する気はないので、信用取り戻したいならそれからにしてと伝えましたが、まぁ拒否されましたよね…😅- 10月26日
 
- 
                                    Kotori 一旦失った信用を回復するのは難しいですよね。 
 調停して養育費もらって、時々ムスメと交流させてあげれば良いかもしれませんね😉- 10月26日
 
 
            たーたんママ
過去の私の状況と似ていたのでコメントさせて頂きました😹
りん様が離婚一択なのであればやるべき事は決まってきます。
調停を申し立てることになるとは思いますが、今1度ご主人に「この先一緒に生きていけません。」と連絡をいれてください。
離婚を希望する理由も添えてですね。
その後、変わりなく応じてくれない場合は調停を申し立てると良いです。
1度話し合いを試みた、という証拠があった方が良いです。
- 
                                    りん 詳しくアドバイスありがとうございます。 
 
 話し合いを試みた証拠は、LINEで大丈夫でしょうか?- 10月26日
 
- 
                                    たーたんママ LINEで大丈夫です。スクショしておきましょう。 - 10月26日
 
 
   
  
りん
そんな横暴が…😅
ありがとうございます!
離婚してよかったと思いますか?
sao
再婚して子どももできたので、良かったです😊