※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わさび
雑談・つぶやき

一人っ子で育てようか、2人目をつくろうか悩む…。もちろん必ず授かるも…

一人っ子で育てようか、2人目をつくろうか悩む…。
もちろん必ず授かるものではないし産み分けだって100%ではない。出産も産後も予想以上に辛かったし、お金だってかかる。仕事復帰すればお金は入って、今の子にたくさん使ってあげられる。何より息子1人にたくさんの愛情をかけてあげることができる。でも2人目がいるとまた新しい世界が広がるんだろうな。出産できる年齢もリミットがあるし、育てていくにもなるべく早いうちに決断しないと…。

コメント

deleted user

とても分かります‼️
リミットありますよね…。仕事するか、妊娠か…。

悩みましたが、2人目にチャレンジしようと思ってます。
チャレンジして出来なかったら、ショックだし…でも授かりものだから仕方ないし…。

人生一度きりなので、やれるだけやってみようとなりました。

  • わさび

    わさび

    そうですよね!!一度きりですもんね。あとから後悔してもこればっかりはどうにもならないですよね。

    • 10月27日
R✕2mama ♡

上の子9ヶ月のときに2人目分かりました!
ほしかったので嬉しかったです!
きょうだいのやりとり可愛いですよ♥️
うちもお金かかるし…と悩んだ時期がありましたが、お金で諦めるなんてもったいないです💦
お金なんてどうにでもなります←
必ずしもお金があって幸せとも限らない←
2人になると上の子に愛情たっぷりってわけにはいかないとか、そんなはずないです😂母の愛情は無限です😂
上も下も可愛すぎますよ♥️

  • わさび

    わさび

    とっても幸せそうです☺️主人は2人目いる方が良い派なので、、あとは私次第ですが、、頑張ろうかな😤

    • 10月27日
deleted user

分かります!
きっとどちらも正解です!
頑張ってください✨

私の正解は、悩みに悩んで6学年差です♡

  • わさび

    わさび

    そうですよね、、仕事復帰は決まっているのですが、一度復帰したらもう休みたくないなぁと思っていて😅なのであと一年ちょっとなんですよね😂期限付きで頑張ろうかと思います笑

    • 10月28日