女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分の親が子供預かりたがるくせに かなり危なっかしい(ちゃんと見てない)ので怖い。 フルタイム共働きでやむを得ず預けないといけないことも ありますが… 2歳なのにスーパーで平気で目を離したり 手を繋がなかったり。 こういう親がいる方に質問ですが 子供は預けないように…
卒乳はいつでしたか? 来年4月から仕事を始める為11ヶ月で 娘を保育園に預けます。 (現在完母で育てています。) その場合、入園前に卒乳しないと いけないのでしょうか? フルタイムで働く予定です。 卒乳の仕方もわからないのでいろいろ アドバイスをいただきたいです。 …
長文です。読んでコメントいただけたらありがたいです。 4月から入園した子供園で、夏位から園長から発達障害を暗に言われます。フルタイムで働いていて、朝早くに子供を預け、帰ってからも急いで寝かせる毎日でしっかりと子供を理解しているかと聞かれると自信が無く。共働きで…
扶養についてどっちが特なのか わからないので教えて下さい🙏💦 『扶養内』って 103万円?の壁と130万円?の壁と あると思うんですが ①どっちが得なんでしょうか? みなさん、どっちですか? 理由も教えてくだされば嬉しいです😭 →子供3人いて保育園が1時間かけて 行ってるので 帰…
ふるさと納税について詳しい方教えてください。 旦那 個人事業主 わたし フルタイムパート 旦那とわたしそれぞれでふるさと納税できるんでしょうか? 以前は旦那会社員でわたしは扶養に入ってたので旦那の方でふるさと納税していたんですが💦 制度がいまいち分かっておらずお恥…
パートで週4、人が多い時は週3で入ってます 休みの日はたまに一人で居たくて休みでも保育園入れる時があります それをしてるからか、旦那が何も手伝ってくれません。 家事も育児も。 同じ量の仕事をしたら家事5分5分なのはわかるけど。といいます 手伝って欲しいならフルタイムで…
フルタイム正社員で働いています。 2人目を来年の秋頃に授かれたらいいなと考え中です。 2人目は1歳児の4月まで育休を取りたいと考えているのですが、そうすると上の子(来年度から年少)は退園になってしまうのでしょうか? 千葉市に住んでいるので、千葉市の方で詳しい方がいた…
ただの愚痴です 毎日旦那に怒ってしまいます。 家事育児に何もしない旦那。 私だって正社員でフルタイム働いているのに しかも同じ仕事内容なのに 朝自分の支度して子供起こしてご飯食べさせて 保育園に子供を送って仕事して保育園迎えに行って ご飯の用意してご飯食べさせてお…
仕事について… 12月から現在の職場に転職しました。 8:30〜16:30の勤務時間で、家から車で30分ほどです。 正社員希望でしたが、初めはパートでいづれ正社員になれると説明を受けました。何ヶ月後とかっていうのは人それぞれなので…ということで正確なタイミングは聞いていないの…
働き方について夫に強要される方いますか? いま育休中で元々フルタイムでしたが、2人目の育休明けと同時にパートで週4で働くことになりました。 上の子は4月から幼稚園、下の子もまずは保育園ですが3歳から幼稚園の予定です。 週4勤務についても会社で合意してもらったのに …
仕事をフルタイムでしながら、お子さんが習い事している方いらっしゃいますか? どんなスケジュール、どんな習い事ですか?🙂 フルタイムで仕事をしていますが、シフト制なので決まった曜日で休みがなく😭 希望も毎週決まった曜日には取れないです。 子どもがピアノを弾いたり歌…
熊本市1歳児の保活厳しいですね😱 共働きフルタイム育休明けです。4月入所で申請して第5希望まで埋めたのに、その5ヶ所全て入所は難しいらしく希望替えの電話が来ました😢 紹介されたのが小規模園なのと通勤などの関係で希望替えするかどうか迷っています😥 でも1歳児はかな…
愚痴らせてください 今妊婦で7ヶ月なんですが フルタイムで出勤して 今週5連勤でした… 他の人は3日行って休みとか なのに 5連勤が多々あります… 週休2日なので 連休とると 5連勤なるのわかるのですが 今週希望出してないのに 5連勤の意味… 毎日チャリで行ってるのですが…
ちょっとぼやきです 文章めちゃくちゃです 娘は一歳半検診で引っ掛かり、再検査でも引っ掛かってしまいました。 発語が少ない 多動 癇癪がおおい、ひどい 早めに相談した方がいいと思い、2月に療育専門の先生の診察も予約できました。 私が早くからこの子は何か違うんじゃ…
ため息が止まらないので聞いてください>_< 現在、育休中で生後8ヶ月の息子がいます。 来年の4月から仕事復帰しようと思っているのですが、海老名市への引っ越しを考えており、海老名で4月入園の申し込みをしていました。 が!、、さっき、第一希望園落選の通知がきました😭 私も…
保育園てこんなものでしょうか? 転園したくて仕方ありません😂実際どこも空いてなし、子供は楽しそうなのでしないと思いますが😂 通ってる園がある意味すごく園の方針がしっかりしてるところで、こうあるべき!を家庭にも求めてきます💦 結果、子供のよくないところばかり言われ、…
保育園でも幼稚園、認定子ども園でもいいのですが、 お子様が夏休みなどの長期休暇、年末年始、GWなどどのような勤務体制を取っていますか? その体制にするには職場とどのような話し合いをしましたか? 私は今フルタイムのシフト制なので希望休を月3日提出する形です。しかし…
ありがたい‼️本当にありがたい‼️ でもどちら様でしょうか…😂💦? フルタイムで仕事をしており、子どもたちどちらの園でも最初に預けて最後にお迎えに行きます💦 半休などで早めにお迎えに行くと、上の子はたくさんのお友達たちに囲まれ見送られ… 下の子はなぜかたまたま居合わせた…
現在妊娠10週目の初産婦です。 どうしても朝起きれません・・・ 体調の面で言うとよだれは出続けますが太田胃散も2週間ほど飲み続け吐き気もほとんどありません、 でもやっぱり起きれないのです・・・。 月~土曜日のフルタイムで働いていましたが、ここ2週間はほとんど早退・欠勤でま…
生理前だからなのか旦那にイライラしかしない。 旦那の転職後、確かに給料はあがった。 けどそれでやっと年代職種、相応な金額になっただけ。 今までが低すぎただけなのに(バイトの方が稼げる金額だった) しかもそれによって私に変化なし。変わらず私はフルタイム共働き。 で…
ここ数年で、ニチイで医療事務のお仕事されている方居ますか? 私はフルタイムの常勤で勤め始めましたが、ニチイの正社員の中でも、ランク訳されていて、一番下のランクのため、ボーナス昇給なしです😭 職場の先輩に、ボーナス昇給なしと話したら、その方は、ちゃんとボーナス貰…
働かないと、息子を成人まで育てていけるのか、金銭的な不安があります。 私達夫婦は年を取ってから息子を授かりました。 それまでは流産や不妊で、待望の子供でした。 でも、主人は私より10年上で、50代半ば、、、、息子はまだ6歳です。 数年前に主人の会社が閉鎖され、関連…
フルタイムで働いていて、不妊クリニックに行くのは不可能でしょうか? 週1の通院じゃ何もできないですか💦?
熊本市東区 認可保育園 合否 について 本日、来年度の申し込んでた認可保育園一歳児クラスの合否の連絡がきました。 早くない?!と驚きつつ 育休明け、共働きフルタイム、どうにかなるかなー思ってたら、普通に落ちました🤣笑 連絡早くない?! とか 6枠あるはずだけど皆そ…
小さい子がいるのに、 飲み会に誘われるので困っています...😢 フルタイムの正社員として、 子どもを保育園に預けながら働いています。 妊娠前は、よく会社の飲み会も参加していました。 子どもが産まれてからは、 少しでも子どもといる時間を大切にしたくて、 飲み会に行こうと…
スーパー万◯で働いています。 面接では週4の4時間扶養内希望で、急にやすむことがあることや頼れる身内がいないことを話して採用されましたが、研修中からずっと週5の5時間で入れられており、そのときはチーフが大変優しい人で子供がいたら日曜日休みのほうがいいからと、日曜日…
産休に入ってから育児、家事のほとんどをやっていて疲れます そんなもんなのかな? 子どもも言うこと聞かないし 怒鳴ってしまう 旦那に相談しても、仕事だからって こっちも2週間前までフルタイムで働いてたんだけどな
保育園についてです🙏🏻 1人目も2人目も申し込み時の条件(フルタイム、労働時間など)は同じだったけど、2人目は入れなかったって方いますか😅? 上の子と同じところに入れたくて下の子もすでに4月枠で申し込み済みなんですが、上の子と同じクラスで赤ちゃんを連れてるお母さんがち…
看護師さん、長いのですが、お時間ある方もし良ければ相談に乗ってください。 今ぼんやりと転職を考えています。 ①現職は3次救急総合病院の非常勤フルタイム(夜勤は2交代で月2回)で、引っ越してきて働き始め半年ほどです。 非常勤ですが給料良し、部署も希望、人間関係もは可も…
「フルタイム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…