「スイミング」に関する質問 (5ページ目)


おすすめのスイミングスクールを教えて頂きたいです! 来年4月に船橋市の船橋日大前駅が最寄りの新居に引っ越しします。小1の息子をプールに通わせたいと思ってます。 よろしくお願い致します🤲
- スイミング
- おすすめ
- プール
- 息子
- 船橋市
- はじめてのママリ🔰
- 1



小学生の息子が不登校になりつつあります。 習い事をさせたいと思っているのですが、おすすめはありますか? まだ気持ちが不安定なので、今すぐにとは考えていませんが… スイミングは週1で通っています。
- スイミング
- 習い事
- おすすめ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

ママ同士のトラブルになるかも…相談です 我が子の保育園のお母さんのことです。 親子イベントがよくある園です。 とあるママさん似ついて相談です。 私が小学5年生の時のこと。 スイミングに通っていたのですが、同じバスに乗っている男の子(一つ学年下)が、 俺はイケメンだ…
- スイミング
- 保育園
- イベント
- 学校
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





年長の男児が空手やりたいって言い出しました。 やらせてあげたいけど周りになかなか口コミがなくて… こういうところがおすすめとかやめたほうがいいよ とかアドバイスありますか?? スイミングやジムなどでやっている キッズ空手とかはどうなんでしょう…?🥋
- スイミング
- 口コミ
- キッズ
- おすすめ
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 3





今年の夏から息子がスイミングに通い始めました。 夏は暑いので髪はタオルで拭き取ってそこまで乾かさなくても気にしていませんでしたが、冬ってスイミング後すごく寒いですよね!? 皆さん何か対策していますか? 女の子はよくタオルのキャップをつけているお子さんを見かけま…
- スイミング
- 自転車
- 女の子
- 男の子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5

習い事について、今習っているピアノ、スイミング、体操は年中〜年長に習い始めたのですが、小学生になってから習い始めても大差なかったなぁ。早く始めすぎたなぁ。という印象なのですが、どの習い事も結局はそんな感じですか?🤔成長してからのほうが短期間で習得できるから、お…
- スイミング
- 習い事
- 幼児教育
- お金
- サッカー
- はじめてのママリ🔰
- 12




幼児のダイエット成功された方いますか?? 5歳の長男の体重増加が著しく、、、、 運動が大好きなのでスイミングも武道もやってて走るのも早いのに、その分食べて、ハーフなので大きめだとは思うのですが、それでも大きすぎるのでちょっと絞らせたいのですが、食事を減らすの…
- スイミング
- ダイエット
- 運動
- 食事
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳児スイミング木曜日行ってて今週は保育園のクラス行事だから今日振替にしたんだけどお昼寝中🤣 休みの日にお昼寝なんか絶対しないのに😭 再振替はできないし起こすか1回分捨てるか……… 15時には行かないとだけど爆睡中💤
- スイミング
- 保育園
- お昼寝
- 2歳児
- 行事
- ママリ
- 0

来月1歳になる子ですが、インフルエンザの予防接種を打つか迷っています 保育園には行っていませんが、コナミスポーツのベビークラス(体操、スイミング)に通っており、週4か週5で行っています わたしは育休中で延長が決まっているのでこの冬は仕事には出ませんが、夫が教員の…
- スイミング
- 旅行
- 保育園
- 予防接種
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 3


年少でスイミングはまだ早いでしょうか? 上の子は年中から始めたのですが、 年少の下の子が自分もやりたいと言っており、 年少ではあるものの3月生まれで体が少し小さいので 大丈夫かなぁと心配です… スイミングスクールは年少からokのところです。
- スイミング
- 夫
- 体
- 上の子
- 3月生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 5

最近上の子が、好き嫌いが急にひどくなりました。 というか、その時自分が食べたいものじゃないと食べなくなりました。小学校2年生で支援級に通っています。 今日もご飯を作ったんですが、 わたしこれ食べたくない。といって三口食べて残しました。 でもスイミングの帰りでお腹…
- スイミング
- 小学校
- 上の子
- ご飯
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 0

