※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまま🔰
その他の疑問

スイミングスクールで男の子がラッシュガードを着ている理由は何でしょうか。露出を控えているのでしょうか。息子が成長した際の参考にしたいです。

スイミングスクールに通い始めたのですが、
室内プールでもラッシュガード着てる男の子多いのですが、
どうしてなのでしょうか?

露出をなるべくしないようにしてる感じですかね?
男の子は短パンのみのイメージだったので、
単なる疑問です!
息子が大きくなったときに参考にさせてもらいたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

体の冷え対策ですかね😳!?

はじめてのママリ🔰

そのプールの水が冷たいのかなと思います🤔
うちも上の子と下2人がそれぞれ別のスイミングスクールに通っていますが、どちらのスイミングでも指定ラッシュガードが販売されているものの着ている子は見たことがありません💦

はじめてのママリ🔰

うちは水が冷たいとかないので着てる子はかなり少ないです!夏に屋外プールとかにも着ていけるからどうせならと買ってるんですが、1番はスイミング中上から見学できるんですが時に我が子を見つけやすいからです🤣あと、水イボにかかって感染防止のためにも着ていました!学校保健法?とかでもプールに入っちゃダメとかではないのですが、接触感染で移ってしまうのと、相手も多少なりとも気になるかなと思って!

はじめてのママリ🔰

うちは通年水冷たいみたいですが、冬場でもラッシュガード着ている男の子はほぼいないです👦

ホテルのプールなどの屋内プールではラッシュガード着ている子多いですが、スイミングスクールではほぼいないです💦地域によるというか、スクールによるのでしょうか😌