
5歳の娘が幼稚園でスイミングを習っていますが、上達を望んでいます。習い事の経験がないため、習わせるべきか悩んでいます。秋にスイミングが終わるタイミングで習わせる予定ですが、今が良いのか迷っています。
5歳年長の娘がいます✨
幼稚園で週1スイミングがあります!
テストがある度に今はクロールで
3回失敗で悔しがってます😊
本人はもっと上手になりたいみたいですが
習わせた方がいいのでしょうか?
まだ習い事の経験がないので
習い事の意味はわかってないです😅
元々秋でスイミングが終わるので
そのタイミングで習わす予定ですが
今の方がいいのか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰

アテ
幼稚園や小学校のスイミングって人数も多い分、基礎的な事はちゃんと教えてくれないので、クロールのフォームとかちゃんと教えてくれないと思うんです。
クロール泳げるようになりたいなら習い事通った方が綺麗にクロール泳げるようになると思います!
まずは体験からいってみたらどうでしょうか?

ママリ
本人がやりたい、上手になりたいと言っている時がタイミングかなと思います!
夏は短期教室をやっている所も多いと思うのでそう言うのから始めるのはどうですか?😊
コメント