女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近とにかく旦那と合わないなぁ〜っと思い、毎日イライラします。 長い、愚痴になるのですが吐き出させてください。 夫とは「今日は何食べる?」「いい天気やな」といった2人の会話はありますが、私や旦那の周り世界の話や日常の共有ができてないと感じています。 たとえば「…
ランドセル問題の愚痴です😅 男の子、赤いランドセルが欲しいと言ってます。 黒にちょっと赤ではなく、赤いランドセルです。 私は大賛成で、赤メインに黒のカッコいい感じのを探しました。 でも夫は微妙、義父はエンジの方がマシ、義母は黒にちょっと赤がいいとか… 今時赤だから…
息子の2歳の誕生日にBTMの三輪車を買おうと思っているのですが、三輪車って何歳ぐらいまで使いましたか??対象年齢は6ヶ月〜6歳までと書いてあります! 三輪車大好きなので買ってあげようかなとおもうのですが、実際そんなに使わないならもうちょっと安いものでもいいのかなと…
お菓子作り詳しい方いたら教えてください😭!! 卵アレルギーがあります! 息子がすごいよく食べるので、おやつにおせんべいとかでは物足りず… ホットケーキなどは時々作ってあげているんですが、他の手作りのおやつを作ってみたいです! ケーキやドーナッツ系など! 色々レシピ…
1歳9ヶ月になる娘、まだ突発性発疹に罹っていないです、、大丈夫なのでしょうか?普通は一歳未満にかかるとネットで見ました。大きくなってからかかってしまうと症状が重く出ないか本当に心配です😭ちなみに、7ヶ月の息子もかかってないです。どちらも保育園行ってません、
今年5歳の子に年長の息子がすごい勢いで2回顔面叩かれました。その後も止まらず座布団持って押したり投げたり。息子は一切やり返さず防御のみで感心しましたが。相手の親は見て見ぬ振り。こちらも他人なので何も言えず、息子にはやり返さなかったことをとにかく褒めました。 年中…
自閉スペクトラム症の息子(小2)が、休日当番医の小児科で暴れました。子どもの年齢が上がっても、まだまだ赤ちゃんの時のように病院で苦労するのかと思うと、無性に悲しくなります。普通の子は小2で暴れたりしませんよね?もう嫌だ…😓 息子が初めての場所に抵抗があるのは理解し…
誰か助けてください🙇🏻♂️ 長くなりますがお話聞いていただけますと幸いです。 旦那のモラハラにより、去年10月末から別居、今年年明けに離婚しました。 子どもも小さいためひとまず実家に帰ってきたのですが、それがいけなかったようです。 実家も離婚しており、実母・弟・私…
公園で子供を野放しにして ずっと携帯触ってる親多すぎませんか? どこの公園行っても、そんな親ばっか。 息子がブランコ乗ってて 私は息子を押してたら 1歳半くらいの子が息子のとこに飛び出してきて 私が瞬時に、ブランコを止めましたけど 角がすこしその子の頭にかすってし…
子供に離婚をどう伝えるか 年長の息子がいます。一人っ子です。 夫の度重なる金銭問題が原因で、1年前から夫とは離婚前提の別居をしています。私たちは同じ市内にある私の実家に住んでいます。 別居する1ヶ月前から、ちょうど夫の単身赴任が始まり、週末しか帰ってこないという…
生後1ヶ月になったばかりの息子を完母で育てています。 先ほどからなんか寒気がするな、さわさわするなと思い、授乳後熱を測ったら、予測体温計で測り、38.0度の熱がありました。実測で測ると37.4度の熱でした。 息子は元気に母乳も飲み、今は寝ています。 寒気、頭痛がするだけ…
子供の歯の矯正について詳しい方いらっしゃいましたら教えて欲しいですm(*_ _)m 先日定期検診の際に歯の矯正について簡単に説明を受けました。 第一期は今から12歳くらいまで 第二期が歯が生え揃ってから3年ほど それ以降は後戻りしないように数年…… という説明だったような記憶…
小学一年生の息子の担任の先生にモヤモヤします。 息子は登校拒否です。 担任がよく怒ると噂を聞いてて、、 実際にも、息子や、息子の友達が怒ると話していて ママ友に聞いた話では 朝、制服から体操服に着替える時に早く着替えられたらスタンプを押してもらえるらしく、一番遅…
今日は母の日、いつもありがとうっていう日だよって 子供に教えれない旦那… 先週義母と実母にプレゼント選んだばっかりやん… まあ母の日もろくに送った事なくて結婚を機に私が言ってから義母にも送るようになったから母の日自体あまり習慣づいてないんでしょうけど 皆がママお疲…
明後日久しぶりに会う友人とランチに行く予定です。 楽しみにしていたのですが、先週から風邪をひいていた息子からうつってしまったのか、鼻と喉のあたりに違和感があり、今のところ風邪の引き始めのような症状です。 息子は1日お休みし、まだ咳が少し残っていますが明日からは登…
これって普通ですか、、、? 今日のお昼過ぎに初めて総合住宅展示場に行きました。建売希望だったのですが、間取りとかの参考程度に行きました。 ある住宅メーカーに入り、そこの営業さん対応は夫が対応してくれました。 わたしは2歳の息子がいるので、息子の遊びに付き合ってま…
母になって2回目の母の日も何もなかった😇 お前の母じゃないからいいけど息子からだよ〜とか 言って準備くらいできんかね?笑笑 期待してなかったけどインスタみたら友達の旦那様方が ステキすぎて虚しくなった。笑 逆に父の日盛大にしてやろうかと思ってるんですが どう思いま…
小2くらいのお子さんいる方、楽しく育児できていますか? 私は、毎日息子にイライラしたり、怒鳴ったりしてばかりです😬 ・平日は学校行きたくない(勉強したくないから授業が嫌。休み時間は大好き)から朝いつまで経っても起きないのに、休日は日の出と共に起きて騒いでみんなこと…
我が子が嫌いな科目は体育らしい。 原因は授業の内容ではなくて みんなが喋ってたりして集合にいつも 遅れて先生に怒られるかららしい。 体育係はいるけどその子たちも指揮を とらないみたいで時間割りで体育があると ため息が出るみたい。 息子はきちんと並んでたりするらしい…
1歳9ヶ月の男の子を育てています。 1人歩きが遅く最近できるようになりました。 1人歩きができるようになってから、買い物に行くと自分の行きたい方にうろうろ、手を繋ごうとしません。 特にエスカレーターが大好きで何回も降りたり登ったり... 強制的に帰らせようと抱っこすると…
2歳と4歳の息子たち。不倫されてシングルマザーです。 喧嘩して手がてたり、叱っても何度も同じことをしたりしてた時、自分に余裕がなくなってカッとなって怒鳴ってしまいます。 本当にそんな自分が嫌になります。 子供の寝顔を見てはごめんねとなる日々。 こんな母親でごめ…
今日は母の日だったけど何もなかったなー😂 夕方、旦那と子供たちで買い物に行ったからもしや♡!?なーんて淡い期待したけど、買ってきたのは私が頼んだものと自分たちのお菓子だけ😇 前に旦那が「○○(私)は俺の母じゃないし」って言ってたから何もないだろうなーとは思ったけど、…
お子さんに恐竜の図鑑を買われた方 どこの出版社の図鑑を買われましたか? また決めてはなんですか? 年中の息子がここ最近恐竜にハマりだして、私は聞いたことない恐竜の絵を先生に書いてもらって、それを嬉しそうに持ち帰ってくるので、家でも見れるように絵本ではなくできる…
(ぱぱあっち!)は2語文ですかね、、??💡忙しくてなかなかパパに会えないので息子が口癖のように玄関をさして言ってます😂
息子の朝4時起きからのショッピングモールプラプラ歩いて帰ってからもお散歩やら遊んだりして 夜には夫の実家にお裾分けもらいに行って 私本当に幸せだっていつも思ってるけど、今日はやたらと本当に疲れた一日だった 7時半起きの夫が昼寝してていつもはなんとも思わないけど今…
息子が「おかあさん ありがとう だいすき」って手紙と、夫と一緒にあれこれ悩んでプレゼントにとケーキを買ってきてくれた😭😭😭 しょっちゅう怒ってばっかでゴメンね🥲ありがとう✨😭
授乳に関して質問です! 先日1ヶ月になった息子が夕方以降、どれだけ授乳をしてもすぐにおっぱいを探し、夜も全く寝ついてくれません💦咥えても2-3分で口を離したり、出過ぎているのか泣きながら離したり咥えたりを繰り返します。その後は吐き戻しも多いので、母乳は足りていると…
みなさんなら明日何時に起こしますか? 娘が登校しぶりみたいなのがあり毎日遅刻して行ってます。 運動会が今週なのにリレーも1回も練習してないしダンスも覚えてなかったので金曜日に1時間目の前に行かせました。 金曜日早く行かせるために木曜日娘に言うが娘は泣いて行きた…
今年の母の日(義母)には 軽自動車税の支払いをしてあげました… 仕事(パート)をやめて支払う余裕がないと言うので…。 来月にはちゃんと車代を支払ってね ↑ 早く仕事探してくれ ちなみに5月分は他の兄弟が支払ってくれますっ😉 出来損ないの義母… 成人した私にとってはみっともな…
今年6歳になる男の子、年長のママです。 今その息子についてすごく悩んでいます。 年長に上がってから、親の言うことをまったく 聞かなくなりました。 妹に対して、叩いたりわざと意地悪をする事が 増えたり。ショッピングに行ったり、ご飯を食べに 行ったりした際に触ってはい…
「息子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…