「新生児訪問」に関する質問 (20ページ目)

明石市の新生児訪問について 今年の1月頭に出産しました。 新生児訪問が生後2ヶ月頃までに…と説明を受けましたが、まだ何の連絡もありません💦(連絡票は出しています) コロナやいろんな影響で遅れているんでしょうか? こども健康センターに問い合わせるのが確実とは思いつつ、…
- 新生児訪問
- 生後2ヶ月
- 明石市
- 健康
- 出産しました
- はじめてのママリ
- 3



新生児訪問について💦 生後2ヶ月の娘を育てています👶先日、やっと新生児訪問終わりました(笑)もう2ヶ月過ぎてるのに(笑)以前、電話で保健師さんから「コロナ禍で優先度が高いお家から訪問してるから少し後になる」との連絡がありました。我が家は3人目だし、まぁ緊急度も高くない…
- 新生児訪問
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 3人目
- 健康
- はじめてのママリ🔰
- 3


お子さんの頭の形がいびつだった方 その後、いつ頃治りましたか? 右向きの癖が強くて、右しか向いてませんでした。おかげで右部分が真っ平らです。 小児科の先生にアドバイスを貰い、タオルガードしてますが、右が向けなくて顔を真っ赤にしてギャンなきします。タオルに顔が…
- 新生児訪問
- 小児科
- 先生
- 頭の形
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

















新生児訪問?こんにちは赤ちゃん?はいつごろですか? 1ヶ月検診の時に助産師さんが お家に保健師さんきた?と聞いてきたのでまだです。連絡もないですって言ったらあれ?あら?おかしいなぁって言ってたので気になりました💦 忘れられてるんですかね?笑 あと、ワンちゃんが…
- 新生児訪問
- 赤ちゃん
- 助産師
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後2ヶ月の娘がいます。 昨日、予防接種を受けさせるため、小児科を受診しました。 授乳のことを聞かれ、混合でミルク9割、母乳1割くらいと答えたところ、看護士さんに「でも出来るだけ吸わせてあげてね」と言われました。 出来るだけ吸わせなければいけない理由は何でしょう…
- 新生児訪問
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 6