生後2ヶ月の赤ちゃんのミルク量が少なく、飲む時間も長く、吐いてしまうこともある。体重は増えているが、ミルクの量を増やす方法について相談したい。
生後2ヶ月(73日)のミルク量が少な過ぎるので心配です💦
娘は早産で2660gで産まれ、完ミで育てているのですが、1日のトータル量が510〜630くらいで、1回の量も現在90飲むのがやっと(奇跡的に飲んで100)で、少ない時は50・60で飲まなくなってしまう時もあります😣
回数は1日8回くらいです。(小分けにすると12回くらいいく時あります)
げっぷも出る出ないはありますが、途中で必ず出さないと吐いてしまう事があるので、飲む時間も30分以上かかる時があります。
間隔も2時間半から3時間空けないと全然飲みたがらず、無理に飲ませようとすると、吐いてしまいます💦
哺乳瓶は母乳実感のSサイズを使っていて、Mも試してみましたが出る量が多いのか、むせて吐きそうになります💦
体重は予防接種の時に小児科で測ってもらうと4315gで成長曲線には入っていて、新生児訪問の時より一応少しずつは増えているので、まぁ問題はないと言われました。
こんな感じのお子さんはいらっしゃいますか?そして、ミルクの量はどうやったら増えるんでしょうか?
一日中ミルクを作って飲ませている感じで疲れてしまいます。
- チャチャ(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
ぷんぷん
うちの子もチャチャさんのお子さんと全く同じ感じでした!
うちもゲップ出さないと必ず吐くので、飲む時間は40分くらいかかってました!
一日中ミルク作っては飲ませて、ミルク捨ててって感じでしんどいですよね。
月齢とともに自然とミルクの量も増えていって今は200〜240を10分で飲む時もあれば1時間かかる時もあります。たぶん、これはもう本人の気分です。笑
最初は普通の子はもっとぐびぐび飲んでくれるのに、なんでうちの子はこんなに時間がかかるの、とか、一日中ミルクをあげているからまともにお出かけも出来ない、とかミルク飲ませないと…!飲ませないと体重が増えないし、死んでしまうかも…!とか、吐き戻しする度に掃除して洗濯物を回してってやっている時に無性に泣きたくなったり、実際泣いたり、精神的に追い込まれていたのですが、飲みたかったら飲めばいいし、飲みたくないなら飲まなきゃいいって思うようになり、欲しがらなければもういいやー!ってやってました。
1時間以内で作った量を飲めなければもう諦める。
100ml以上飲めば3時間後に、それ以下であれば2時間半後に飲ませる、などのルールを小児科の先生や作業療法士の先生と一緒に決めてやっていったら、生後4ヶ月で急に200飲むようになりました!
早産児ということで修正月齢もあると思いますので、無理にミルクの量を増やさなくてもゆっくりで大丈夫だと思いますよ😊
うちの子も体重が減ったり増えたり繰り返しながら大きくなってくれています。
液体嫌いな赤ちゃんもいますので、離乳食でパワーを発揮するかもしれません!
チャチャ
コメントありがとうございます❣️
うちの子もはじめてママリさんのお子さんのようになればいいのですが😣
飲ませないとと思えば思うほどしんどくなっちゃいますよね💦
今も80くらい飲んでぐっすりです💦
離乳食でパワー発揮、願っています😊
ぷんぷん
吐き戻ししやすいなら飲ませる時の体位を工夫してくださいと言われ、テディベアみたいに座らせながら飲ませるといいと言われました!ですが、月齢が低い赤ちゃんって、例えが悪くて申し訳ないんですが、こんにゃくみたいにぐにゃぐにゃで怖くて出来なかったです…。笑
育児記録を見直してみたら、うちもそのくらいの月齢だったら80飲めば良い方って感じでした!
3時間空けても30mlの時もありました😭
上のお子さんもいらっしゃるので、なかなかゆっくりするお時間が取れないとは思いますが、ご無理をなさらないようにしてください。
チャチャ
体位も起こしていると体を反らして抵抗されるので、ほんの少し頭を上げ、寝かせた状態でミルクをあげています。
ぐにゃぐにゃわかります!😊
テディベア試してみます🧸
今日は夜中、疲れて目覚まし時計を無意識にとめていたようで、前の時間から6時間くらい空いてしまい、ミルク1回分飛ばしてしまったので、自己嫌悪です💦
娘はぐっすりでしたが笑