女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後7ヶ月の娘がいるのですが、離乳食を始めてからおかゆと野菜のペーストを手作りしてあげているのですが、外出する時の離乳食は皆さんどのようにして持ち運びしていますか?(普段は作った物を冷凍保存して食べる時にレンジで温めて食べさせています) また、まだ市販のベビーフ…
生後1ヶ月の赤ちゃん、1回の外出はどのくらいの時間しても大丈夫ですか?してましたか?🤔 まだ病院くらいしか外出したこと無いですが、人混みじゃない場所なら大丈夫でしょうか?明日車の1年点検がありディーラーに行かなければいけなくて、点検と移動で1時間くらいかかりま…
2歳と0歳児を育ててるのですが、3人で家に居るのがしんどく午後からはいつも外出します。 夫が居る時は抱っこ紐をしてリュックを背負ってくれるので負担にはならないのですが1人の時は抱っこ紐にリュックを背負うのが大変でいつも小さい手で持つトートバッグてきなのを持って出か…
検診きた! 9時開始だけど8時半から受付開始なので間に合う様にきて、診察券だけ出して途中外出して銀行でお金下ろして戻ってきたらすごい人😵😵😵! 銀行の入り口3つあるの気づかず、開くの30分くらい待ってたのにATMの入り口は別だったらしく、9時まで待ったのに7時から空いてた…
子育て支援センターについて おはようございます!私はまだ子育て支援センターに行ったことがありません😅 もう臨月で、長い時間息子と公園で過ごすのがきつく感じ、外出が億劫になってきてるので、支援センターに行ってみようかな?と思いました! そこで、 土曜日は混んでいる…
おはようございます。 みなさんお子さんが予防接種で発熱した場合、解熱後からどれくらいで外出しますか? 少し長くなります。 昨日の午前中に下の子が予防接種を受けてきました。 ヒブ、肺炎球菌、四種混合、BCGです。 そしたら夜中に38.6℃の発熱があり保冷剤で冷やして抱っこ…
最近あまり外出しないのと、妊娠2回目でかなり太って痩せてないのとで、見た目がダサいです😭 とりあえず雑誌とか見て参考にしようと見てみたんですが、美人百花に載ってるスカートが良いなー!と思って見たら1万5千円で…。 みんなこんな高いの買ってます?😭 買えないなら雑誌買…
上の子可愛くない症候群なのか、 睡眠不足なのか、 頼れる先や喋る相手も居ないからなのか、 外出出来ないからなのか、 全く笑えてない 子供は保育園休みで魔の三連休 幸い一人遊びしてくれるから 料理にでも没頭しようっと
いま12wの妊婦です! 夜につわりがひどくなる日々です。。 つわりは良いとして、 寝ても体の疲労感?が取れません😭😭😭 娘が抱っこちゃんなので、日中抱っこすることは多いです。 すぐに疲れてしまうので、いつも外出は午前中にスーパーに行くくらいです。 2箇所行くとかは車なの…
7ヶ月半、離乳食を始めて2ヶ月です。 外出の際はBFをあげますか?
完ミにしようと思っているのですが、 哺乳瓶は何個必要ですか? また、外出時の洗浄や小さいサイズか大きいサイズも詳しく聞きたいです。
確実に避妊したいです! 子供は3人で終わりと夫婦間で決めています。 望まない妊娠もしたくないし中絶もしたくない 100%確実に避妊したいです!!!! 3人目は4年くらい空けて欲しいねーと 言っていたのですが、ゴム無し外出しで 早めにできたので😂(笑) 旦那も今では、嫌っ…
息子が先月の30日からインフルAになり、薬も全部飲み終わりましたが咳と鼻水が治ってなかったので薬を貰いに今月の6日に小児科に行きました。 その時に外出はもうしていいからねと言われました。 外出OKってことはインフルは治ってるってことですよね? それから毎日薬を飲ませて…
交際2年、同棲1年半年、新婚半年 妊娠してからは仲良しが全くないので 浮気とか心配になりますが思い返せば 妊娠前に比べスキンシップ多くなった気が…🤔 長期出張や出張頻度多いし 外出も頻繁にしていますが (大概 友達かパチンコだと思いますが) いつも出掛ける前には声掛…
離婚しようか迷ってます。 年の差婚で旦那と実子が二人、連れ子が二人、義父(高齢)の7人で暮らしてます。 かなりの年の差なので私と連れ子の方が歳が近いです。 連れ子は成人して立派に働いていますが、家の事を全くやらない上にだらしない性格です。 連れ子達の気になる行動を…
また結婚して2週間しか経っていませんが、旦那との外出が正直、苦痛です😅 そのため、旦那との買い物をやんわり断り続けて、ひとりで行っていたのですが、今日ついに「なんで一緒に行けないんだ。誰かに見られたら何か問題でもあるのか。」と、言われました。そういう訳ではない…
みなさん、 生後どのくらいから お子様と外出してましたか? 義家族は赤ちゃんに会いに来れないので 生後1ヶ月(1ヶ月検診)過ぎたら 片道40分程の義家族に赤ちゃん連れて 会いに行きたいと思ってるんですが…。 生後すぐ連れ歩くのを可哀相と 思われる方もいると思いますが 事…
子供の2人目を作るかどうかで悩んでいます。 去年(2019年の6月末)に第1児を出産しました 生後半年、毎日が戦争のようです(笑) 友人から聞いてたよりも子育ては大変で大変で×100(^_^;) 幸い主人も職業柄 家にいることが多く、義母も同居なので 日中は 交代ばんこに抱いてもらっ…
オススメの外出用お食事エプロンを教えて頂きたいです😊 2歳4ヶ月の娘に今までは外出用にマールマールのお食事エプロンを使用していました。 ですがエプロンがベビーサイズで小さくなってしまった為、買い換えようと思っています。 マールマールのエプロンのキッズサイズも良いな…
ただただ自分の反省です… 今日は外出先でオムツ替えようとしたらベビーカー降りたくないと泣きじゃくる息子。 靴を脱がせるとさらに泣く…でも替えないとオムツはもう漏れそうなくらいタプタプ… 無理やり降ろしてオムツ台に乗せるも泣きまくりもう!!いい加減にしてよ!オムツ…
みなさん夜中の授乳のときって 赤ちゃんに話しかけたりしますか😂? 日中は目を見たり話しかけたりしないとなと思いつつ ついついスマホを触っちゃうこともあります😭 けど、夜中の暗い部屋での授乳のときは 話しかけて覚醒させちゃってもなとか思って😂笑 あと、夜中は添い乳を…
年中か年長さんと乳児のきょうだいがいる方にお聞きしたいです。 土日でパパは仕事のとき、どのように過ごしていますか?😅 やはり公園とか行ってますか❓ 上の子と家の中で遊ぶのは限界があり、かと言って外出するのもしんどいっていう悩みです😂 下の子はまだ完全に首が座っていな…
【赤ちゃんの服装について👗】 まもなく生後4ヶ月を娘の服装について質問させて下さい☺️ 皆様、生後4ヶ月頃のお子さんの服装って何を着せられていますか? 首も完全に座り、サイズアウトした服も多くなってきたので洋服を新調したいな〜と思っていたのですが・・・ 今の月齢で、…
12日で生後4ヶ月の女の子を混合で育てています。 先日、育児相談に行った時に3ヶ月半で7.3kgあり 母乳だけでいいかもね と言われたためミルクの量を減らしていたのですが あまりにも泣き、ぐずり、寝ない、と 私の方が参ってしまったため 授乳をミルクに置き換える形でやってみ…
もうすぐ1歳2ヶ月です。 同じくらいの月齢の方、外出時の離乳食はどうしていますか??🤔 今は外出時は、ベビーフードやバナナやパンを持参しています。 自宅なら大人からの取り分けができますが、レストランとかだと味濃いし難しいかなと思っています。 個人的に、お子様ランチ…
2歳の息子がアデノウイルスにかかりました。 発熱2日目、最高39.9度、咽頭炎とのことです。目の充血は今の所ありません。 熱が下がったと思ったら上がり…を繰り返しています。 人にもよると思いますが… このぐらいの年齢でアデノウイルスにかかったことのある方、症状は長引き…
寝かしつけについてです。 日中から寝かしつけまで基本的にワンオペです。 上の子は2歳5ヶ月で手を握れば寝てくれるのですが下の子は添い乳でしか寝ません。 外出中は抱っこ紐で抱っこしていればねるのですが。 そろそろ夜間断乳も始めたいのと授乳回数を減らしたくて睡眠と授乳…
現在32週、来月帝王切開で双子出産予定です。 先月、妊娠高血圧で2週間入院し退院、 先週の外来診察で、データが悪くなっている とのことで、再び入院となりました。 入院後は血圧もデータも落ち着いていますが、 主治医からは、出来れば、このまま出産まで 入院して安静にし…
ベビーカーのオススメ教えてください✨ ◎AB型 ◎軽自動車(タント)なので折りたたんだ時大きすぎないもの ◎折りたたむのが簡単 ◎両対面式 ◎なるべく段差に強い ◎小回りがきく ◎荷物入れるところが大きい ◎カゴに荷物が入ったまま畳める ◎畳んだ時に自立する ほとんど車移動で1…
赤ちゃんとふたりで出かけるとき、もし外出先のトイレで用を足すときどうやってやってますか? わたしはどちらかといえば近い方で、ほかに付き添いの人もいないですし、片道車で3時間くらいかかるので不安です。 店や病院に必ずしも赤ちゃんを置くスペースがあるわけじゃないです…
「外出」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…