
息子への怒りを反省し、感情コントロールを改善したいと思っています。
ただただ自分の反省です…
今日は外出先でオムツ替えようとしたらベビーカー降りたくないと泣きじゃくる息子。
靴を脱がせるとさらに泣く…でも替えないとオムツはもう漏れそうなくらいタプタプ…
無理やり降ろしてオムツ台に乗せるも泣きまくりもう!!いい加減にしてよ!オムツ替えないとオムツ漏れちゃうから!!替えたらねんねしていいから!!と怒鳴ってしまいました…
眠くてベビーカー降りたくないのは分かってた…
なのにこのままではオムツ漏れちゃうからそのまま寝かせたくないで自分の感情ぶつけるなんて本当に酷い母親。
オムツ替えたらこんどはベビーカー乗りたくないと泣き叫ぶ…来週で臨月になる私はなかなかお腹も出ていて最近よく張るようにもなり、股関節も痛く歩くのもやっとな状態なので、ママずっと抱っこしてあげられないの!ベビーカー乗ってねんねすればいいでしょ!?とまた怒鳴ってしまう…こんなにすぐイライラしてしまって本当に息子に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
旦那が抱っこしようとしてもママがいいと泣き叫ぶ…じゃぁもういい帰ろママ歩けないから。と言ってそのまま電車に乗り抱っこのまま寝たのでベビーカーに移しました。
本当はこんなに怒鳴りたくない、怒りたくないのに泣いてる顔見たいわけじゃないなのに自分の感情コントロール出来なくなる時が月に1度はあります…こんな母親の元に産まれてしまった息子がかわいそうです。そんなふうに思うなら後悔するならとか思うかもしれないですが、どうしても感情をコントロールできない時があります…
本当に反省しています。
イライラしたら深呼吸して息子を抱きしめて自分を落ち着かせられるようこれからは頑張っていきたいとおもいます。本当にごめんね…こんな母親で
それでも今日夜寝る時はママママと来てくれる息子
心の底から反省します。
自分がどんなに辛くても息子はもうすぐお兄ちゃんままを独り占めできる時間も残り少ないのでたくさん抱っこしてあげたいと思います。産まれてもたくさん抱っこしてたくさん愛情注いであげたいと思います。
もう今日みたいに怒鳴りたくない怒鳴らないようにします。
すみません、はけ口?自分の想いを言えるところがなくてここにダラダラまとまりない文を書いてしまいました。
因みに旦那にも隣にいたおばさん引いてたからね。
など言われて色々精神的にやられてしまいました…
自業自得ですが…
- ⛄️🖤❄️(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
そんな日もあります!私なんてしょっちゅう怒鳴っては、あぁ、またやってしまった、となります😣💦
理性があれば大丈夫だと思ってます!悪かったなって思えるのならもう今日は仕方ない!と。
ママも人間ですからやっぱり毎日ニコニコ優しくしてられない時もあります😭
元気な赤ちゃん産んでくださいね💓💓

わんわん
まさしく今日は同じ状況でした😭😭
外出先で、眠たくて機嫌悪く何しても泣き叫ぶなかのオムツ替えでさらにギャン泣きし、抵抗する息子に私も堪えきれず怒鳴ってしまいました。
ひなくんママさんよりもっと言い方きついです。。
また怒ってしまった、と思う日々です
妊娠中だと余計に体もつらいですよね😣
お体お大事にしてくださいね🌸
お互い頑張りましょう😭✨
-
⛄️🖤❄️
本当に全く同じ状況ですね😭
怒鳴らないようにと思ってもやっぱり人間だし我慢の限界来て怒鳴ってしまう事ありますよね😭😭
ありがとうございます!
お互い今日は怒鳴らないように頑張ります😣💦- 1月11日

カガミ
すごくわかります、、私もどーしようもなくイライラしてしまう日がたまにあって、普段はしょーがないなぁって思えることも、ものすごく腹が立ってしまって叱ってしまったり…なんでいつも同じように接してあげられないんだろうかと、自分を責めて、怖い言い方してごめんねって言いながら抱きしめて、でもまた怒ってしまったり…(´・ω・`)
だからなのか、娘はママって言ってくれません。パパやバーバは呼ぶのに。
てか旦那さん、
そんな事言うなんて。。
それだけイライラしちゃってる状態を見てるのに、フォローしてくれない上に無神経な発言。その方が引きました
なんで一緒にいながらママばっかりそんな頑張ってんの?お前も親ならフォローしろよ…って思っちゃいます
やはり、気持ちに余裕がなくなってきたり、ストレス溜まってくるとイライラしやすくなるし、お腹が大きいと普通の動きもきつかったりするから…ほんと無理はしないでくださいね…!!私が言うのもアレですけど、自分を責めすぎず。
まぁいいや!、それでいっか!、と声に出して言ってみると結構どーでもよくなったりするのでおススメです、笑
人間だから、山あり谷あり!
お互い無理せずうまくやって行けると良いですね…!そして無事に元気な赤ちゃん産まれますように!^ - ^
-
⛄️🖤❄️
お優しいお言葉ありがとうございます😭😭
本当に旦那は普段から全て私任せでうんざりする事も多々あって本当に嫌になります😣
色々溜め込み過ぎないように頑張ります😢- 1月11日
⛄️🖤❄️
お優しいお言葉本当にありがとうございます😭😭
心が救われます😢
明日はイライラの感情ではなく息子を抱きしめ愛情これでもかとぶつけたいと思います😢💓
退会ユーザー
怒っちゃった分、たーくさんぎゅううううう💗💗💗ってしてあげたらいいと思います😁❤️
毎日大変ですが、頑張りましょうね😭💕
⛄️🖤❄️
はい😭💓
たくさん抱きしめてウザがられるほど抱きしめます😭❤️
ありがとうございます!
頑張りましょ😭💓💓