女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
入院中の授乳について。 みなさんの出産された病院や産院の授乳はどのようなしくみになっていますか? わたしの入院している病院では ナースコールで呼び出し ↓ 授乳室へ行き、赤ちゃんのおむつ替え ↓ 赤ちゃんの体重測定(用紙に時間と体重を記入) ↓ 直母授乳(左右、最低でも…
陥没から生後2か月で直母できる様になって 今日やっと100飲める様になった(゚´ω`゚) 嬉しいなぁ… 桶谷の先生とハイタッチ!
白斑?水疱? おとといから、左乳首の先端に 1ミリほどの水疱みたいなのが2つできました。 授乳のたびに痛くって困ってます💦 白斑?とも思ったのですが、 白くないので違いますかね? でも、乳腺や乳口が詰まってるんでしょうか? このまま直母で授乳した方がいいのか、 直母を…
生後25日の男の子の母です。 母乳で育てています。 入院中は直母でしっかり飲んでくれていたのですが、乳首が短く、切れて痛みが激しかったため、退院後は搾乳→哺乳瓶で授乳していました。(痛みがましなときは直母) ただ、ずっとこのままの方法では時間もかかるし、消毒なども面…
あと1週間で5ヶ月になる子を育ててます!! 今、ウチの子は哺乳瓶の乳首をうけつけません。。。 1日1回は頑張って練習してるんですが、、、飲んだとしても10ミリとかで…(~_~;) 1ヶ月後に友達の結婚式に行くので両親に預けるつもりなので、飲んで欲しくて。。。 そんな経験された…
元々おっぱいの出はよくて、 昨日まで搾乳機で100〜160毎日のように 出てた母乳が、今日は30か40しか出てません😭 母乳よりの混合なので、 夜中にしかミルクはやってなかったのに 母乳があんまり出なかったので 今日はミルクの量を増やしてます! ちなみに乳首が痛くてケアをして…
授乳について質問です!長くてすみません。 14日に第二子を出産し現在入院中です(^^) 第一子のときは口も小さく吸う力も弱く、私の乳首も短く伸びが悪かったので入院中から保護器を使っていました。 それでも全然くわえてくれず、搾乳して哺乳瓶であげて、ミルクを足して…という…
生後1ヶ月半の男の子を育てています。母乳について質問です。 以前から左胸の母乳トラブルが多く、左の乳首ばかり痛みます。乳首が小さいのか?空気が入ってしまい、飲みにくそうだしお腹も空気でパンパンになり苦しそうです💦 左右10分ずつあげてるのに左胸ばかり張って赤みも出…
授乳が下手くそなのか、数日前に乳頭に血豆が出来て搾乳したものを哺乳瓶であげてます。今までも乳頭トラブルがあって哺乳瓶と直母乳と様子をみながら授乳してました。乳頭トラブルが辛くてこのまま搾乳して哺乳瓶で授乳し続けようか迷ってます…赤ちゃんに直接吸ってもらわないと…
現在おっぱいをあげる際は、 直母15分→前回搾乳した母乳orミルクを足す→その後、搾乳(冷蔵庫で保管し、次のおっぱいをあげる時に足すのに使う) の流れでやっています。 毎回搾乳しているのですが、そのときによって多少量が違い、少ないときは足す量に達していないときがあり、…
現在、ミルクメインの混合で生後12日の男の子を育てています。 母乳を片側5分ずつのあとに、ミルクを60~80飲んでいます。 片側の乳首の形が悪いようで、なかなか吸ってもらえずしんどいです。 一旦は口に含むのですが、3~4回口を動かすと嫌がるような素振りで口を離してしま…
母乳のことでアドバイスください! 現在、母乳とミルクの混合で育てています。 完母希望です。長文です💦 出産して1ヶ月ちょっと経ちましたが、 まだまだ完母になれなそうです。 というのも、私のおっぱいは 普通より深いところに母乳が溜まるところ?が あるらしく、 赤ちゃん…
生後4日目の初産婦です。授乳についてご相談です。 出産後翌日より午前中〜夜9時まで母子同室です。 両乳10分程度搾乳すると20〜30mlくらい母乳は出るようになりました。 泣き出したら授乳をするような感じなんですが、私もまだ持ち方など慣れてないなどもあると思いますが、吸わ…
母乳.搾乳.ミルクについて教えて下さい! 生後2週間の子がいます 今、母乳だけで育てています 左右10〜15分ずつ 10〜12回あげてます 乳首が切れてるため1日直母をやめて 搾乳したのを与えたいのですが、 一回にどれくらいの量が必要ですか??
4ヶ月になったら娘を支援センターにつれてこうと思いますが、正直母の私が不安でいっぱいです。ママ友はできますか?行ったら積極的に声をかけるべきなのでしょうか?
生後4日目になりました!母乳の出が良く完母で頑張っているのですが、元々胸がGカップあったのと乳首が短めなことから子供が吸いにくそうだったり、胸に顔が埋まってしまって苦しそうだったり…吸ってくれても浅くくわえてしまう為痛くて仕方ないです(>_<)乳首保護を使うと看護…
今月で5ヶ月になる子供を育ててます! 人工乳を好まなくてずっと母乳で育ててるんですが、哺乳瓶の飲み方を忘れちゃう子って居るんですかね? 前はあたしが出かける時は搾乳をして哺乳瓶で飲ませてたんですが、最近は一緒に出かけることが多いので、出先で母乳をあげちゃうので、…
息子が直母拒否して もう2週間。 気紛れでくわえてくれても おっぱい飲めてるカンジがしない。 このまま完ミで行くのか.. でもまだ諦めきれない。 食事、水分に気を付け ハーブティーも飲んだり マッサージと搾乳の日々。 搾乳しても飲ませる程出ていないし。 何だか切ない。 直母…
生後28日の男の子ママです。 乳頭マッサージについて教えてください。 乳首が切れて痛く、浅く吸われているのですが、この原因は乳首柔らかく硬いからですか? 直母にしたいので、乳首をマッサージして柔らかくすることによって深くうまく吸えるようになりますか?乳頭マッサージ…
生後7日です! 胸の張りがあり、カチカチに固まり もとから乳首が陥没で短いです。 そんな状態なので、もちろん直母授乳ができません。 今は、張りはがだいぶ落ち着き、 搾乳も40mlほどできるようになりました。 しかし、前絞りをして柔らかくして 直母をしようとしても 手で…
生まれてから、ずっと母乳について悩んでいます。もうすぐ、3ヶ月になる子供がいます。 最初は完母、母乳よりの混合どちらかにできたらと思っていました。しかし、生まれていざオッパイ開始になったら母乳出ず、また平坦な乳首だった為全然上手く吸えず、退院するときには保護器…
0ヵ月(7日目)の新米ママです( ´﹀` ) 混合で育てていますが、母乳の出がよくないような… 産院ではよく出ていますね〜と言われていましたが、 量はあるのですが乳首の先から出る母乳の太さ?が 細い気がします。 直母だと全然飲めていない様で 母乳を生成する為+ミルクを作…
いつもお世話になっております。 もうすぐ2ヶ月の息子を混合で育てています。乳首の問題で直母できず、搾乳とミルクを与えています。 搾乳量が増えないので徐々にミルク寄りになってます。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、完全母乳は病気しにくく、ミルク育ちは病気しやす…
陥没乳頭の方(^^)! 乳首の痛みはどの位で和らぎましたか? 私は直母始めて1週間程ですが、吸われる瞬間が痛くて痛くて、辛いです(T_T)
今日一週間検診でした。 体重が退院時より400g程増えており、1日に増える体重が平均の倍でした^^; 今までは昼間は2時間おきに直母で左右15分ずつ、夜は3時間おきに直母左右15分+ミルク40~60mlと指示があったのでそのようにしてました。 なので昼間は左右10分ずつ、夜はミル…
母乳外来に通われてる方、教えて下さい。 生後1カ月で母乳で育てたいと思っていたのですが陥没乳首の為中々吸ってもらえず、メデラの乳頭保護器をつけてますが赤ちゃんが哺乳瓶に慣れてしまい未だ中々吸ってもらえません。母乳外来に一度行きましたがその時だけ直母が出来てしま…
二泊三日の研修があって その間授乳することが出来ず ガチガチになりながらなんとか搾乳して乗り切りました そうしたら最終日の今日は少し張りはするものの 硬くならなくなりました>_< 生後半年までは自宅にいるときは直母、家にいないときは冷凍母乳+足りない分ミルクでやって…
明日で2ヶ月になる男の子を育てています。 産後すぐはおっぱいの出が悪くて混合でしたが、1ヶ月程でほぼ完母になりました💡今は、夜寝る前に直母後1回ミルクを足しています。日によりますが80ccくらい飲みます。 だいぶ母乳が安定してきたのですが、未だに夕方になってくると母乳…
3か月過ぎてから直母ができるようになった方いらっしゃいますか? もうすぐ3か月になりますが哺乳瓶からしか飲んでもらえなくて、直母の練習では相変わらずギャン泣きです。口も大きくなったし、たまに舌に絡ませて何回かしっかり吸えますが、完全に乳頭混乱でおっぱいから飲む…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…