※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのきのこ
子育て・グッズ

生後7日の赤ちゃんが直母授乳を拒否して泣いています。乳首が陥没で短く、前絞りをしても拒否します。どうすれば飲んでくれるでしょうか?

生後7日です!

胸の張りがあり、カチカチに固まり
もとから乳首が陥没で短いです。

そんな状態なので、もちろん直母授乳ができません。

今は、張りはがだいぶ落ち着き、
搾乳も40mlほどできるようになりました。

しかし、前絞りをして柔らかくして
直母をしようとしても
手で押し退けてくわえる事を拒否します。
大泣きです。

シリコンのような乳首をつけても
ダメでした。

すごくすごく悲しくて
なんで出来ないの、、、?と
泣けてきます。

どうすれば、直接飲んでくれるのでしょうか?

コメント

deleted user

私も乳首の形が悪くてくわえてくれるまで時間がかかるし、手で避けられるし、首ふられて違う!みたいな感じでギャン泣きされます。。(ーー;)

でも、こっちから根気強く口を開けた瞬間におっぱいを口に無理矢理押し込んでます(笑)そうすると乳首を認識しやすいのか吸ってくれます。

  • なのきのこ

    なのきのこ

    まさにそんなかんじです(。>﹏<)

    根気強くいくしか、ないですね。。。
    がんばります!!

    • 4月10日
マゥ

出産おめでとうございます。
私も乳首が短くて直接授乳は難しいと思うと看護師さんに言われていました。
そのため、搾乳して哺乳瓶で飲ませていましたが、哺乳瓶で飲ませる前に、おっぱいで飲んでもらえるよう泣かれても何度か練習していました。
すると、突然、上手に吸い付き始めました。

赤ちゃんも自分もお互い初心者ですから、練習が必要だと思います。泣かれても抱き方を変えてみたり、何度か試してみてください。赤ちゃんは突然できるようになり、悩んでいたのが嘘みたいになりますよー
前絞りして柔らかくするのも大事なので続けてみてください

  • なのきのこ

    なのきのこ

    すごい泣きますよね!Σ( ̄□ ̄;)それに負けそうで(。>﹏<)

    根気強く、練習ですね。。。
    がんばります!!

    • 4月10日
deleted user

わたしも陥没でした!
ハードキャップとソフトキャップ、両方使ってましたよ☺️
ハードは出が悪くなるのであまり多用しない方がいいですが、ソフトはサイズが合ってないのではないですか?
わたしは新生児の頃はMを使ってました(乳頭の大きさにもよります)
ソフトで授乳後を続けること2ヶ月ほど経ったころ、思い切って直母で!と思い咥えさせてみました。するとすんなり乳首をくわえてくれました💗
痛みはありましたが、馬油を塗ってケアしたり根気よく吸わせて早7ヶ月…今はもう痛みもなく、直母でゴクゴク飲んでます💗

  • なのきのこ

    なのきのこ

    2か月かかるんですね( ;´・ω・`)
    長い目でみて続けるのが一番ですかねρ(тωт`)
    ケアしながらがんばります!!

    • 4月10日
MhRtYn

私も片方が陥没でした。
シリコンのを最初は使ってましたが、同じ状況でした。
でも直母で根気よくあげてましたよ。
陥没の方は深めに咥えさせてました!
あとは搾乳器で絞ってたら陥没治りましたよ!
まだ産まれ始めは搾乳器の方が力が強いので(^○^)
赤ちゃんの吸う力が強くなるにつれて普通に吸ってくれるようになりましたよ!
最初はしょうがないんです。
赤ちゃんも頑張ってるけど、上手く出来なくてお母さんごめんなさいって泣くんです。
諦めないでください!

  • なのきのこ

    なのきのこ

    同じ状況のかたがみえて、少し気が楽になりました( ;∀;)

    根気強くやるしかないですね!
    がんばります!!

    • 4月10日