女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
切迫早産だった方に質問です。 現在31w1d 子宮頸管2.4センチ、エコーで内子宮口に細く線のような隙間が見えました。 先生から何センチ開いているではなく、少し開きかけてるねと言われたのですがとりあえず自宅安静継続となりました。 お腹の張りは頻繁ではないですが1日に何…
もうすぐ生後4ヶ月の女の子育児中です。先日4ヶ月検診があり、首すわりまだだと思ってたのですが先生から座ってますね、まだぐらぐらはしますけどと言われました。今まで横抱きしかしてなかったのですが、積極的に縦抱きした方がよいのでしょうか?あと、うつ伏せ練習や、椅子に…
時給998円って・・🥺田舎やけど安いよなぁ🥺 せめてあと2円上げてキリ良くしてもらいたい😂 でも子ども2人とも入れたかった園に入れたし その系列園やから環境も保育方針も良いし 先生達ともやりやすそうな感じでホッとしとる🥺🫶
新年中、保育園でモヤモヤしたことがあり、聞いてください。 クラスの副担任のかたですが もともと、上からというか、昔ながらのしつけというか、ヒステリックというか、、な先生がいます。 今日長男がお友達ともめたみたいなんですが 一瞬のことで誰だか判断が出来なかったみ…
今年度5年生に上がる息子の、薬を飲まない事の相談をさせてください 息子は発達に特性のある子で、シロップ&錠剤の薬を出してもらってます。 ですが、特にこの2年半ほど 薬を飲んだふりをして、口に含んだものをコップに吐きだし、流しに捨てられてたり 溶けた薬をバレない…
進級アルバムを先週作成しました。前払いで支払い決まりごとは書面に書かれてはいましたが😂最初と最後のページは私の方で作成すると思ってたのでやり提出。今朝主任の先生から、紙に書いてあったとは思いますが最初と最初は写真を貼るのでやらなくて良かったんですよと。帰宅後見…
次男の担任の先生と話してると、入園してすぐの事とか 最近のがんばりとか思い出してうるうるしてくる🥹 特に今日話してた先生は入園してからずっと担当してくれている担任の先生だから余計に…🥹 歳とってからまじで涙腺よわい……。笑 しょっちゅう涙目になる母親で先生ひいてそ…
2歳半の息子が今日で慣らし保育3日目なのですが、先生が名前を呼んでも遊びに夢中になり過ぎてなのか全然目が会わないと言われました💦 私や旦那、祖父母、叔父に名前を呼ばれたらテレビに夢中でも振り向いて目を見てくれるのに先生だと全然反応しないみたいです💦 まだ行き始めた…
保育園のお迎え、どうしたらすんなり言うこと聞いて帰ってくれるようになりますか…?? …すんなり帰ってくれないお子さんいますか…?? 異常ですか…?? 今は育休中の短時間利用で16時(~16時半)お迎えなので、大半のお友達は周りで遊んでます。 もうすぐ仕事復帰で、お迎えも閉園時間…
仲良しのタイミングを教えて下さい🥺 4日で卵胞17mm お医者様からそろそろ排卵するから5日と6日にタイミングとってね。もし一回しかとれなかったら5日にタイミングとって下さい。といわれました。 ですが、流れで昨日4日に仲良ししてしまいました😭笑 (タイミングいっぱいとれ…
家だとお片付けをしません😖 園では自ら進んでお片付けをするみたいなのですが 家だと片付けしてくれず、、、 先生に話すと園であれだけお片付けしてくれるのに!とびっくりされるくらいです! 皆さんなら園で出てきてるなら良しですか? 家でもさせた方がいいんですかね?🥲 初…
保険でできる白い歯は強度弱いですか?私は噛み締めたりの癖があるので保険の白い歯ではなく銀歯にしたいのですが、先ほど行った歯医者では先生が銀歯はやりたくないなと言ってました。強度弱いですよね?と聞いても銀歯はやりたくないなと…。理由は聞けませんでした。
息子を保育園に預けています。 行き帰りはショルダーバッグに子供を乗せて抱っこをしています。 歩けますが、だっこだっこと甘えてくるので抱っこをしています。 平日は子供と接する時間が短いため、行き帰りくらいは抱っこをして甘やかせてあげようと思って過ごしていましたが、…
新年度、子供さんが通っている幼稚園や保育園の先生はマスク着用してますか?してませんか? いいねで教えてください!
性別どっちだと思いますか?? パカーンってひらいていますが なーんかどっちか確定できてないです。先生もまだ確定してくれず😭
昨日から慣らし保育です💡 担任の先生が2人いてフリーの保育士の方が1人で計3人で 見てる状態です💡 1歳児クラス新しい子達が5人で あわせて11人います💡 朝行った時準備してバイバイする時 先生が他の子の所にいたりするので 1人になっちゃってなかなかバイバイできず💦 (そういう…
哺乳瓶拒否で経管栄養をしている方(またはしていた方)に質問です。 生後1ヶ月すぎたあたりからミルク拒否(完ミ)が始まり、生後3ヶ月目前で体重が停滞し、入院して髄液検査、血液検査、腹部エコー、頭部MRI、耳鼻科受診、眼科受診などしましたが異常がなく。ただ燃費が悪いと…
保育園から帰ったら足に結構な青タンがありました。 グレーの子供のため、今年4月から加配制度で申し込み新しい保育園に転園しております。前まで通っていた保育園では小規模だったから目が届いていたのか何か傷が出来たら報告がありました。 お風呂に入ろうと思って服を脱いだ…
発達障害のお子さんをおもちのママさん、アドバイスください。 保育園年少に進級しました。 まだ診断はついてませんが、おそらく自閉症だと思います。 発語は単語が数個だけ。 集団行動に参加もできてません。 今月から週一療育スタートします。 トイトレについてです。 誘えば…
慣らし保育3日目! お家で抱っこマンな娘ですが、今日保育園で抱っこをしていないと泣いて怒ってしまったと先生から言われました💦 お忙しいところ、うちの子だけ見ているわけではないのに申し訳なくなってしまいました🥲 慣れてくれば、1人で上手に遊べるようになるのでしょうか💦
お子さんが熱性痙攣の経験を持つ親御さんにお聞きしたいです。 長文乱文失礼します。 現在1歳半の女の子のママです。 今まで2回5分程度の熱性痙攣を経験しています。 初めては保育園で起こり2回目は自宅です。 去年の4月から保育園に通っており、鼻水が頻繁に出やすいのとだい…
耳鼻科 アレルギー性鼻炎と別の病院で診断され薬がなくなったので耳鼻科でもらってきてと言われ、耳鼻科に行きました。 そしたら先生は耳を見るだけで鼻は見ませんでした そしてアレルギー性鼻炎ではないと思いますって言われたのですが、鼻を見ないことなんてあるのでしょうか?…
ERA検査の信憑性ってどうなんでしょう? 一人目治療のときに検査したら121hで、そのとおりに胚盤胞移植して一回で妊娠出産しました。 二人目の治療が始まり、 1回目 121hで胚盤胞移植して陰性だったので、念のためERAをやり直したら108hになっていました。 その後3回108hで胚盤…
至急です💦助けてください😭制服のプリーツスカート、簡単に裾上げ?する方法ないでしょうか? 年少の娘に120の制服を着せました。スカートがブカブカなので、行く時は1つ折り曲げて履かせて歩かせましたが全く問題無かったです。 園で体操服に着替えてるのですが、帰りはスカート…
子(年中組)が「今日来た新しい先生みたいに、お父さんとお母さんも新しくなったらいいのに〜」と言いました。 悲しかったので「お父さんとお母さんはもういらないんだね、じゃあ出て行くね」と言ったら、「やっぱりやだ」と泣きました。 「〇〇のお父さんとお母さんは、世界でた…
保育園にお迎えに行ったら、私と同じ地区に住んでる先生と去年担任だった先生が一緒にいたので「こんにちは」と挨拶しました。 その後にコソコソ話してたのですが、私のことを話していたのかなと思ってしまいます。 去年担任だった先生は、私の元職場の先生と同じクラス担当です…
同じくらいのお子さんを自宅保育されてる方、お子さんと遊ぶ時間どんな感じですか…? 週2で一時預かりを利用してはいますが、それ以外の日は自宅保育です。 お家で、娘と向き合ってちゃんと遊ぶことが全然できていません。 私の怠惰な部分ももちろん多いのですが… まず朝起きて…
先ほど歯医者に行きました。奥歯の銀歯が物を噛むと電気が走るような痛みがあり受診しました。レントゲンを撮ると銀歯の下は虫歯になってる感じはないと言われました。外すか様子を見るか…。で外す決心がつかなくて様子見にしました。そこでもし外した時に、銀歯をしたいと伝えた…
もうすぐ一歳半を迎える息子の発達が不安です😰 個人差あるのは重々承知なのですが検索魔になり調べれば調べるほど発達障害の可能性がある気がしています。 息子はとても可愛いくて愛おしいのに、最近これ大丈夫なのかな?っていう目で見てしまう自分がとても嫌で😭 ひとまず一歳…
娘が学童の小2が先生にお前って言ってた!蹴ってた!と言ってました。 皆さんなら自分の娘にどんな声掛けをしますか? 娘は怒られるようなことはしないタイプです。 小学一年生にこれからなります。
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…