女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
入園後…育児の悩みは誰に相談してますか? 4月から仕事復帰し1歳の子供を保育園に預けています。 育休中も悩むことは沢山あったのですが、行政の産後ケアのサービスが色々あったのでちょっとしたことも相談してアドバイスをいただけたりしたので本当に助かっていたのですが、入園…
小学校1年の娘についてです。 クラスの数人に、名前を呼び捨てにされるのが気になっているそうです。 他の子には「ちゃん」付け、娘にだけフルネールの呼び捨てだそうです。 子どもから聞いたので、どんな様子でどんな口調で、かは分かりませんが、本人は気にしています😥いじ…
子宮頸がん検診(細胞診)でHSILになりました😭 1人目の妊娠時(7年前)から年に1回、または半年に1回先生の指示通りに検査は受けてましたがずっとアスカスでした。5年前に組織診で異常なし、ウイルスも陰性でした。 一度だけ正常に戻ったのですが基本ずっと軽度異形成でした。 去年の…
昨日三女がプレ行った時の話を先生から聞いたんだけど、幼稚園着いて少ししてから眠たくなったらしく先生に抱っこされて寝たそうな😳布団に寝かせてもスヤスヤ寝てたらしく降園30分前にスッと起きて遊び出したらしい🤣もー肝がすわってるというかマイペースというか😂笑
色々と不安になってしまったので吐かせてください😓 うちの子は、言葉の発達がゆっくりで1人遊びが好きで、クラスの子の名前も言えません。 先日親子遠足があり、2人で行動していました。 私も人見知りでママ友いません😅(挨拶ぐらい) 自由時間に、お子さん同士仲良いグループで…
子供が年中ですが、年少のときからずっと何もしていないのに叩いたり蹴ったりしてくる子がいて嫌だと言ってきました。 その子は言葉でなかなか伝えれない子と説明を受けました。 子供にはされたらすぐ先生に言うことと言いましたがなかなか難しい時もあるみたいです。 ちなみ…
後期悪阻で何も食べれずに 逆に体重が減ってます😭 先生には体重増えすぎだからちょうどいいと 言われました😇😇😇笑 後期悪阻で体重減った方いますか?
稽留流産の流れ 予定日が決まる前に流産してしまいました。 おそらく9w後半頃かと思います。 先生からは「育ってないから流産でほぼ確定だね。1週間経って排出されなかったら来て」と言われました。 思い出すのが辛いかと思いますが、稽留流産された方、自然排出の前兆や出血…
ホルモン補充周期と自然周期はどちらがいいとか先生から言われた方いますか?生理不順がないとして、選べるならどちらがいいのでしょうか?
転校するため、6月の集金が銀行から下ろせないらしく、直接お金を学校に持っていくことになりました。 何時頃行けばよろしいかと思いますか? 子供の下校時間14:15頃に迎えに行くついでに行っても差し支えないでしょうか?また、集金のお願いは担任の先生からのお手紙で来てい…
15週目のエコーです これって木の葉ですか? 先生には「分からないね〜、性別は次かな〜」と言われたのですが、エコーを見ていると気になってしまって💦 良かったら2枚とも見て、いいねで答えてくれると助かります🙇♀️" 見れば見るほどよく分からなくなってしまい投稿させて貰いま…
幼稚園帽子の内側を茶色い何かをたくさんつけて頭も濡れて帰ってきたら息子… よくよく何があったのか聞くと 前日初めてきのこの山を食べて感動したからお友達に見せたくて、帽子に隠して持って行ったと😅 そして園に着いたら溶けてて 髪の毛と帽子がチョコまみれ🍫 チョコが溶ける…
小学2年生 毎日の宿題や、明日の支度 言わないとやらない娘… 宿題は口うるさく言ってなんとかやります。 支度は私が結局確認しながら やってあげちゃったりしてて それを知ってるので、やらないことが多々あります。 あと忘れ物を届けたことも何度かあります。 やはり過保護でし…
幼稚園保育園の先生、本当にすごい😳 子の名前、親の顔を覚えるのはもちろん、担任じゃないクラスの子の名前性格まで把握してるなんて😳 双子じゃなくても兄弟でそっくりな子も多いのに(うちも例に漏れず)名前の呼び間違いもなし。 私、いまだに長男次男と同級生兄弟の名前がゴチャ…
小学生のお子さんがいる方に質問です お子さんは幼稚園と保育園どちらを卒業されましたか? 特に保育園にいたお子さんは、入学してからスムーズに学校に慣れることは出来ましたか? よく聞くのが幼稚園上がりと保育園上がりとでは小学校への慣れが全然違うと… 友達が小学校の先…
土日、子供と3人のとき何してますか? 母親に助けを求めようと思いましたが…良かったら相談乗ってください。 今年少の子と生後5ヶ月の子育てています。 旦那は交代勤務、私は色々あり鬱になりました。 鬱になってから、家事育児の手伝いが必要になり 旦那も夜勤から帰ってきて…
妊娠5週の初マタです! 妊娠初期のデュファストン服用について 先輩ママさんたちで経験ある方 いたら教えてください! 多嚢胞のため、ピルユーザーでしたが 妊活をするのにやめ、事前の血液検査は正常。 ホルモンバランスも問題ないとのこと。 そして今回嬉しいことに妊娠がわ…
知的、自閉症があるお子さんを育ててる方にお聞きしたいです! 先日、息子がアレルギー症状(鼻水、目の痒みなど)があったため病院に行きました 先生も6歳なら全項目のアレルギー検査ができるし、この症状なら検査をやった方がいいと言われ、血液検査をやってもらうことにしまし…
小学2年生の娘がいるのですが 担任の先生(新卒、女性)の言葉遣いがひどいらしく 『おい、黙れ!』 『〇〇(生徒の名前を呼び捨て)、いい加減にせえよ』 『お前らムカつくんや、出ていけ』 などといつも言う、と娘から聞きました。 これって普通ですか? 私はめちゃくちゃ腹が立…
4月から幼稚園に通い始めた息子👦 幼稚園に通い始めてから 寝言を言うようになりました🥲 昨日が特にひどくて10分置きくらいに 大きな声で寝ながら喋ります😫 多分幼稚園に行ってる夢を見ていて ママ行かないでー!ママー!いかないでー!(朝幼稚園に送る時の夢) 10分後 …
今幼稚園年長で来年小学生なんですが、お茶が足りなくて大きい水筒を買うよう先生に言われたのですが…大きい肩からかけれる水筒ってどこで買うのがオススメですか? 小学生でも使えるようなのがいいです。
初産婦、現在予定日超過で前日バルーン、今日朝8時から促進剤を点滴でやってます。 促進剤を入れて2.3時間後から2分間隔で腰に激痛。そのまま16時頃まで続きました。 あまりにも痛がるので分娩室にも通していただきましたが、バルーン抜いた時点で子宮口3センチ、促進剤で5セン…
年長さんの長男の発達・就学について。 今日、保育園で長男の個人面談がありました。 先生は去年と同じ先生で「去年の○○君と比べて成長をたくさん感じられます!」と教えてくれました✨ と、同時に気になるところも💦 それは、集中力が続かないという点です。 家では各々好きなよう…
5月8日に予定帝王切開で出産しました。 5月22日の二週間検診で 子供が股関節脱臼の可能性があると言われました。 小児科の先生には整形外科の先生がいる病院に 紹介状を書くから予約を取って 1ヶ月検診後(6月8日)に行ってくださいと 言われたので6月26日に予約を取りました。 …
年中の娘ですが、保育園の担任の先生からいい子過ぎて心配と言われました。 生まれた時から2歳半まではとにかく手のかかる子でした。良く泣き、激しすぎる人見知り、イヤイヤ期が落ち着いてから育てやすくなりました。 生まれた時から人一倍敏感でHSCだと思います。 そのため叱ら…
質問です🙋♀️ 今日36w0dの健診でした。 先生からは🧑⚕️「赤ちゃん降りてきてるね」 子宮頸管22mmで子宮口0.5センチとの事でした。 (前回の2週間前の健診では子宮頸管39mm程でした) その後初めてのNSTをしました。 40分間の内6回お腹の張りがあり 助産師さんからは🧑⚕️「前駆陣…
年少の娘、幼稚園が相当ストレスで疲れるのか、 家に帰ってくるとイヤイヤがすごく、 癇癪起こして暴れて泣き喚きます、、、😭 本当手がつけられなくなるくらいです😭 3時に家に着いて、5時くらいまでずっとそんな感じなので本当何もできず、一歳の息子は怯えてしまって 私にしがみ…
3歳半になる息子がいるのですが保育園行く朝たまに行きたくないとぐずり朝はなんとか連れて行けるのですが 保育園の帰りに午睡のあと迎えなのですが 午睡のあとの寝起きが機嫌悪くて私のいる玄関まで今日はイヤイヤして先生に連れてきてもらいました。 先生のさよならしたあとも…
逆子で鍼灸院にいき、家ではセルフお灸をして 無事逆子は治りました! また、最近ムズムズ症候群が発動して なかなか寝付けなくてつらかったので 鍼灸院の先生に相談しツボを教えてもらい 毎日お灸をしてたらムズムズ消えました😭💓 まさかお灸がこんなに効くとは!!
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…