女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
教育評論家みたいな人が「今の子供は決定的に遊びが足りてない、子供同士で遊ばないとダメ、大人と遊んでてもダメ」と言ってますけど、遊んでほしくても遊ばない子はどうしたらいいんですかね?😂 ほんと小さい頃からそうでした。 支援センターに連れて行ってもお友達からは一定…
小3息子の自主勉ノート。 家にあるゲームソフトの名前を書いてるけど、そんなのいいのか😅😅 まぁ、もう、判断は先生に任せるけどさ😅😅
茨城県ひたちなか市の病院で、子供のアレルギー検査をやっているおすすめのところを教えてください! 病院嫌いな子供なので、先生が優しい、待ち時間が短いなどありましたら嬉しいです。
我が家には場面緘黙症の子供がいます。 現在小学4年生。 友達は欲しいけど話せない、お手紙もまだ勇気が出ない。 という状態ですが、 中学生になったら絶対話す!!! 自分をぶん殴ってでも話せるようになって友達が欲しい! という意気込みでいます。 私はその気持ちはとても…
少し前に子供が、クラスで、とある子からつねられるという事がありました。 先生には報告して今は改善されました。 よかったー。と思いつつ、最近子供が、「〇〇(つねってた子)が違う子つねってるの見た」と教えてくれました… みなさんなら、先生に報告しますか? 余計なお世話…
帝王切開だった方! 手術のテープどれくらいで剥がしましたか? 産後2週間目です。 手術のテープがとびとびに貼ってあったため、スレるのが痛くて産後3日目からテープの上からアトファインを貼っています。 アトファインは1週間ごとに替えていますが、手術のテープはまだ剥がし…
小2女子の学校行き渋りについて聞いてください。 保育園の頃から年長になっても 泣いてバイバイばかりでした。 母子分離不安じゃないかと思います。 1年生の夏休み明けから行き渋りがあり、 登校の途中までついてくと すんなり行ける回数も増えてきました。 2年生の夏休み明…
近所のママさん数人と上の子の時に仲良くなれました。 今度下の子の幼稚園の入園がありますが、園の方針が変わって定員数の削減などがあるようでその際には在園児がいる家庭の兄弟組を優先して入れるらしく。うちは上の子と年齢が空いていて卒園児ではあるけど在園児出ないので該…
子供の発達について 1歳半検診で1人だけじっとしてられず、廊下を動き回り、歩き出す前も児童館を20周ぐらいハイハイして、座って待つことが出来なかったので2歳で保健師さんに相談して教室に通いました。半年でだいぶ成長して元気なだけかなと思いましたが 幼稚園に入り、やは…
どこの習い事でも先生に贔屓はありますか? お気に入りの生徒には特別感。
次回の妊婦健診で血液検査 子宮頸がん検診などをしますと病院の先生に言われました。 他にもいくつか検査の内容を話していたのですが早すぎてよくわかりませんでした…😭😭😭 どういう検査をするのか不安です💦 痛い検査もあるのでしょうか?
下の子が産まれたので2月から10月上旬まで里帰りをしていました。そろそろ里帰りも終わりです。上の子は、ばあばとじいじとおばちゃんと毎日楽しそうに遊んで、一時保育も毎日のように利用していてお友達もできたので楽しそうでした。上の子は理解できる歳なので帰ることを説明し…
2人とも咳がでていて特に寝る時に咳がでるかんじです。 金曜日に近くの小児科で咳止めと痰切りの薬をもらい飲んでますがまだ咳がでていて他の症状はないのですがもしかしたらマイコプラズマの可能性も?って思ってます。 近くの小児科は早くて火曜日、電車乗っていく小児科はだ日…
内科小児科というのは、 小児科専門の先生に診てもらえるわけではないのでしょうか? 無知ですみません。 内科小児科をうたっている近所の病院に行ったところ 2歳では小さすぎて診れないと言われてしまいました。 何歳からなら見てもらえるのでしょうか🥲
発達グレーの2歳8ヶ月の子がいます。 少し前から親子教室に通っていますが問題ありで、 ・遊びの切り替えが苦手で、お片付けの時間になるとまだ遊びたいと癇癪を起こす(物を投げる) ・先生の指示を聞けない、勝手に動く(多動気味) など集団生活での困りごとがあります。 家では…
2歳の息子の運動会に対する主人の態度について。 皆さん、お疲れ様です。 先日、2歳になる(もうすぐ3歳)息子の運動会がありました。 同じクラスの子達が落ち着いてダンスや障害物競走ができているなか、うちの子は場所見知りだったのか、とにかくやりたくない様子でダンスもただ…
妊娠前にお産の神様と呼ばれる先生に「あんたは帝王切開になりそうだね」と言われました😂 理由は低身長、低体重で体力がないだろう、旦那が高身長だからです😂チビだし旦那が大きいと赤ちゃんもデカくなりがちだから児頭骨盤不均衡で出てこないんじゃない?と笑 152cmでBMI17、旦…
人工授精4回目、またリセットしちゃいました。 4回やってダメだったら体外も考えていいよって 先生に言われて移行するか悩み中だけど、未知すぎて怖い。 人工授精うまくいくコツとかありますか? 葉酸、オメガ3、エビオス錠などのサプリは取ってるけど 他に何かした方がいいのか…
やっと保育園受かった~は、良いけどいざとなると不安です( ; ; ) 3歳までずっと一緒に居たのと、発達に少し遅れがあるので大丈夫かなーって🥲知的も多分あります💦 定型時の子とはちょっと違うし、先生に優しくして貰えるかなーとか、ご飯ちゃんと食べれるかなーとか考えれば考…
保育士パートで働いてます。 持ち上がりが基本の園ですが、今の担任の先生からパワハラレベルの扱いを受けています。 年度末に近づくと意向調査はあります。 みなさんでしたら、正直に書いて自分が持ち上がることを避けるまたは、違う園への異動希望など意思表示はしますか?
幼稚園に7月から途中入園し、もうすぐ3ヶ月になりますが いまだに毎日泣いて登園してます 前日に明日幼稚園頑張ろうねってお話しして、うん!となっても全然泣きます 泣く理由は、怖いから。だそうです。 ただ、私の知る限りでは先生たちは優しいし...知り合いの卒園児の保護者や…
5歳の息子(年中)の就学のことで相談です💦 身体障害者手帳2級(軽度の脳室周囲白質軟化症です。3歳で歩行できるようになりましたが体幹が弱く、片足立ちができず、階段の高さによっては手すりが無いと昇り降りできません。) 療育手帳B2(軽度知的障害で、言語が不明瞭であり主に…
今日再度検診へ行ってきました。 推定6週2日で、まだやはり心拍はおろか赤ちゃん自体確認できなかったです。 前回の診察から4日しか経ってないのもあるのですが胎嚢は少し大きくなって6.7mm→9.8mmでした。 まだ正常妊娠とは言えないとのこと。 エコー写真をいただき一つ気にな…
知的障害がある息子。今、支援学校に通っていて小学一年。未だに喃語。意味のある言葉は全く。 話せるようになってほしいなぁ……。 STリハの先生は、小学4年、5年になって話せるようになった子もいるよ、って言われたけど。 息子は、いつ話せるようになるかな。。 ママって言って…
年中の息子は早生まれなので、幼稚園のお友達と比べると身体も小さく、できることも他の子より遅いなと感じます。 息子が時々、「今日幼稚園で◯◯くんにすっごく酷いこと言われた」 と教えてくれることがあって、、でも何て言われたの?と聞いても 忘れたと言って、結局言われた内…
幼稚園選びで悩んでいてアドバイス頂けませんか? 娘の幼稚園なんですが、満3で入れたいと思っています。 どう思うか、率直に教えていただきたいです😂 第一希望園 メリット ・制服や館内が可愛く娘も気に入っていた ・バランスが良く教育や遊びが取り入れられている ・お弁当日…
妊娠検査薬のフライングで 生理予定日当日にうっっっっすらでて そこから濃くなり、予定日10日後には 逆転現象おきたのですが その場合って排卵が遅れた、ということでしょうか? 本日5週6日で胎嚢が5.2mmでした。 週数は遅れてると思うとも先生言ってくださいましたが どう思い…
子どもが初めて胃腸炎で今朝から4回吐き、小児科で吐き止めの漢方の坐薬を入れてもらいました。 それから落ち着き一度も吐かず、OS1のゼリーやお水を15分おきくらいに少量ずつ摂っています。 小児科の先生には、今日は水分だけでもいいよ、ご飯食べさせるとしても夜かな、ゼリー…
2歳の子ってまだまだ保育園とかよりも親と一緒にいたい、一緒にいたほうが良い時期なんでしょうか? もちろんその子にもよるとは思いますが。 それとも2歳ならもう保育園とかで少しずつ先生や友達と関わったりしていってもよい時期ですか?
同じ保育園のママさんの職業とかでびっくりしたりありますか?保育参観とかで話すママさんとスーパーでばったりあって、話ししてたら夏休みは教員的にわりかし暇ではやお迎え〜って言ったので、先生!!😳😳ってなりました😂
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…