※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3か月の息子が無熱性痙攣で入院中。5回痙攣あり。MRIや脳波検査は異常なし。無熱性痙攣経験者の話を聞きたい。

生後3か月の息子が無熱性痙攣で一緒に入院しています。
計5回、痙攣を起こしました。
今は痙攣はありませんが泣くことが多くなった気がします。
今のところMRIと精髄の検査等は異常ありませんでした。
脳波は他の先生の意見も聞きたいと言われ今の先生が見た限りでは何もなさそうと言われました。
わたしも生後半年のとき無熱性痙攣を起こしています。その関連もあるかもしれませんが…

お子さんで無熱性痙攣になった方居たらお話しを聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

無熱生痙攣という名前の痙攣があるのでしょうか?(無知ですいません🙇‍♀️)
うちの子は熱なしの痙攣で憤怒痙攣と診断されました
怒って泣いて息をするのを忘れて脳に酸素がいかず痙攣をおこしたみたいです
無熱生痙攣とは別かもしれませんがこういうパターンもあるよとだけお伝えしておきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    色々な病気がありますね。
    それは治りましたか??

    • 9月23日
のんのん🔰

それ以降お子さんの様子は大丈夫ですか?😌
うちの子は生後5ヶ月の時に無熱性痙攣を発症し退院後朝晩服薬してます。先日の血液検査で以上もなく念のため後半年服薬しましょう。春頃に脳波をもう一度検査して異常なければ服薬終了。というふうになってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    検査等は問題なく4日で退院出来ましたが、その後も何度か痙攣がなったため薬の服用を始めたところです!
    お互いに何もないといいですね🥹

    • 10月9日