女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自閉傾向の特徴を読んでいると、息子がいくつか当てはまります(−_−;) ・泣き叫んでしまい口を開けられない →3歳児検診で、歯科検診の時に嫌がって泣いてちゃんとチェックできませんでした。歯科は連れて行ったことがありまさん。でも、他に泣いている子はいませんでした💦 …
訪問看護師さんに質問です。 最近、訪問看護に転職したのですが、時短常勤、オンコールなし、土日祝日勤務だと、年収300もいかずボーナスも0です。 週1のオンコールをやるか迷っています。平日18時から翌日9時までです。 オンコールをやる場合、20時まで保育園の延長を使い、…
職場の先輩との付き合いに悩んでいます。 元々仲良くしてもらっていて、3人のライングループがありプライベートでも食事に行ったりするような仲です。 私が妊娠し、1人目が切迫早産だったこともあり、最低限の人にしか妊娠を伝えていませんでした。2人目も切迫早産で入院となり…
生後13日なのですが、毎日のように夜中にミルクを吐いてしまいます…😭 看護師さんには、吐いたら自分でミルクの量を調節してるからそこまで気にしなくて大丈夫だよと言われましたが、やっぱり見るとしんどそうです😭 みなさんのお子さんはどんな感じでしたか?
看護師している私、飲食業店長している夫。 夫の毎日帰りは遅く2時すぎ。家族の為に何十時間も労働して るからなるべく労わってあげたい気持ちはある、 だけど私も夜勤もやって家事、育児やってボロボロです。 夫も仕事の休憩時間に一時帰宅して家事をしてくれたりはする、 でも…
看護師の方、回答お願いします。 施設で働いているのですが、看護師さんから弾性ストッキングを買っていいか家族に電話確認しておいてと言われたのですが、家族の方にどのように言えばいいのでしょうか? 足が浮腫んでいるので医療用の着圧ソックス4000円くらいのものを購入し…
職場復帰して別な部署のため子どもが寝てから勉強してる方いますか? 看護師なのですが、全く別な部署に配属になり一から勉強しています。毎日とはいかないですが、勉強しないとわからないことばかりなので泣く泣くしている状態です。 同じような方いれば少し励みになりますので…
外来看護師として働いてます。今風邪でほとんど声が出ない状況で先日仕事やすんだのですが、今も声出なく、しかし月曜日もこのような状況で休むとなると気が引けるのですが、声が出なくても出勤した方が良いのでしょうか?声がでないだけで休むのはいけないことなのかと思ってき…
病院でのエコーについてです! 今まで経膣エコーだったのですが 先週(19w)からお腹のエコーもありました。 下半身丸出して足も広げた状態のまま 腹部エコーだったので 明るい状態で先生からも看護師さんからも丸見え😅 総合病院で、ちょっと設備は古い感じですが こんなものなの…
ダウン症について。 本日40w2d、2998gで第二子が産まれました。 とても安産で先程までなんの不安もなく過ごしていました。 少し前に医院長先生が来て聴診器で少し赤ちゃんを検査してもらいました。 第一子のときはすぐに「はい、大丈夫ですよ」で終わったのですが、今回は少し長…
介護士、介護福祉士、看護師、リハビリさんに意見を求めます! 病院でヘルパーとして働いています。 50代女性で右手、右足に麻痺があり 体重82キロあります。 左大腿骨骨折でopeし、リハビリを重ねているのですが 体が重すぎて自ら体を動かすことはできません。 で、ここから本…
生後13日の赤ちゃんの後頭部のでこぼこが気になります。 皆さんのお子さんはどんな感じでしたか? 気になったら看護師さんなどに聞いてみたほうがいいでしょうか?
第一子、授乳相談 長くなります、すみません。。 現在、生後2週間の新生児についての授乳で悩んでます。 生まれた時に看護師さんから「完母、混合、完ミどうしますか?」って聞かれて、自分の母乳がでるかも分からなかったのでとりあえず混合で、、、ということにしました。 実際…
個人病院の看護師さん、医療事務の方がいたらお聞きします。 個人院の採血で甲状腺所見見られ、総合病院の専門科の予約を取って貰って紹介状を用意して貰ってる段階です。 倦怠感が半端なくて、予約が二週間先なのですが、我慢出来そうにありません。 再度受診して、総合病院の受…
つわりが酷くて思うように仕事に出れません。 現在は入院中なのでいいですが 退院後復帰するか迷います。 立ってると気持ち悪くなったり 何となく揺れてる感じがして まっすぐ歩けなくなったりします。 看護師なのでほぼ立ちっぱなし動きっぱなしです。 このような状況で復帰…
看護師さん、地域連携で働いている方のご意見お聞かせください 今育児休暇中の看護師です。 復帰が近づいてきたので、看護部長と面談してきました。 復帰先に地域連携を考えていると言われました。 夜勤はないし、土日休みだから育児をするにはいいし、今までわからなかったこと…
聞いてください!! 3年のブランクから看護師育休復帰しました!! 家事育児と仕事の両立て本当に大変ですね!!! 洗濯物畳むのやめました!!それぞれのカゴに分けるだけのシンプルスタイルにしました!! みなさんはこれやめたよー!みたいなことありますか??😊
初マタです。 お腹の張り、痛みがあるのに産院が診てくれません。 産院を変えた方がいいか迷っています。 現在17週、初マタです。 夜中でしたがお腹の痛みで起き、 子宮が硬くなって張りと痛みを感じ30分以上続いたため 産院へ連絡しました。 ですが、出血がないこと、緊急性が…
妊娠して早い時期からお腹が結構でてきて、困った事ありましたか? あと数日で22週に入りますが、看護師さんに数週の割にはお腹出てるね!と言われました💦 体重は妊娠して減った事はないですが、妊娠前から今のところ+1.5Kgなので脂肪がついた訳ではないのですが、腹筋がないか…
看護師で単発バイト Wワーク等やっている方いますか? どんな仕事で、どこで求人手にいれましたか? ワクチンバイト等やりたいですが、どう探したらよいのか分からず💦
群馬県高崎市在住の経産婦さんにお聞きいたします。 現在妊娠中で高崎で出産する産婦人科を探しております。 そこで、 ①高崎のセントラルレディースクリニック ②斎川産婦人科 ③高崎総合医療センター で出産経験がある方に、それぞれの病院での出産についてどうだったのかお話をお…
生後1ヶ月完母を目指して頻回授乳で一日17回ほど吸わせていました。 最近母乳量を測ると左5分、右5分を2クールで40gしか飲んでいませんでした。 退院日から何も変わっておらず、どうしたらいいのかわかりません。入院中も助産師さんからはおっぱいよく出ていると言われていたの…
こんにちは! 5/11に帝王切開で出産しました!初産(30代半ば)です。 無痛分娩の予定でしたが、、私の体調不良などで、赤ちゃんの体まで頻脈になってしまい、、急遽、帝王切開になりました! 無痛分娩でずっと妊娠発覚後から、計画していたため、、 帝王切開の知識や痛みなど勉強…
初マタ、妊娠10ヶ月目です。 元々活動的な性格で、学生の頃は専門学生で授業がパンパンに入っているのにも関わらず、週7でバイトに入ったり、友達と遊んだりと家にいるよりかは何かしていたいタイプでした。 社会人になり、看護師として働いていましたが慢性期病棟で働くよりかは…
看護師パートで月20万以上稼いでいる方に質問です。 どのような働き方をしていますか? 働いている場所や時給、勤務時間など、答えられる範囲で結構です😊加えて仕事内容もざっくり教えて下さい。
悪阻の点滴について 悪阻で点滴をしてもらった瞬間に口から鼻にかけて変な匂い?味?がしました。 今も鼻から息を吐くと同じ味がします。(今点滴中です) 看護師さんに言うと「そんな事初めて言われた」「ビタミンが入ってるからかな?」と言われました! 同じような経験した…
母乳育児についてすごく悩んでいます。 読んでいて母親失格だと思われることもあるかもしれませんが、批判的なコメントはおやめください。🙇🏻💦 生後10日目の赤ちゃんを育てています。 妊娠中からなんとなく母乳で育てたいなぁなんて考えていました。出産した次の日から病院で授乳…
子どもの付き添いで入院中です。 大部屋なのですが、同室の人がオルゴールの音楽かけてます。 そこまで大きな音ではないですが普通に何の音楽か分かる音量です。 ぐずってもないのになぜ流してるのか分からないのですが気になります。 一度流すと30分くらい続いて今日だけで3回目…
山形市の羽田産婦人科クリニックで出産された方 先生や看護師さんの対応はどうでしたか? また、入院の部屋の環境や食事についても教えて頂いたいです🙇♀️ よろしくお願いします🥺
産婦人科が突然閉院したニュースやってるけど、うちの子2人出産した産婦人科も6月いっぱいで閉院するらしい、、🥲 経営難とか先生がもう歳だとか色々あるんだろうけど、寂しいな 看護師さんも先生も良い人だっただけに3人目尚更迷うな
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…