![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠22週でお腹が大きくなり、腹筋がないために困っています。看護師からストレッチを勧められましたが、腰や股関節にトラブルはありましたか?対策を教えてください。
妊娠して早い時期からお腹が結構でてきて、困った事ありましたか?
あと数日で22週に入りますが、看護師さんに数週の割にはお腹出てるね!と言われました💦
体重は妊娠して減った事はないですが、妊娠前から今のところ+1.5Kgなので脂肪がついた訳ではないのですが、腹筋がないからなのか初産なのにどんどん出ます😂💦
看護師さんが腰や股関節にくるかもしれないから、ストレッチしっかりね!と言われたのですが、早めにお腹が大きくなって腰にきましたか?何か身体のトラブルありましたでしょうか?
今から対策できそうな事があれば教えて下さい🙇♂️
今は切迫なので動けないのですが、徐々に動いていいよと言われたらストレッチはしようと思っています!
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お腹出るのすごい早かったです😂困ったことは服が早い段階で着れなくなる、臨月にはお腹大きすぎてなんとなく恥ずかしい、、くらいですね😅
妊婦でお腹出てるの当たり前なんですけど、すごいお腹大きくなったね!と言われると何となく恥ずかしさが…😅
腰痛はありませんでした!
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
お腹が大きくなると、やっぱり股関節痛くなったり腰痛あったりはします💦
付け根が圧迫されるからか、足もつりやすくなりました💦(体質なだけかもですが)
あとは、お腹がつっかえて、靴下履きづらくなったのと🤣←これは、結構大きくなってからですが!
足攣り対策として、足冷えないようにして、水分しっかり取るのが大切って言われました♡
-
ママリ
股関節と腰痛とつりやすくなるんですね💦
お腹がつっかえるのも何か分かります!靴下履く時に、お腹の存在が日に日に増してる感じします😂💦
水分しっかりと冷え対策ですね!生まれるのが9月なので暑くなって冷え対策が悩ましいですが、なるべく冷やさないように気をつけます!!- 5月13日
![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🪽
お腹出るの早かったです🥺🥺
5ヶ月頃にはだいぶ大きくなって祖母に腹でかっ!パンパンやんと嫌味言われ続けました😅
臨月には96cmになって張り裂けるかと思いました😂😂
服が入らないな、、ぐらいでお腹が大きいともストレッチも特に言われず、体は問題なかったです🙌🏻
あ、ただ臨月はいり自分で足の爪切れなくなりましたwww
-
ママリ
パンパンって、仕方ないですよね😂😂
私もこのまま順調にいけばパンパンで張り裂けそうになって、妊娠線もめちゃくちゃできそうで怖いです😭
腰痛や股関節痛くなるのは個人差があるのかもしれませんね!- 5月13日
-
🪽
私39週までお腹に妊娠線なかったのに急にお腹下がったのかめっちゃ出来ました😭😭
腰痛や、股関節は痛くなかった気がします🤔- 5月13日
-
ママリ
そーなんですね😭💦
いきなりできたら、クリーム塗ってても追いつかないですよね💦
私は股関節が硬いので、腰かその周辺にくるんじゃないかなー?と思っていて、何も対策しないで酷くなったら怖いので、ちょっとストレッチとか頑張ってみようと思います😂💦- 5月13日
-
🪽
追いつかなかったです😭😭
とにかく痒くてもかいちゃだめです!かいたら肉割れなっちゃいます🥺
私も股関節鬼硬いですが、安産でした😂
けど柔らかい方がいいです絶対ww
足広げる時力入ってちゃんと広げてって何回も言われました😂- 5月13日
-
ママリ
かくと肉割れになるんですか!!知らなかったです😭
いやーでも知っててもかいちゃいそうです😂💦
じゃあ、やっぱりちゃんと股関節ストレッチ頑張らないとですね😂!
出産楽しみですがやる事が意外に多いですね😭笑- 5月13日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
私も妊娠してお腹が目立つようになるのが早く、会社の人にお腹大きすぎない!?また大きくなった?とよく言われました💦安定期入ったと同時に恥骨痛が始まりました。腰痛はほぼなく恥骨痛がつらいです…
ひとりで出かけたりすると色んな人が見ているように感じるので、「あんなに大きいお腹で出歩いて…」とか思われてんのかなとか想像してます😂
-
ママリ
恥骨痛は初めて聞きました!!
でもなかなか困りそうな症状ですね💦
まだ歩き回れる数週でもお腹出てたら心配されちゃうんですね💦
お腹出ると困る事多そうで、あまり目立たない方法ないか模索してみようかと思います😂💦- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
腰はマタニティストレッチやってたら大丈夫でしたよ、
私の場合、後期くらいから服着たときおへそがポッコリわかるようになって何着ても恥ずかしかったのと、バランスとれなくてソファから一人で起き上がれない、立ち上がれないとかそんなんですかね😂
2人目は腹囲100数センチいきましたが爪切りはぺちゃんこ座りみたいな体勢でなんとか切ってました!笑
-
ママリ
マタニティストレッチはやはり効くんですね✨
それならぜひ私も早めに始めておきたいです!!
お腹出るの気になりますよね💦
皆さんの意見聞いていたら、今はまだある程度マタニティで着れそうなもので良いのがありますが、それを超えるほどお腹が目立つと考えるとちょっと心配ですね😭
バランスとれなくなるんですか!?でもお腹が出て赤ちゃん側に重さがあるからバランス崩しそうです💦
後期から苦労しそうでゾッとしますね💦- 5月13日
ママリ
腰痛はなかったんですね!私もなければ良いんですが、切迫でずっと横になっているせいか腰は痛くて😂💦
私もきっとめちゃくちゃお腹目立ちそうで、今から覚悟しておきます😭笑