「看護師」に関する質問 (4ページ目)








看護師です。 デイサービス勤務ですが、急変があり、心臓マッサージなど頑張りましたが助けられませんでした。 お昼まで元気に歩かれていたのに… こういう時、無力感でいっぱいです😢
- 看護師
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1





【柏市の産婦人科について質問です】 現在2人目を妊娠中です。 市外から引っ越してきて新たに出産できる病院を探しています💦 仕事が忙しくなかなか受診できずにいたので既に17週です。 柏在住で、車あり。 近所に四季ウィメンズさんがあります。 元々通院していたのは松戸のオー…
- 看護師
- 病院
- 産婦人科
- 分娩
- 妊娠17週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

急性期の看護助手のパート気になるんですが、 子育て中でも働きやすいんでしょうか? 応募しようか迷ってます、、笑 看護師さんや看護助手さんいたら教えてください!
- 看護師
- 子育て
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後7ヶ月半、後追いがないです。ずり這いできます。 ママいなくなっても泣きません。 人見知りは若干出てきて看護師さんをじっと見て泣きましたが、支援センターで知らない人に見いめられても泣きません。 いつ頃から後追いしましたか?ママいないと泣きましたか?
- 看護師
- 生後7ヶ月
- 後追い
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ
- 3




義実家に泊まって6日目ですが、乳房トラブル、授乳などの気を遣うストレスがあり、1人で泣いてしまいました。早く帰りたいです。 現在義実家に来ている理由として、旦那の祖父が入院しておりそろそろ危ないという連絡が先週ありました。 私は看護師をしていますが、祖父の状態を…
- 看護師
- 旦那
- 産婦人科
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2







義実家に泊まって6日目ですが、授乳などの気を遣うストレスがあり、1人で泣いてしまいました。早く帰りたいです。 現在義実家に来ている理由として、旦那の祖父が入院しておりそろそろ危ないという連絡が先週ありました。 私は看護師をしていますが、祖父の状態を聞く限り会話も…
- 看護師
- 旦那
- マッサージ
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
