
義実家に泊まって6日目ですが、授乳などの気を遣うストレスがあり、1人…
義実家に泊まって6日目ですが、授乳などの気を遣うストレスがあり、1人で泣いてしまいました。早く帰りたいです。
現在義実家に来ている理由として、旦那の祖父が入院しておりそろそろ危ないという連絡が先週ありました。
私は看護師をしていますが、祖父の状態を聞く限り会話もできる状態で今すぐに急変する状態ではないと思ったのですが、旦那がその連絡を聞いてすぐに実家に帰ろう!ということになりました。
旦那はテレワークの仕事なので、どのような場所でも仕事ができ、正直義実家にいつまでもいれる状態です。
私は現在生後2ヶ月の赤ちゃんを育てていて頻回に授乳していますが、義実家だと気軽に服を脱いで授乳できないのが少しストレスです。リビングの隣の居間で寝泊まりしており、リビングから見られてしまうので、授乳中はいつも服のボタンだけ開けてリビングに背を向けて授乳しています。
他の部屋はエアコンがないため移動できません。
また、今まで頻回に乳腺炎にかかっていて、しこりもまだ消えていないため週2回乳房マッサージに通っていましたが、地方である義実家だと通えません。
義実家近くの助産院に行くとしても車がないと行けません。
頻回に授乳、搾乳しないと胸がパンパンに張ってしまい昨日から胸の痛みも出てきてあまり寝れません。
乳房マッサージに行けないストレスと授乳するのに気を遣うストレスで早く帰りたいと思ってしまい先ほど1人で泣いてしまいました。
みなさんは義実家での授乳問題大丈夫でしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6日って凄すぎる、、、。
私は数分数時間会うだけでストレスです、🥹
義実家ってなったら自分の家じゃないから、好きなこと出来ないし好きなテレビもみれないし好きなタイミングでお風呂とかも入れないし、そういうのでも気遣うのに授乳ってなったら更にですよね😭
乳房マッサージ行かなきゃ痛くて夜もまともに寝れないって旦那さんに話して1回帰るのもありだと思います。理解ある旦那さんだったらいいのですが、、、。
そこでは?みたいな感じだったら私は精神的ストレスにもなるので赤ちゃん連れてそのまま実家行きます遠いけど🤧

はじめてのママリ🔰
1人目完母だったので、義実家での授乳めーちゃくーちゃストレスでした。
他の部屋に移動しようとすると、「誰も見てないからここであげろよ」と義父に言われたり、搾乳した物を持っていっていたら義祖母に「なんでちゃんと乳吸わせてやらんのんか可哀想に」とか言われて…産後1ヶ月も経ってなかったのでメンタルもボロボロで別室で号泣しながら妹に電話で愚痴りました。
クソうざすぎて💢
今敷地内同居になったのですが、2人目授乳(完ミ)は見せたことないし絶対自分の家に帰るようにしてます。
し、母乳とか聞かれたら母乳と答えるくらいです。
それくらいメンタルに響きますよね。
旦那だけ残って帰ることは出来ないんですかね😰
-
はじめてのママリ🔰
完母だと小さい赤ちゃん連れて外出も気軽にできないし、好きな時にご飯も食べたいし、好きな時に授乳もしたいし他人に合わせたりしてたら結構ストレスかかりますよね💦
義父ありえないですね(T ^ T)
搾乳したやつ見せたくないですよね😭すごいわかります💦
私も義両親からは何も言われないですが、母乳吸わせてたり搾乳してたりで時間もかかるし搾乳量とかも見られたりしてる気がしてなんか嫌です😂
本当に泣いてしまうくらいストレスすごかったんですね😫
とりあえず金曜日まではいることになりました💦
先程実家近くの助産院に行き、おっぱいマッサージをしてきて、乳腺炎になりそうだから産婦人科受診してと言われ、初診だしお金もかかるし、赤ちゃんも連れ回すことになっちゃうし、本当に早く帰りたいです( ; ; )- 7時間前

ママリ
言い方悪いですが、亡くなるまで居るつもりなんですかね?
仕事もしないでずっと一日中病院に居る訳でもないし、一度帰宅して良い気がします😭
そろそろ…と言われてから1ヶ月位そのままって事もありますよね。うちがそうでしたし😭
一度、帰宅をご主人に提案してみても良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
危篤状態なのかと思いきや、全然元気そうでした💦
一日中義実家にいて赤ちゃんと過ごして気遣いながら好きなこともできないので結構ストレスです💦
とりあえず金曜日までいることになりました💦
本当に早く帰りたいです( ; ; )- 6時間前
はじめてのママリ🔰
家族は良い人たちなのですが、やはり気を遣ってしまうのと、乳房トラブル、頻回授乳でストレスが大きいです💦
とりあえず近くの助産院に行きマッサージを受けましたが、乳腺炎になりそうなので産婦人科を受診してくださいと言われ、慣れない土地の産婦人科受診やら初診代が高いこともありストレス倍増しました。
本当に早く帰りたいです(T ^ T)