※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

【柏市の産婦人科について質問です】現在2人目を妊娠中です。市外から引…

【柏市の産婦人科について質問です】
現在2人目を妊娠中です。
市外から引っ越してきて新たに出産できる病院を探しています💦
仕事が忙しくなかなか受診できずにいたので既に17週です。

柏在住で、車あり。
近所に四季ウィメンズさんがあります。
元々通院していたのは松戸のオークさんでしたが、遠くなってしまうので転院することにしました。
看護師さんからは、人気があるのはくぼのやさんですかね…と言われました。

柏市内で最近出産された方おすすめの病院はありますでしょうか?
出産費用面やスタッフさんの対応等教えていただけると嬉しいです。
時期的に分娩予約が埋まっている可能性はあるのでそこは確認します。

コメント

いち に

人気なのはくぼのやです!
・ご飯豪華
・個室綺麗
・院内綺麗
・駐車場無料かつ多めに完備
🙅‍♀️かなり待つ
🙅‍♀️母子同室
🙅‍♀️費用がまぁ高い

って感じですかね…
上の子をくぼのやで産んで、
2人目は巻石堂で生みました!
巻石堂は↑に比べて
・費用が安い
・待ち時間少ない
・母子別室
・ご飯普通に美味しい(私が好き嫌い多いので巻石堂くらいがちょうどいい)
・院内はくぼのやほどではないけど
清潔感ある感じ
🙅‍♀️先生があまり……
🙅‍♀️助産師さんが少ないので嫌な助産師さんに当たりやすい(かも)
🙅‍♀️駐車場が1時間だけ無料。前のNPCが提携パーキングだけど信号を2つ渡らないといけない
🙅‍♀️個室のシャワー圧が弱すぎる笑

です!
もし3人目産むとなったら…
また巻石堂かなぁ…
待ち時間少ないのと母子別室は本当にありがたいなと!


参考になれば幸いです!

はじめてのママリ🔰

やはり人気なのはくぼのやかと思います!
私は2人目をくぼのやさんで出産しました
出産費用は予定帝王切開だったので手出し10万いかない(産後2日目から個室に空きがあったので個室代含み、前金5万円は含まない)
待ち時間ですが、特定の人気の先生や院長だと待つことありますが運がいいのか私は毎回受付から会計まで1時間ほどでした
クイック会計と言って産後にまとめて健診費用を払うことができるので、診察が終われば受付にファイルを渡して終了というシステムが導入され待ち時間かなり短縮されました✨
母子同室ですが、お風呂やご飯中など預かってもらえたのでゆっくりできました
寝たいと言えば預かってもらえますし、授乳も毎回授乳室に行けば助産師さんがいて指導してもらえました!
(授乳だけして寝かしつけずに、すぐ預けることもしばしば)
上の子を預けられる保育所のようなところも併設されているので夫がみられないときは受診中預けてました!

私的にデメリットだったのが前の産院はミルクを作って、消毒もしてくれたのですがくぼのやさんでは自分で作って洗って消毒しないといけないので深夜に水道で洗うと同室の人にすっごい気を使いました…途中から個室に入りました
助産師さんは1人ちょっと苦手な人がいましたが1人で1度しかあたらなかったので優しい人が多いのかなと思います!
大きいですが個人病院ですし患者さんというよりお客さんとして扱ってくれているのかなと思います