※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月半、後追いがないです。ずり這いできます。ママいなくなっても…

生後7ヶ月半、後追いがないです。ずり這いできます。
ママいなくなっても泣きません。

人見知りは若干出てきて看護師さんをじっと見て泣きましたが、支援センターで知らない人に見いめられても泣きません。

いつ頃から後追いしましたか?ママいないと泣きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

後追いが本格的になったのは9ヶ月頃でした!7ヶ月頃はうちもそんな感じでした😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    同じ時期似た感じでしたか🥲?

    9ヶ月になったら突然ママ探すようになったのでしょうか?その前からママ見えないと泣くとか前兆ありましたか?

    • 2時間前
ママリ

上の子は後追いなかったです!
ママいなくても泣かずに遊んでました!
もうすぐ3歳ですが今の方が人見知りします!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    後追いない子もいるんですよね!
    保育園申込書のアンケートや母子手帳に後追いするかって質問あって重要なんだと思ってしまい…

    特に発達に不安とかはないですか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    何をするにも全てゆっくりで1歳半が歩き始めくらいですね!
    それ以降は何も問題ないです!
    今になって怖がりで慎重派です🔥

    • 1時間前
ママ

後追いはない子もいますよ(^^)
我が子は上2人とも後追いも人見知りもなかったです😅
三男は後追い激しめです💦
その子によりますよ🥹✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まず3人のママってことがすごいです🙇
    兄弟でもお子さんによって違うんですね、上のお子さん2人とも発達順調でしたか?
    周りが後追い大変と言ってて不安になってしまって。。

    • 1時間前