女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生活スケジュールについてです。 来週で5ヶ月になる息子がいます(*^ω^*) 7:00過ぎ 起床 7:30 授乳1(完ミです) 8:00〜8:30 休憩、のんびり 8:30〜9:30 遊び 9:30or10:00頃 朝寝30分 10:30〜11:00 お散歩 11:00 …
義母、旦那についての愚痴、長文です 明日上の子の発表会で、旦那が義母をお誘いした時(2週間前)、前泊で来たら?と聞いたら、前泊はせず後泊で義弟の家に泊まると。 義弟の家は新生児いるし、うちの用事で呼ぶんだから我が家に泊まってもらおう、と旦那と話していたのが1週間…
いま、10ヶ月の子どもがいます。 就寝時間についての相談です。 一応21時前に寝かせるようにはしてるのですが、旦那の帰りがとても遅く、静かに帰ってきてもらってはいるのですが、少しの物音や気配?で起きて覚醒してしまい、23時頃から夜中の2時頃まで起きてしまっている日々が…
8か月の赤ちゃんがいるのですが、最近お昼寝時間がまちまちで全く寝なくて夕方授乳後に寝落ちしてしまって夜寝なかったり、、困っています。 他の月齢近い赤ちゃんが抱っこされながら大の字に寝てたりすると正直羨ましい。。 ちなみに生活リズムはこんなかんじです。 6〜7時 起床…
昨日の夜から夜中のミルクをあげないで朝まで寝かす生活リズムを今しているのですが、21時に最後のミルク160を飲んで3時間ごとに指しゃぶりしてたけどそのままか、少しあやして寝て5時にオムツ変えて泣いたらミルクをあげようとしたのですが、変えてあやしたらまた寝ました! 7…
実母についてです。 出産も育児も、初めてで分からないことばかりで試行錯誤の毎日ですが、実母の発言にイライラしちゃいます。 ☆私の分娩時間が5時間半 だったことについて、「出産って大変でしょ?お母さんの苦労わかった?でも、5時間半だったから、あまり分からなかったかな…
初産で予定日を2日ほど過ぎました。昨日の診察で刺激されたのか、夜から陣痛❓アプリで時間測ると約10分刻み…。 初産は時間がかかると聞くし、まだ10分刻みで我慢出来そうと思い病院には電話せずにいます…。 というか、実家に里帰りがやっぱり間違いだった。 母親の機嫌が、…
うちの旦那さんは子供の面倒をよく見てくれます。おむつ、ミルク、お風呂ってよくやってくらます。もちろん言うことはないのですがここ最近ゲームの事でイライラしてしまいます。 たばこもお酒(誘われたとき以外)もしないし仕事も夜遅くまで働いてきてくれて感謝してます。そし…
夜が恐怖。 最近、娘が夜中0時半~1時くらいの間に泣きながら起きてしまいます。 今までは、授乳すると即寝落ちして、ベッドに転がしても寝てくれていました。 しかし、ここ最近のは起きたら覚醒してしまうみたいで、授乳してもオムツ替えても抱っこしても、1~2時間は寝ません(…
明日で生後1ヶ月になります 赤ちゃんの生活リズム変わりますか??
生後3か月の男の子を育てています(完ミです) ここ2,3日、以前の飲みっぷりが嘘のようにミルクを飲まなくなりました。 以前までは、約4時間間隔で160mlを4回、寝る前に180mlを1回でだいたい19:30〜20:30ころに就寝してました。 ここ最近160mlをあげると5時間以上もつようになり…
もうすぐ主人の誕生日なんですがプレゼント何が欲しいか聞いたらPS4と言われました。 主人の休みは週に1日あるかないかで、13時~22時までが仕事なのでいつも朝方に寝て出勤直前のお昼ごろに起きるという生活リズムです。 その為5ヶ月の娘の世話はほぼ私がやっているのですが、ゲ…
旅行中の生活リズムは崩れても仕方ないですよね(>_<)?💦 こんな時間に寝てしまった😓
いつ頃から朝と夜の区別?とか 生活リズムって できるんですか? 💗
生活リズムについて教えて下さい! 日中4時間おきのミルクでいつもお風呂は18時~19時の間に入って、日付変わる前のミルクで寝てましたが、今日から21時にねんねするようにリズムを整えたいと思ってます。 例えば19時にミルクの時間だとすると21時に寝て朝何時まで寝ていたら理想…
4ヶ月と1週間ですが、うちの子は産まれた時から寝るのが好きなのか寝てばっかりいます… 朝は6時から7時には起きますが、朝寝昼寝夕寝しっかりと2~3時間寝ます 夜は9時から10時に寝て1回深夜に起きますが授乳してだいたいは寝ます。 最近は、昼間に児童館に行ったり散歩しますが…
フルタイムで働いてる方、1日の生活リズムはどんな感じですか? 私は来年度1歳児で預けるつもりです。 子供がいる前は 8時に電車に乗り、18時に地元駅に着いていました。 保育園に預けると、この前後30分に送り迎えがあるわけですよね? そして、子供にご飯あげたり、お風呂入…
最近、夕方グズグズです😭 10〜12時頃にお昼寝をするのですが、 17時から2回目のお昼寝をすることがあります。 すぐ起きると思ったらそのまま22時まで寝たり、 20時頃起きたり、ここ1週間生活リズムめちゃくちゃです😱 一歳過ぎたら、お昼寝は一回でいいと言う説もあったりするし…
みなさん3回食になるとどんな生活リズムですか? ちなみに完母です!
先輩ワーママの皆さん、アドバイスいただけると嬉しいです。 今月から復職しました。 生活リズムも出来てきたところに、子どもが発熱し、今週は水曜日からずっと保育園&仕事をお休みしています。 子どもが第一というのは大前提にあります。 が、急なお休みで中途半端になってし…
おはようございます☺️✨ 皆さんお子さんの起床時間や 就寝時間はきっちり同じ時間に されてますか?? 私の娘は朝8時〜9時に起床 就寝時間は21時30〜22時です。 夜中何回か起きる日もあれば 朝までグッスリな日もあります。 生活リズムの話をママ友としてたら 起床時間が遅すぎ…
いつになったら夜泣きなくなって生活リズム整うかなぁ おっぱいすこし飲めば寝るんだけど 抱っこしたら余計ギャン泣き。 うまくいけばおしゃぶりくわえさせれば寝る時もある。 産まれてから一回も夜通し寝れたことがない😩 寝不足で仕事中クラクラで倒れちゃうしダメな母だ😩😩 リ…
こんばんわ✨いつもお世話になってます! つい最近から二児の母になり、ようやく少しずつ4人の生活に慣れてきました。その中で生活リズムが出来てきたのですが、もう毎日午前中はバタバタと時間が過ぎていきあっという間に午前中が終わってしまいます💦 7時〜7時半→起床、同時…
相談させてください。もうすぐで生後3ヶ月になる第一子の息子がいます。旦那さんと育児に対する意見が合いません。 今週の日曜日、旦那さんの甥っ子(5歳)の誕生日会があります。夜7時半から焼肉屋です。 まだ小さい赤ちゃんを夜の外食に付き合わせることになるので、私は行き…
完母でもうすぐ生後2ヶ月になります。 最近お風呂〜寝入るまでにおっぱいを常に欲しがっていて大変です。゚(゚´ω`゚)゚。 18時〜19時頃にお風呂に入って授乳の流れなのですが、両乳たっぷり飲んで、量的には足りているはずです。でもウトウト寝たり、でも眠りが浅いのかすぐ起きてグズ…
朝寝をなくしたいです! 今は6時30分頃起床、午前30分、午後1時間半前後のお昼寝をしています。 これだと午後のお昼寝が14時頃からで夜の寝つきが悪くなってきたので朝寝をなくして、お昼ごろ1回のみにしたいと思っています。 たまに遅めに起きた時(7時過ぎくらい)は朝寝せず12時…
はぁぁ、、、憂鬱。 義理実家のお風呂をユニットバスに変えるらしく、工事の間、お風呂を貸してくれないかと言ってきたらしい。 本当にいやだ。家に上がってくるのさえいやだ。 しかも、旦那の出張にかぶってる。 工事の3日間くらい温泉に行けばいいのに😩 こっちはこっちの生活リ…
赤ちゃんを産んで、3ヶ月です。 産後で体調が戻らなくて毎日辛いです。 赤ちゃんの生活リズムを整えるのに特に何もしない方っていますか⁉ 例えば、赤ちゃんの起床、ミルクの時間、お風呂が毎日バラバラの方っていますか⁉ そして、リズム整えてなくても、徐々に安定しますか⁉
先週、2人目を出産しました。 ちょうど、2歳になる長男がいるのですが 実家に里帰りしていて 赤ちゃんと一緒に帰ってきて初めて過ごしましたが 出産前と比べるとあきらかに イヤイヤ期に入っていて、、、。 私はまだ授乳とか体の調子をもどすためまだ お兄ちゃんにずっとつきっき…
2カ月の娘の生活リズムについてです。 朝は8時半起床、日中は3時間おきの授乳で、20時にお風呂、授乳して21時就寝。2時か3時頃、6時に授乳。 のリズムができていました。18時ごろの授乳後は20時までご機嫌でいてくれるのでその間に大人はご飯を食べて、20時のお風呂の後眠くな…
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳