仕事の都合で生活リズムが崩れるか悩んでいます。息子の保育園待機中、託児所勤務時間に合わせるか、生活リズムを優先すべきか悩んでいます。夫は夜勤で送り迎えが難しい。
仕事しているお母さんに質問です。仕事の都合で多少子供の生活リズムを崩す事はありますか?
私は10ヶ月の息子がいます。
地元の保育園は待機で来年入園できる気がしないので家から20~30分(通勤ラッシュで変動)所にある、託児所付き介護施設に面接をしてきました。
日勤8:30-17:30希望したですが同じ子育て方が多く採用されたらまずは日勤慣れたら早番7:15-16:15 遅番10:00-19:00シフト、どっちか固定にして欲しい言われ悩んでいます。日勤固定不可
息子の生活リズム考えて仕事したい思っていたのでこれだとズレてしまう。だいたい起床7時前後、夕飯19時、就寝21時
生活の為働きたいけど保育園入れず、託児所は勤務時間に合わせるので預かり可能、社員割引で料金も認可保育園よりは安い、仕事の都合で私の生活リズムに息子を合わせるべきなのか、そこまでやるべきか悩んでいます。
旦那はシフト制で夜勤あり送り迎え難しい、実家は遠く無理。
- ピカチュウ(6歳)
コメント
®️
そうなったらきっとリズムも慣れてくるはずです。
私だったら、その仕事自体、ごめんなさいしますが😅
遅番よりだったら早番の方がまだいいかなぁとは思いますね。
ちゃら
仕事を始める前から、逆にリズムをつけるために子供を6時から6時半に起こしていました(^^)
家から30分ぐらいかかるのなら早番でギリギリに起こして車の中で朝ごはんも有りかと思います(^^)
今上の子が小学生ですが、集団登校や夏のラジオ体操などもあるし、早く起こす習慣をつけておいてよかったと思います!
とりあえず職場が決まれば来年からの保育園も通りやすいでしょうし、ずっとそのお仕事しなくてはならないわけではないのでしてみるのも良いと思います(^^)
-
ピカチュウ
ごめんなさいㅇㅁㅇ;;返信が遅くなりました。こんな時間になりますが汗
小さい頃から早寝早起きの癖を付けた方が楽に感じますね。その後に旦那から職場の状態も見な言われて人間関係あるし息子も託児所すぐに慣れるわけもないから、合わないと辞める事も考えて言われて、試用期間に働いてシフトを決めたいと思います。- 12月9日
ピカチュウ
コメントありがとうございます
面接の時は仮に遅番希望したけどよく考えたら早番の方が楽かな?後から思いました
早寝早起きした方が息子生活リズムに合うかな😅
辞退考えていますが地元の認可保育園待機約500人聞いて専業主婦は無理じゃない😱💦
託児所付き募集も少ないので諦めがつかず