


生後2ヶ月がたちましたが昼間起きている間泣くことが多く抱っこしても泣くので、結局おっぱいをあげて落ち着かせるという感じになっています。1時間おきにあげていることもあります。。 昼間はお昼に2時間、三時間寝たりしますが起きるとまた泣いて特に夕方から夜までグズグズで…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 10



授乳+搾乳+ミルクあげてる方 どうゆう生活リズムで過ごしてますか? 搾乳すると次泣いたときに母乳が 出なくて、、、 同じような方いたら教えて下さい🍼
- 生活リズム
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 搾乳
- m★..
- 1





4月から保育園に行く10ヵ月の生活リズムですが、夜9時には寝かせたいと思って夜の離乳食を6時.お風呂を7時にしてます。 前は5時にお風呂でしたが早すぎるかなと思って。 皆さんは夜の離乳食、お風呂は何時くらいですか?
- 生活リズム
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- たっくんまま
- 2

















生後8ヶ月の息子がいます。よろしければお子様の1日の生活リズムを教えてください!今は夜泣きがひどく夜中は3〜4回添い乳しています。その為私も息子も朝起きるのが辛く9時頃に起床しています.. そろそろ生活リズムを作った方がいいのか考えています。
- 生活リズム
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 息子
- 添い乳
- sakura
- 8


関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード