「授乳時間」に関する質問 (94ページ目)

生後10日の新生児の育児中です。 みなさんは授乳時間を決めていますか?どのタイミングで辞めたらいいかわからずにいます、、 教えていただきたいです!
- 授乳時間
- 新生児
- 育児
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 5



今日で5ヶ月になりました! さっそく離乳食を始めようかと思うのですが、、 恥ずかしながら上の子のときどのようにやっていたか忘れてしまっていて💦 午前中の授乳時間の時にあげるで合っていますか?? 10倍がゆってみなさまどのように作られていますか? なにか簡単な方法ありま…
- 授乳時間
- 離乳食
- 妊娠1週目
- 上の子
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 2

娘が生後1ヶ月くらいの頃からお腹が空くと 「エヘッエヘッ」と言って授乳を催促してきます笑 最近、授乳時間に「おっぱい飲む?」って聞くと お腹が空いてないと何も言いませんがお腹が空いていると「エヘッエヘッ」と言います笑笑 なんだか娘と意思疎通がはかれているみたいで…
- 授乳時間
- 生後1ヶ月
- おっぱい
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 3






【生後3ヶ月の赤ちゃんが早朝に必ず起きてしまう原因と対策について】 明け方必ず起きてしまうのはどう対応すれば良いでしょうか。 生後3ヶ月後半のこどもが、必ず4時台に起きてしまいます。 前の授乳時間に関わらず、その時間に起きます。 そのため4時台に授乳し寝かせるので…
- 授乳時間
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- おやいぞん
- 2








生後4ヶ月で完母で育てています。 (哺乳瓶拒否予防の為寝る前にミルク少し足してます) ママリの他の方の投稿、コメントを 見ていると生活リズムが整っていて 少し焦ってます(笑) 授乳間隔は大体3時間は空きますが、 毎日同じ6時9時12時、など授乳時間が 決まる感じはありませ…
- 授乳時間
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8








生後4ヶ月、生後5ヶ月の赤ちゃんを 完母で育てている方👶 日中の授乳間隔、授乳時間どのくらいですか? うちは日中30分でお昼寝から 起きてしまった場合、授乳間隔が 2時間半くらいであげることになってしまいます😂 1、2時間寝る時は3、4時間間隔が 空くのですが…(笑) そして一…
- 授乳時間
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 7


関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード