※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうのとり
子育て・グッズ

3.5ヶ月の男の子が母乳をあまり飲まず、体重が心配。授乳がつらいが、やめると成長に影響があるか不安。同じ経験の方いますか?

生後3.5ヶ月の男の子がいます。
完母ですが、母乳をなかなか欲しがりません。

いつも午後になり、やっとお腹が空いてくる程度です。こまめに咥えさせてはいますが、抱っこをすると首を反り、足を伸ばして嫌がります。

授乳時間がかなり空く分、午後にはたくさん飲めるかと言うとそうでもなくて、飲めても100くらいなんです。100で10時間過ごすことも度々あります。

なるべく夜間授乳もしますが、50くらいでやめてしまいます。

一日の総量は500を切っている日が多いです。

さすがに少なすぎですよね。。
一応、体重はギリギリ6キロ程度はあります。
この体重は、ほぼ一日中と言っても過言ではないほど、頻回授乳をして飲ませているから?かな、とも思います。
しかし、授乳が正直つらいです、もうやめてしまいたいのですが、
飲ませる努力をやめると、発達曲線から下にはみ出てしまいそうで、それも不安です。

3.5ヶ月で毎日500程度しか飲まなかったけど、順調に育っているよ!なんてお子さまがいらっしゃいますでしょうか?

コメント

RY

そのくらいの時期は遊びのみが始まってきてるのかなって思います!

上の子は混合だったのですが、
ミルクだけの時とか、30mlだけだったりで、
心配でした………
4ヶ月過ぎてからまた飲み始めて、次は満腹中枢ができてきて、自分の飲める量がわかってくると思います!

この時期だと脱水とかも心配ですよね💦

にゃむたむ

母乳育児お疲れ様です
完母に近い混合にされてみては如何でしょうか?

私も完母育児希望でしたが、完母に踏み切れたのは生後4ヶ月頃でした。この頃に母乳量が安定し、子供の満足いく量が出るようになったからです。

それまでは挽回授乳をしまくり、自分が疲れてしまい休みたい時や体重の増え方が気になった時はミルクを飲ませていました。

ミルク拒否、哺乳瓶拒否でなければ母乳寄りの混合育児も検討してみて下さい😇🍼

ご主人にも子供を預けられるので、少しの間気分転換に一人で外出も出来るようになりますよ😃