女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ハイハイやズリバイをしそうな 成長期?に夜間の授乳回数が 増えた方いますか?💦 6ヶ月に入る直前くらいから 1〜2回しか起きなかったのが 2〜3時間置きで細切れに 起きるようになり辛いです。 1歳とかになってもこのままかも しれないとか考えてしまい、 朝までぐっすり眠れる…
2ヶ月になる男の子がいます。 最近、お風呂上がってから寝るまでの寝ぐずり?が酷くて困ってます。 だいたい19時代にお風呂に入れて(お風呂は大好きなので機嫌はいいです)、お風呂から上がって授乳時間だったら、そのまま授乳、授乳時間まで少し時間があるなら、そのまま一緒に遊…
3か月の息子ですが夜中数日間は4時間から5時間寝てくれるようになり喜んでいたのですが、数日間だけでまた2時間で起きるようになりました(>_<)昼も3時間おきの授乳は変わらず夜中は2時間おきです(>_<)授乳時間寝かしつけ自分の寝つきを入れると1時間寝たか寝ないかが毎日でヘトヘ…
今週で生後2ヵ月です!!! 同じくらいの方、1日の生活リズムはどのような感じですか😭? 私は得に授乳時間やお昼寝の時間など決めてなくて、、、 夜も23時頃になると自然と息子が 深い眠りに入り、4時頃に起きて授乳して 8時まで寝るというリズム?が自然とついています!! 理想…
癇癪が強いお子様を育てている方にお聞きしたいです。 私は2歳3ヶ月の息子の母です。息子の特徴を説明させていただきます。 夜泣きは激しい泣き方で1日3時間×2。 1歳2ヶ月くらいまで続きました。ト-タルで1日11時間泣いています。もちろん息子は寝不足で、授乳時間も短くな…
今日4ヶ月健診でした。順調に成長してるとのことでしたが、3ヶ月からの1ヶ月で500g程しか増えていません(T-T)生まれは2622gで4ヶ月5日で5624gと産まれの2倍にはなりましたが、最近増えないので、母乳が足りないのか、、、。今日保健師さんに相談したら、母乳の回数を増やすと…
月齢1ヶ月で、授乳時間が計10分という方いますか? 我が子がだいたい10分で心配です(u_u) 満足して寝ているのならいいのですが、ただ疲れてるのではと…😱💦 10分で十分量飲みきれることもあるんですかね? 1ヶ月検診までは混合でしたが、体重が充分増えていたので「完母でいける…
生後15日目になりました٩(๑•᎑•๑)۶ 完母で育てていて、母乳は溢れるほど出ています。 1日10回前後、1回の時間が10分前後で3〜4時間おき(たまに2時間)に授乳しています。 げっぷや吐き戻しはあったりなかったり。 授乳のたびにおむつ交換をしていて、うんちやおしっこはそれぞれ10…
生後19日の娘を完母で育てています! 同じくらいの赤ちゃんを完母で育てている方 このぐらいの日数の時、授乳間隔の時間 授乳時間、どのくらいでしたか? 入院中はどのくらい飲んでいるか 測れたのですが、家には体重計がないので わからなくて😭足りているのか足りていないのか …
乳腺炎なのか風邪なのか…似てるっていうし明らかに違うことってあるんですか? 昨日ダルいなーと思って夕方、熱測ったら37.8℃とかで段々熱が上がってきて23時には40.0℃超えてて、息子がおっぱいを吸ってくれなくなって、でもパンパンだから絞ろうと思っても全然出なくて(T ^ T)…
離乳食が思うように進みません。 離乳食始めて2ヶ月になります。 お粥40g.野菜15〜20g.タンパク質10〜15g 1回あたりあげてる量なのですが 全部食べることはありません。 同じ月齢の子はもっと食べてると思いますが、、、 比べちゃいけないと思いますが 食べな過ぎでこの先離乳で…
明日で3ヶ月です。月齢があがるにつれ授乳時間は短くなるものでしょうか? 寝る前のミルク以外母乳でやってきましたが、未だに10分ずつ吸わせても足りなさそうにしたりするので30分とか合計あげることの方が多いです。 同じような方いますか?
19時にミルクを飲ませてから未だにハイローチェアで寝てるんですが皆さんなら起こさずそのままハイローチェアで寝かせておきますか? 前回の授乳時間から4時間半も空いていて脱水症状を引き起こすのではないかと心配でこのままでいいのかベビーベッドに移動させたり、オムツ変え…
授乳時間が1時間おきで全然あかなくて 辛いです ミルクも母乳もちょい飲みしかしず すぐまたお腹せかせます。 80ぐらいでだいたい残します。 おっぱいも片乳で終わります。 しばらく1時間くらいたつと また泣き出しお腹すかせたと 訴えます もう4ヶ月なのに新生児の時から感覚は …
授乳時間など日記につけてましたが面倒になってきました いいアプリありませんか?
完母です。 片乳3分ずつの計6分でも最近吐き戻しが多く授乳後4.5回結構な量がでます。本人はいたって普通です。日中は4時間間隔であげてますが、お腹がすいたーっと泣くことはなく時間を見てあげてます。まだお腹すいてないのにあげるから吐くのでしょうか?さっき2分ずつに…
お昼寝の寝かしつけってどうしてますか? うちの娘はなかなか日中寝ません。セルフねんね出来ない子なので、お昼寝や朝寝も寝かしつけが必要なのですが、最近なかなか成功しません。大体授乳中うとうとしてるのでその流れで寝かせようとして失敗→覚醒、その後寝かせようと努力す…
離乳食について質問です。 いま、生後7ヶ月で3回食です。ごはんはとてもよく食べますが、食べたあとにおっぱいもそこそこ飲みます。 現在、12時20離乳食 13時おっぱい 13時から15時お昼寝 15時半おっぱい 17時半お風呂 1…
完母ママさん教えてください(;_;) 今3ヶ月の女の子なんですが、 授乳に何分くらいかかりますか? うちは早いと両方で6、7分の時もあります😵 さし乳になったので、吸うとぴゅーーーーっと 大量に出てごくごく飲んでるんですけど、 3分くらい経つとべーってしたり噛んできて 反対…
生後18日目の男の子です。 皆さん、授乳間隔ではなく1回あたりの授乳時間ってどのくらいですか? 個人差はあると思うのですが、私の場合、少し前までは1回あたり20分授乳していたところ、この頃1回あたり10分くらいで終わりにして寝てしまいます。 おっぱい吸うのにも慣れてきて…
お風呂に入るタイミング時間なのですが、授乳時間前にいれているのですが、そうすると、毎日違った時間にお風呂をいれることになってしまいます。 お風呂後の水分補給を考えて授乳時間前に入れているのですが、どのようなタイミングでいれるのがベストでしょうか? 又、お風呂…
最近疲労がピークです。 夜は確かに寝てくれるようになりました。 ですが朝起きて授乳終わって寝たと思って私も少し寝ようと思って寝たら10分ぐらいで泣き出します。 もう少し寝かしてって言って泣かしてみるけどだんだん泣き声が大きくなってきて泣き止む気配もありません。 そ…
生後1カ月半の息子がいます。出生体重は2965gで今約4200gくらいですm(._.)m 完ミで1日120mlを7回飲んでいます。 うんち、おしっこも毎日ちゃんと出ていて、保健師さんからも体重の増え方もいいと言われました。 しかし、最近少ないみたいで、ミルク飲ませ終わるとギャン泣きしま…
1回の授乳時間について質問です。 現在5ヶ月の息子を混合で育ててます。 いつも母乳左右10分ずつとミルクを1セットにしてあげています。なので、授乳となると1回で30分かかっています。 先日、姉夫婦(子どもはいません)が家に遊びに来て、途中、隣の部屋で授乳をしていたら「遅っ…
赤ちゃんの満腹中枢について教えてください。 もうすぐ2ヶ月になる息子ですが、最近ある程度おっぱいを飲んだら自分から乳首を外すようになりました。授乳時間は今までより短くなりましたが、外したあとは泣いたりせず、満足した感じです。 ネットで調べると3ー4ヶ月頃に満腹中枢…
最近、一ヶ月になったばかりです。 一日の授乳時間の合計が一時間未満で短いと思うのですが、体重が増えていれば問題ないのでしょうか?
今日は義実家day。 くる時間が昼という大雑把な時間しかわからず、急に来て授乳時間は半分になるし、今までは誰がくれても飲んでたミルクも、義母だと飲まず、結局夫があげる。 気が散って飲めないんだよねと言ってるのに、離れず覗き込む義母。。 時間がなくて朝からあわてて掃…
急いでいます💦 私の不注意で、子供を寝かしつけた後ノンアルコールビールを飲もうとしたら謝って普通のビールを飲んでしまいました😣💦 二口(軽量カップで残をはかったら、おそらく飲んだのは50mlくらいです)飲んだところで、あれ?これ本当にノンアルか?と気づいて慌ててやめま…
2ヶ月半の女の子。 混合で育てていましたが、毎回母乳+ミルク追加でないと足りないと泣きだし、私にとっても(周りから足りてないと言われたり、授乳時間がかかる) 子どもにとっても(満足せず疲労だけが増す、母乳前ミルク前と何度も泣かなきゃいけない) プラスではないと思い、…
泣いたらおっぱい、っていつまで続けていいんでしょうか。泣いたらおっぱい、ってしてても自然と授乳時間決まってくるものですか?
「授乳時間」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…