「授乳時間」に関する質問 (191ページ目)


生後2ヶ月、完母での授乳間隔・回数・時間について。 生後75日目の女の子です。 夜中に起こして授乳した方がいいのか、またミルクを足した方がいいのか、似たような方がいたら教えてほしいです。 夜は20時〜21時には寝かしつけるようにしていて、朝は7時〜9時くらいに起きます…
- 授乳時間
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後2ヶ月の男の子です。 飲み過ぎで吐き戻ししちゃう時は 授乳時間を少し短めにしたほうがいいですかね? 頭高くしたりげっぷをしっかりさせても 吐き戻ししてしまいます。
- 授乳時間
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 吐き戻し
- げっぷ
- マリモ
- 2






股関節脱臼の検診に来たけど混んでるので時間待ちますって言われて大丈夫って言ったけどもう2時間も待ってる、、 外の車見る限り他の人が先で後回しにされてる😂 授乳時間考えてきたのにどーするのこれ😇
- 授乳時間
- 車
- 夫
- 検診
- 股関節脱臼
- 2児のママ☁️ 𓈒𓂂𓏸
- 2



生後2ヶ月、以前よりおっぱいマンになってる気がします😭 授乳回数は減ったのに授乳時間は増えました😨 飲み終わっても咥え続け、気付けば1時間くらい離さないこともあります。 吸おうとしている感じではなく、惰性でちゅぱちゅぱしている感じです。 離すときは寝落ちするときくら…
- 授乳時間
- 生後2ヶ月
- 乳首
- 授乳回数
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





げっぷがずっと出ます‥ 飲ませ方が悪いのでしょうか 授乳時間でミルクを上げて縦抱き?にして5分位 その後寝かせるんですが 寝てる状態でげっぷをずーーっとしてます😔 吐き戻しはしてません。
- 授乳時間
- ミルク
- 飲ませ方
- 吐き戻し
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 1



皆さんどう乗り越えてますか?? 嫁姑問題についてです。 義両親と一緒に仕事をしており 生後4ヶ月の子供をつれて仕事をしています。 多少、出勤にはバラつきがあるものの 毎日出勤しております。 そんな日常の中で、義両親が毎回子供を抱っこして離そうとせず、授乳時間も知って…
- 授乳時間
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 4

完母で生後3ヶ月〜4ヶ月の赤ちゃん、ご経験者のママさんに質問です。つらいです。 ①1日の授乳回数 ②1回合計何分飲ませるか ③夜間の連続睡眠時間 教えてください。 生後3ヶ月になれば寝ると聞いていたしそう思っていたのに、日に日に寝る時間が短くなってきました。 生後…
- 授乳時間
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 7





関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード