※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂後のミルク、1時間空いていない場合でも大丈夫ですか?

生後3ヶ月になる子供が居るんですが
お風呂を入れたあと必ずミルクを飲ませてるのですが
ふと思ったことがありまして、仮に前の授乳時間からお風呂上がりの授乳まで1時間ほどしかたってない場合どうしたらいいんですかね?😢
ちなみに母乳ではなく、ミルクなんですがミルクの場合最低でも2時間半~3時間くらい空かせて飲ませてるのですが
タイミング悪く、前のミルク時間からお風呂上がりのミルク時間まで1時間ほどしか空いてない場合でもミルクをあげちゃっていいんでしょうか?

コメント

deleted user

もし水分補給の意味でしたら
、白湯をあげるのはどうでしょう?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    白湯をいつも通りのミルクの量で大丈夫ですかね🤔??

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はお風呂あがりはいつも30あげてますよ〜🌱

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    いつものミルクの量より少なくていいんですね☺️

    • 9月1日
ぐでたまママ

私は白湯飲ませま〜す😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    その時は白湯飲ませてみます☺️

    • 9月1日
ママリ

白湯飲まない子だったので
薄めたミルクにしますね😊👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥰
    ミルク160ミリ飲ませてるのですけど薄める場合ミルクとお湯の量ってどのくらいの割合にすればいいんですかね?😢

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ


    お風呂上がりなら
    粉20にお湯40とかで2倍に薄めます☺️

    • 9月1日
yu1421

私は一人目から白湯あげてました。水分補給であれば50ぐらい用意してあげて飲ませてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    私もそうしてみます!

    • 9月1日