
二人目出産後って、首すわり前から使える抱っこ紐があったほうが良いでしょうか? 上の子の時は、抱っこ紐すると泣く子だったし、装着が難しくて腰座りくらいまでは抱っこ紐を使わず、普通に抱っこかベビーカーで移動でした。 でも二人目の場合は上の子のお世話もあるし、抱っ…
- 二人目
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 2歳
- ベビー
- ちょこちん移行中
- 5


一人目と二人目は年子ですが 何年かあけてまた3人目を計画しています👶🏻💖 赤ちゃん可愛すぎてメロメロ😭 一人目と二人目年子で 何年かあけるなら皆さんなら何年あけますか? ちまにみ実際何歳差ですか?
- 二人目
- 赤ちゃん
- 3人目
- 年子
- sarasara
- 5











保育園に入れず育休を一年半まで延長してこの間七月に職場に復帰しました。 そして今二人目を妊娠してます。 次も育休は頂けるのでしょうか?復帰してどれだけかは働かなきゃ貰えないなど制約がなにかあるのかご存じの方教え頂けませんか?
- 二人目
- 保育園
- 育休
- 保育
- 妊娠
- (o´・ω・`o)
- 2



聞きにくい事ですが、二人目の子作りはいつ行っていますか?一人目がまだ一歳になったはかりで、夜間授乳をまだしているためと添い乳のため、1人目と一緒に寝ています。後追い真っ盛りなので、日中も子供がべったりです。
- 二人目
- 子作り
- 後追い
- 添い乳
- 夜間授乳
- マリアまりママ
- 7






再来年から幼稚園の息子がいます。妊娠中から専業主婦でした。二人目妊娠もだんだん視野にいれてるような状況ですが、来年保育園に入れて1年だけでも働くべきか迷っています。いま金銭的にはギリギリで、幼稚園に入れば入園に10万、毎月約3万、なにか習い事をさせたければプラス…
- 二人目
- 習い事
- バイト
- 幼稚園
- 妊娠中
- milkcoffee
- 1


現在35週の経産婦です! もう少しで出産ですが、皆さん出産する前に何か兆候などありましたか? おしるしなど経験したことなく今まで促進剤使っての出産だったのであるとすれば前駆陣痛のみです。 まだ子宮頸管も問題なく大丈夫だと言われています。 ココ最近前駆陣痛、恥骨痛、…
- 二人目
- おしるし
- 妊娠29週目
- 妊娠35週目
- 経産婦
- るかはる
- 2



関連するキーワード
「二人目」に関連するキーワード