
コメント

lelemi
上の子は昼夜どちらも寝室に連れて行って一緒にごろごろしていると寝てくれます!
下の子は昼は抱っこでトントンか授乳で寝落ち、上の子の面倒を見ていたり家事している時に泣いていると少し放置するのでそれで寝落ちパターンが多いです😂😂
2ヶ月過ぎて夜まとめて寝るようになってきたので、夜の寝かしつけは添い乳で上の子と同じ時間に寝室で寝かせてますよ〜👶🏼
lelemi
上の子は昼夜どちらも寝室に連れて行って一緒にごろごろしていると寝てくれます!
下の子は昼は抱っこでトントンか授乳で寝落ち、上の子の面倒を見ていたり家事している時に泣いていると少し放置するのでそれで寝落ちパターンが多いです😂😂
2ヶ月過ぎて夜まとめて寝るようになってきたので、夜の寝かしつけは添い乳で上の子と同じ時間に寝室で寝かせてますよ〜👶🏼
「ココロ・悩み」に関する質問
ただ話を聞いてもらえたり、 共感してもらえたら嬉しいです……🥹 東京出身で、いまは5年前から関西に住んでいます。 関西に引っ越してから出産して2児の母です。 自然に囲まれて、不自由なく暮らしていて 幸せを感じ…
【職場でショックだったこと(呟きです)】 職場でショックというか、考え方の違いにびっくりしたことがあり、投稿しました。そういう人もいる、で済ませれば良いとは思うんですが、自分がおかしいのかなと思いずっと考え…
園の役員をしているんですが、自分で気付かない間にグループLINEのやり取りでマウントとっていたと思います。 メッセージを打ち込んだ時は、私生活が忙しくてイライラしていたのもあってと、過去に役員の経験があったので…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!一人目の子供も最近すんなり寝てくれるようになったので、二人目が産まれてからも添い乳をしつつ育ててみようと思います。助かりました。ありがとうございます😊
lelemi
下の子には申し訳ないのですが、上の子と歳が近いとまだまだ手がかかるので放置してしまうことが多いです😭そのまま泣き疲れて寝ていたり😭😭
あとは上の子と遊びながらバウンサーゆらゆらとか、下の子抱っこして追いかけっこしてるといつのまにか寝てます(笑)
最初は頻回授乳や夜間授乳で辛いと思いますが、、💭
出産頑張ってください👶🏼!
ママリ
ありがとうございます!なるべく上の子優先にしたほうが良いっていいますもんね。私も同じようにしたいと思います。最初はめちゃきつそうですが、がんばりたいと思います。励ましていただき、本当にありがとうございます。出産も痛みを忘れてるので怖いですが、がんばります😅