女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
中高一貫校で公立、私立問わず受けさせたいと思う理由を差し支えなければ教えて頂きたいです。 我が家の場合は、受けさせるならば、金額考えて公立の中高一貫校の一択です。 まず中学校までの距離と一貫校の距離が同じくらい(遠い) 高校受験するならば、中受して内部進学の方が親…
小学生のお子さん、土、日休みの日など 宿題以外に、勉強してますか? また、平日も、宿題以外に勉強してますか? 塾以外で。 夫は、宿題は宿題! 宿題以外にも勉強しなさい!!と 子どもたちに、いいます。 でも、子どもたちは、私が言ってもしません…
未就学から塾や勉強してると 低学年では勉強始めた子ばかりだから 周りとは差があるのは当たり前だと思いますが 高学年、中学生でも差はあるものなのでしょうか。 私立は除き公立です
愛知県や岐阜県にお住いの方で、アンイングリッシュという、英語やそろばん等の教室の事をご存知の方いらっしゃいますか? 気になっているのですが、月謝等も割と安めだし、友達たくさん紹介したらどんどん割引! みたいなのが書いてあったので、少し怪しさを感じてしまったので…
塾の先生に、今は入学前にひらがなが読めて書けて、最低限自分の名前が書ける子がほとんどだから、先生も当たり前では無いですけど、それ前提で勉強を進めると聞いたのですが、そうなんですか😱😱😱 入学して、早々自分の名前書いてくださいとか、ひらがな読んで書いてくださいとか…
子供が就学児健診で、集中力が少し切れてしまう場面があったと言われました🥺 あとテストも一定数に満たなかったらしく🥺 本人に聞いたら緊張して出来なかったと😭 家では自分の名前を書けるのですが、先生の前では書けなかったと🥺 確かに緊張しやすいタイプで、それは幼稚園の先生…
来春小学校です! 今から塾に通わせようか迷ってます🥺 少しでも勉強の場に慣れれば、少しでもひらがなが書けるようになればや、音読に慣れればなど、入学してから困らないようにと思い、検討し始めたんですけど、 今からスタートするなら入学してからの方がいいですかね??🥺 そ…
塾の場所で悩んでいます😭来年小学生なので、今から少しでも為になればと思い検討してます。 どっちも講師は同じです。 ・1つ目は小学校からは少し遠いので徒歩では行けませんが、環境としてきちんと一人一人の勉強机と椅子があります。先生も4人体制です。4人だけあって人数はか…
海外転勤族なので中古マンション購入予定です。首都圏です。(東京ではない) マンションがめちゃくちゃ高すぎてどこも予算オーバーで買えません… 予算オーバーなりにまだマシなところを探してます。 住宅ローンいくらくらいまでなら無理なく生活できますかね?😭子どもの塾代や…
小3のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 小3の娘の、テストの失点の仕方がどうなんだろう?(注意欠陥?)と疑問に思っていますが、年齢的な問題なのか、そこまで問題ではないことなのか、わからず困っています。 恐らく理解力は高い方で、勉強も好きなので、自ら通い始めた…
来年度小学生になる娘の通信教材について、迷っています。 チャレンジ スマイルゼミ Z会 で悩んでいるのですが、実際にお子さんに使ってる方、 どんな感じか、どこが良いよーとか、なんでもいいので 教えていただきたいです⭐️ 他にも自宅学習できるものでも。なんでも。 基本…
仕事復帰について、不安です🫤 教員をしており、現在育休中です。来年度4月より復帰予定です。異動は確定です。。 1歳児を保育園に預けるので、自宅や保育園から近いところだといいなと思っておりましたが校長からの連絡で、どうやら次はだいぶ遠くに行かなくてはならないみたい…
直角三角形にやられている小2息子・・ 塾の始まりでしょうか・・😂
小学生の個別塾行っている方いますか?
これどう思いますか? 先程娘の塾の帰りを駐車場で待ってたら隣に停めた車から降りてきた小学校中学年ぐらいの男の子2人が、車と車の間を通る際に我が家の車(前の左側)にドスッ!とぶつかってきました。 親も降りててその横を子供達が無理やり通ってぶつかってきたように見えまし…
小6塾 オンライン個別週一60分 1対2 一科目5400円~7700円全国テストはなし。 教材年間2500円 送迎なし。 大手予備校 一科目映像授業12000円テスト、諸経費込み 教材年間9000円 送迎あり、車で10分くらい。 公立中学進学予定です。 算数、英語を考えてます。 成績は ペーパー…
義兄の奥さんか図々しくて嫌いです 義両親の賃貸マンションに住んでおり家賃払ってません。 子どもの習い事、塾代全部義両親が払って送迎も義両親です 自分のお店出す時もすぐ閉店しましたか、開店に100万出してもらってました。 うちの旦那のAppleのVRも借りて返すの遅いし何も…
子どもが中学くらいになるとまた、大変になりますか? 子どもが4年生、2年生になり、大分楽になってきました。 私が疲れてたら昼寝もさせてくれるし、二人で遊んでくれるし、待ってと言えば待っててくれるし、 子どもが小さい時は、言葉に気をつけていたのが、最近は本音、ぶ…
3人目の児童手当が増えるので他のきょうだいと合わせ1.5万から2万は教育資金として貯めようと思います。 銀行預金にするかNISAにするか、、どちらがいいと思いますか? 貯める目的は中学高校の制服代や部活代、塾代、等です。 小学校のうちは何もなければ使用しないつもりです…
中学受験させるにはどのくらいの経済力があればいけるのでしょうか。 世帯年収1920万 貯金500万➕積立等してます ローン等の固定費月45万 塾など小学校から行くとしてどのくらい費用かかるのでしょうか。
けっこうこういうタイプの小学生っているんですかね? 親の前ではお利口ちゃんなのに、優しくしてくれる他人に対してつけ入るようにめちゃくちゃわがままになる子っていません? 私の子供時代は友達のお母さんとかかなり遠慮する対象だったのですごく違和感あります。 お向か…
私立の幼稚園通わしている先輩ママさんに質問です。 入園前に幼児塾など通わせてました? 入園前に幼児塾は必須なのでしょうか?
この条件で中学受験用の塾に通っていたら、高収入なのかな?と感じますか? 東京なら普通でしょうか? 東京在住 専業主婦 分譲マンション住まい 2人きょうだい
旦那に言われて気になったので質問させてください。 大人(親)は子供からの質問に答えられるように勉強をしないといけないんでしょうか? 旦那に、子供からの何気ない質問であったり勉強で分からないことがあった際の質問に答えられないのは親として失格と言われました。 私自身…
小3、小1の息子たちの通知表をみてため息しかでない😮💨 小1の息子に関してはまだ仕方ないかなって思うけど 長男に関しては◎もなけりゃ△1つあるし… 毎日毎日勉強私に怒られながらも頑張ってやっているのに報われないというか。 私自身、小学校低学年、勉強ができなくて中学入って…
お子さん3人のご家庭の方、幼稚園、習い事、塾、通信教育など合わせてどのくらい毎月の支払いありますか?よければ教えてください🙇♀️
小学4年生くらいからで5教科対応の個別指導塾に行かれてる方、通う前と後でお子さんのテストや通知表にどんな変化がありましたか? 子どもが行きたいと言いだしましたが、公文よりもお月謝が高く悩んでます。
子供の、塾が、すごい、高いなー、、
上の子が最近、「学校に行きたくない」「宿題やりたくない」「(通ってた)塾に行きたくない」と言って行かず、子育てが嫌になりました。 習い事は幼稚園からやらせていて、それなりに他の家庭よりも一生懸命に育てて来たつもりです。 なんかもう、どうにでもなれば?と思って…
実母に、小学生のうちに学習塾通わせなさい!と言われました。 ぶっちゃけ、公立中学予定だし塾に通うとしたら5年生あたりと言ったら、 5年生じゃ遅い!って怒られました。 孫が何年生から塾通わすのかそこまで気になるものですかね?
「塾」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?