
コメント

ゆうまま
明光義塾行ってます!
ゆうまま
明光義塾行ってます!
「塾」に関する質問
ひらがなの書き順を覚えさせたいのですがいい教材ないですか? 私が何度教えても何度も同じ所を同じ間違いで 学習してくれず折れそうです。 塾などの教材ではなく市販のもので買えるとありがたいです。 リ だったら逆さ…
お子様が中学受験される方 私自身、公立中学→私立高校だったため、中学受験の知識が無さすぎるためお話伺いたいです。 都内の地元に住んでおり、昔から中学受験が多い地域です。 塾、塾、塾、で中学受験を頑張っていた同…
2人目を出産するにあたって家計診断お願いします!💰 36歳同い年夫婦、年中の娘1人、妊娠6ヶ月 中部地方の田舎住み世帯年収800万程です 夫→公務員 年収700くらい(最高900いくかなくらい) 退職金どんどん減っていってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
欠席したら振替できますか?
あとやる内容やしゅくだいは誰が決めますか?(学校より先取りはありますか?)
テストはありますか?
ゆうまま
振替はできます!
宿題は本人と先生と話して決めてます。なんなら、その日やる内容も。テストはないです。
うちは集団塾に通ってるけど、それだけじゃ足りなくて、個別に通ってて、宿題なしだったり、集団塾の模試とかに合わせて内容をやってもらったりしてます。
習う順番としては、集団塾→学校→個人塾の順番でならって、復習する感じになってます。
ままり
ありがとうございます。
集団は低学年でもあるんですね。
本当は集団に行かせたいんですが。
個別はいくつか体験しましたか?雰囲気違いますか?
ゆうまま
個別はたまたま学校の正門前で配っててもらって帰ったのを見て、行ってみるとなったので、電話して、話して面談して、良かったのと、息子がすぐ始めたい!と言ったので、通うことにしました。
集団にしても個別にしても合う合わないがあると思うので、体験や面談して、決めるのがいいと思います!
ままり
ありがとうございました!
とても参考になりました☺️