子供の集中力や緊張について悩んでおり、塾通いを検討中。入学前に通う方が良いか悩んでいます。
子供が就学児健診で、集中力が少し切れてしまう場面があったと言われました🥺
あとテストも一定数に満たなかったらしく🥺
本人に聞いたら緊張して出来なかったと😭
家では自分の名前を書けるのですが、先生の前では書けなかったと🥺
確かに緊張しやすいタイプで、それは幼稚園の先生にも言われたことがあります😭
就学児健診の様子は想定外で動揺しました😭😭
これを機にドリルを買ってみました!
ひらがなも数字も問題も理解はしていてほとんどできます。でも私がいないところでそれを発揮しなければ家でどんなにドリルをこなしても意味ないのかなと思います🥺
この状態で入学して困ったら可哀想と思い、少しでも知らないお友達の中で先生と勉強をする場に慣れればと思ったのと、集中力や勉強をする姿勢と言いますか基礎中の基礎を学んで欲しいと思い、塾を検討し始めました😭
昨日と今日で体験に行きました!昨日は私は付き添わなかったのですが、先生曰く嫌がる様子もなく楽しかったとニコニコで帰ってきました!
今日も先生にお名前書いてと言われてたどたどしてましたが書いてました!
経験値として自信がつけばただそれだけです🥺
その流れでひらがななども学んでいけたらと思うのですが、塾に通う方向性ズレてますでしょうか😭😭
入学前に塾に通うことで入学してから負担になったりしてしまいますか??😭
それなら入学して子供の様子を見てから検討した方が良いでしょうか😭??
もうどうしたらいいのか分かりません😭😭
厳しい意見はすみません(;_;)
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
集中力が切れるときがあるということなので、自宅でも、おりがみや工作、読書など、座って活動する時間を増やしてみてはいかがでしょうか?
低学年と中学年の子供がおりますが、特に低学年のうちは、勉強にこだわらずに集中する時間を大切にしてあげたほうがいいと思います。
もちろんご本人が読み書きに興味があるなら、ドリルや塾でも良いと思います。特に塾は色んな子がいる環境に慣れるという意味ではありだと思います。
ことり
お子さんが楽しかったとニコニコして帰ってきたなら通う方向でいいと思います!念のため、また行ってみたい?こらから週に◯回通ってみるのはどう?やってみたいというなら、いいんじゃないかなと😊
もし通う中でまた違う気持ちが出たならその時相談でもいいと思います。
(私の知り合いで居たのは、学校の勉強より塾の方が早く進むので学校つまんないで辞めた方はいました)
はじめてのママリ🔰
うちの子も就学前健診恥ずかしがって、書いたりはなかったんですが名前も年齢も言えませんでした😂
多分親が一緒にいると甘えちゃって言わないんだと思います…一対一だったら緊張しながらも答えれるんだろうな〜と😢
お子さんが楽しかった!と言っているのなら通わせてみるのもいいのかなと思います!
入学してからの勉強もスムーズに入れると思いますし、負担になってるなとなった時お休みするとか辞めるでもいいかと🤔
はじめてのママリ🔰
通塾は本人が楽しんでるならいいと思いますが☺️
でもでも、入学して翌日から「さあ、名前を書いて〜この問題解いて〜」
と始まる訳ではないですよ☺️自己紹介してみたり、学校をみんなで探検してみたり、お掃除の仕方を習ったり、ひらがなもえんぴつで線を書くところからスタートして、一文字ずつ「あ、い、う」を丁寧に習います。
その頃には、お友達とも少しずつ打ち解けて、気持ちもほぐれてくると思いますよ☺️
お家でのドリルが出来てるなら、気持ちさえほぐれれば、学校でも全然心配する必要ないと思います☺️
時期が経って、テストっていう時は緊張しちゃうかもしれませんが、そこも経験しながら子供は順応して成長していくと思います。
ちなみに我が子は就学時健診のテストで、周りのお子さんの倍ぐらい時間かかって戻ってきました…こっちが心配になってソワソワしてました…が、現在2年生で、落ち着きないと先生に怒られながらも、宿題もちゃんとやって、楽しく学校行ってます☺️
コメント