女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日、初めて会うご家族と食事会があって緊張してます。 うちの夫とあちらの奥様が知り合いで子どもも同年齢ですごいご近所さんであることが判明して、流れで食事することになりました。 家族ぐるみのお付き合いができたら嬉しいな、ママ友さんになれたら嬉しいな、 と思う反面…
38週と6日の検診行ってきました。 スクワットもウォーキングもしててNSTもやり、2分だったりちょくちょく張ってるねって言われ、いざ内診すると閉じてるねって言われてショックすぎました。 1人目も予定日6日越えで今回もかーって感じです。 その次の日とかに産まれた方とかいま…
子どもが目が悪くてメガネかけてます! 1年経って度を変えないとで、また瞳孔開く点眼しないとって言われて、またか、、と憂鬱です。 今回引っ越しも重なり転園もあって、やるなら転園して終業式終わった年末年始の冬休みのタイミングかなって思ってますが、前回やった時は点眼…
産後3日目なのですが、昨日から母子同室になりまだほぼ出ないものの母乳を吸わせてます。 上の子は早産で小さめに生まれてきたのもあり吸う力も弱かったのですが、今回は正期産まで持ったので吸う力も強い上にミルクをあげて1時間もしないでしょっちゅう泣きます😭 なのでその度…
義理の弟についてです。 出産を控えているのですが、既に子供に会わせたくない気持ちになってしまっています😂 義理の弟は25歳の社会人なのですが、この半年で3回うちに泊まりにきたいと連絡がありました。 (遠方に住んでいるため、私は短時間3回ほどしか会ったことはありません)…
マイホームの計画中のものです! 間取りの相談をさせて下さい。もう最終打ち合わせの直前なのですが今さら不安になってきたのでアドバイス頂きたいです。。 一階の間取り図がこれなのですが、和室が必要なのか今さら疑問に思ってきました💦キッチンからは和室が見えて子供の様子…
現在妊活中です。リセットしたのですがそれを旦那に伝えると「じゃあ生理終わったら前回よりも回数増やして確率高くしよう!」と言われました。 具体的には排卵日近くなってきたら朝晩2回タイミングを取りたいと言うのですが、個人的には次の周期は一日置きでもいいかなと思って…
下の子に邪魔されて上の子が思うように遊べません。 今度、上の子の友達が家に来るのですが下の子が邪魔して友達と遊べない、なんでもぐちゃぐちゃにするので喧嘩したり泣け叫んだりするだろうし 私は邪魔する下の子を止めるのに精一杯でママにお茶出しも出来ない、考えるだけで…
昼夜のリズムについて 生後1ヶ月の子供なのですが、最近夜から朝にかけて全然寝てくれません、、 朝方から夕方まではほぼ起きず、オムツや授乳の時だけ少し起きるくらいであとは爆睡。この時は物音などしても少しビクッとするだけですぐ寝ちゃいます。 しかし、0時過ぎた頃から6…
ご自身が姉妹の方。嫉妬など経験ある方に質問です。 かなり長いです💦不快に思われましたらすみません💦 私には9歳離れた妹がいます。(2人姉妹です。) 小学生になり、周りの友達に兄弟がいて羨ましくなり両親に妹か弟が欲しいー!と懇願しました。その結果、嬉しいことにとても可…
3歳半のお子さんがいる方、 まだオムツ取れないよって方いますか……😭😭? 去年の12月にど田舎に引っ越してきて 訳あって1年間だけ築何十年か分からない 隙間だらけのボロ屋に住んでいるのですが、 (来年1月中旬にやっと新築に引っ越しです) トイレが夏は外より暑く、冬は外と同じ…
保育園の担任の先生が苦手な場合、転園させますか? 4歳児を保育園に通わせていますが、今のクラスの担任の先生が苦手です。(苦手に思っているのは私だけで子どもは気にしていないようです。) 担任の先生が苦手だと思う主な理由は以下です。 ・子どもに対する言い方がきつい。…
義実家へ行くと義父が息子をベッドの上へ連れていきます。 今はだいぶ動けるようになりすぐずり這いでどこか行くので 『ベッドだと落ちるのでやめてください』と言っても 『大丈夫。見てるから』と言って聞いてくれません。 義父は足が不自由だったり、年なのもあって怖いです… …
雨だと余計気分もどんより☔️ 仕事行くのも嫌ー、憂鬱😔 あと一日頑張れば休み!
子供を産むまで知らなかった… 保育園に行き始めて本当によく風邪をひきます。 風邪だけじゃなく、下痢が続いて登園できなかったり。 働くママさんたち、こんなに大変だったんですね😭 もちろん我が子一番ですが、 また休みの連絡をしなければいけないととても憂鬱になる気持ち…。…
妊娠中のストレス発散方法を教えてください。 一番上の子は5歳、二番目の子は0歳6ヶ月、そして最近妊娠がわかり現在妊娠3ヶ月です。 私は外に出るのが大好き、お仕事も頑張りたい、お酒も大好きです。 2番目の子が生まれ、少し自分の好きな事ができるかな?と思っていたところ妊…
義母が用意してくれた産着と着物が全く好みじゃ無い… そもそも誘う前にお宮参りの場所も段取り決められて、予約もされちゃってた 私の親は片道3時間かけてきてくれる 産着も義母セレクトで赤かピンクよ2択に勝手に絞られてて LINEで旦那が勝手に決めてた。決める前に見せてくれ…
やっとモラ男から解放されて向こうの親とも話しついて一安心 でも扶養手当もらうには面談みたいなのあるらしく、思い出したくないけど根掘り葉掘り聞かれるんだろうなと思うと憂鬱です🥲🥲 はあ、頑張ろうもうこれ終わったら詳しく思い出すこともないだろうし 思い出すだけでも胃…
お子様の食事の時間は、どれぐらいかかりますか? 2歳7ヶ月の息子は、1時間以上かかります。。。。 食事がスムーズにいくようになさってる工夫などあれば 教えてください🙇♀️ 毎食が憂鬱です。。。。。😭
夫との仲良しの頻度についてです。 同じような境遇の方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。 夫と仲良しをしたい頻度が合いません。 夫は体力さえあれば毎日でもしたい。 実際それは難しいから、週一はしたい派です。 一方私はというと、できればしたくないんです。 家…
毎朝の憂鬱 保育園行きたくないって言葉を聞きたくない💦 泣きはしないけど… 毎日頑張ってくれてるのわかるんだけど… ママも頑張ってんのよ(๑*ㅁ* )トホホ
ミルクも離乳食も食べてくれず、今日は涙がとまりません。 生後7ヶ月体重は7.5kgほどです。 もともとミルクはあまり飲まず、離乳食も 少しでも粒があったり、豆腐や魚はオエっとなり 量もあまり食べません。 毎回の離乳食とミルクが憂鬱になってしまい 二回食へも進められてま…
登園拒否しても連れて行けば切り替えられるし大丈夫って分かっていても 無理矢理連れて行くの大変ですね。 前向きな言葉やらご褒美やら色々試しても大泣きされたら耳にも心にもくるし下の子もつられて泣きます 赤ちゃん返りもあるって思っても優しくできません 抱っこしようにも…
仕事が暇すぎて憂鬱です…… 本当に本当に何もすることがないです。笑 ただ周りのデスクには上司がいて、何もすることがないのに何かしてる風を装わないといけない。笑 それがしんどくて、もう辞めさせてもらいたいです、、 忙しい部署ではないし、短期の事務の仕事で今月いっぱ…
2歳の娘とのワンオペ風呂、スムーズに行きますか?? ワンオペ風呂の際は、私が先に洗う→娘を洗うという流れです。 現在は湯船にお湯を張っていないので、私が洗ってる間、娘は私と一緒に洗い場にいます。 この待たせてる間が、とにかく娘が邪魔をしてきてスムーズに行かず、…
明日の検診、、、体重測定が怖い😱😱😱笑 この前まで順調で6週間くらい体重増えてなかったのに昨日からいきなり➕2キロ😇😂😂 なんっで、検診の前に体重増えんの!!!笑 体重厳しい病院だから絶対怒られる🙄😇😇 あー、ベビに会えるの楽しみなのに体重測定が憂鬱すぎる😭
子どもの習い事。 息子が最年少(年中)で入ってて 上は小学3年生のお兄ちゃん~年長の子がいて スポーツなんですけど 小学2年生の子から 親から見てもきつい対応されてて💦 息子がパスがうまくとれなかったら「ちゃんととれ!」とか (私からしたらお前のパスが下手なんやって思っ…
薄々気付いてた。 単身赴任始まってからあの男完全にここを旅館か何かだと勘違いしてやがる😑 なんっっっもしない。前以上に何もしないお客さん。 だから帰ってくるのが憂鬱なのか…😮💨 美容院の予定入れてええかな🙄娘2ヶ月の頃に✂︎行ったきり。。
年長女の子。 発達障害を疑っています 気になる点を書きます 自分の意見が通らないと癇癪 洋服の縫い目などの理由で着れる服が2パターンくらいしかない 異常なまでの怖がりで全ての事柄を悪い方に考えておびえている(警察が家の近くを通ると自分が昨日わるいことしたから捕まえ…
保育園の帰りに園庭で遊ぶことについて相談があります。 とても悩んでます。 年少の子と11ヶ月の子育ててます。 長男の園では帰りに自由に園庭で遊べます。 その時は保護者の責任となるので先生方はいません。 長男は自閉症があり手がかかり、私自身鬱病で時間を長くしてもらい…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…