女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
気が早いですが、お正月のことについてご意見を聞きたいです。 妊娠中で、安定期に入ったばかりです。 お正月は6ヶ月の終わり位になります。 義実家、実家ともに県内です。 結婚して初のお正月なのですが、私は義実家に行きたくありません。 理由は、入籍後に次々と義実家の…
いつもお世話になってます! お正月の帰省、または義家族と過ごすのが憂鬱な方いらっしゃいますか? 私は今から年末が本当に本当に本当に憂鬱です(笑) 義家族みんながうちに泊まりに来そうなので。。。 みなさんどう乗り切ってますか?
皆さんにお聞きしたいです。 今、里帰り出産中の方 里帰り出産経験がある方。 旦那さんへの心配事などありませんでしたか? わたしの夫はメンタルが強くない方なので すぐに投げ出したり嫌になったりするタイプで 近くで支えてあげれない不安が一番大きいです。 連絡もマメ…
こんにちは!妊娠7ヶ月に 入ったばかりなのですが、 先日あった出来事について みなさんの意見を聞かせてください。 私は現在アルバイトとして 週2〜3日一日4時間程度、 立ち仕事をしております。 9ヶ月になる来年1月いっぱいでお仕事を 退職させていただこうと考えておりました…
再婚での妊娠を機に義実家が苦手になりました。今までは夫婦2人だけで身軽だった為マメに義実家にも泊まりに行っていたのですが、現在妊娠8ヶ月を迎えお腹も大きくなってきて、マタニティー用品を持って義実家に行くのが億劫になってしまい足が遠のいています。義母の初孫フィー…
よーし!保育園見学電話おっけ! やっぱどこも いつがいいですか⁇て聞かれるんだねw いつでもいいわ(´°Δ°`)‼︎て思っちゃう私(。ŏ_ŏ) でも下の子4ヶ月って言ったら あ…4ヶ月…はい。 て言われた⁽⁽ ◝(´⁰⃚⃙ཀ⁰⃚⃙`●)◟ ₎₎ あーもう今から行くの憂鬱w 2箇所だけだし頑張ろ(´-ε-`;) ど…
今週末に引越しをしますが、あまり気持ちが乗りません。 今住んでいるところは、生まれてから現在まで住んできたところで、友だちも家族も近くにいます。しかし、これから引っ越す先は、そこから新幹線、電車、バスを使って3時間程度のところです。頻繁にこちらに帰ってくること…
昨夜、旦那に「母さん(私にとっては義母)は金遣い荒いから気を付けてね。昔、家族に内緒で闇金から借金してたから。」っとさらーーっと言われました。 結婚5年目(交際期間入れたら10年目)ですが、初めて聞きました。 確かにそう言われれば、随分と気前が良く(結局会計するの…
こんばんは! 息子が入院してしまいました。 幸い症状は軽く、一週間で退院します。 休日に義父母が他県から会いに来るらしく、正直迷惑です。 たった一週間の入院でわざわざ来るものですか?? 私は息子に24時間付き添いで外に出られず、平日は面会時間に限りがあるので数時間し…
助けてください(;▽;) 旦那の実家のゴキブリについてです。 夜中になると洗い場の近くに ゴキブリが多いときは30匹くらいいます。 ミルク作りに行くのが憂鬱でたまりません。 掃除機も家にあるのかなってくらい汚くて 旦那ももう諦めています。 だけど27.28日で2泊するのでせ…
毎晩の献立を考えるのが苦手で、憂鬱になります…(´・ω・`) 旦那さんが夜は結構食べるため、 足りないって言われないように、とか 魚より肉がいいとはいえ、魚も食べなきゃだし、野菜もとりたいし、 でもそんなに食費かけられない~(´;ω;`) みなさんは、 どんな献立にしてます…
義理実家とのお付き合いってどんな感じですか? かなり古臭い感覚の義理親です(T . T) 何かにつけて否定的で、昔の考えを押し付けてきます。 かなりイライラしてるんですが、その反面認められたいとゆう気持ちもどこかにある気がします。 もっと○○した方がいい!とかいちいち会…
二人目の報告、みなさんは、いつ頃されましたか? パパの実家には、まだ話せてなく、一人目の時に、玄関先で、えっつてようなことを言われたり、7ヶ月にはいっても、はぁ😵💨となるような事を言われたり、それから、苦手になりました。 また、同じように言われるのではないかたいう…
最近、風邪引く率が多すぎて体がついていけない( ¯_¯̥̥ ) 十分にきよつけていたつもりでいたのに なるからもうしんどい( ¯ᒡ̱¯ ) 寝るたび憂鬱になる〜( -᷄ω-᷅ )💔 病院に来てるけど待つのもしんどい💔 はぁ〜、、、疲れた😑
3人目妊娠中です! 1人目は破水からで、産まれる直前まで陣痛なし。 2人目はお尻が終始痛くて。 このお尻の痛みがとんでもなくて!!! 忘れて妊娠したものの、トラウマが蘇り、安定期にすら入ってないのにもはや産みたくなくなってきました・・・。 1人目の時はお尻なんて痛く…
すみません、ここでしか吐き出せないのできいていただきたいです。義母がとても苦手です。意地悪をされているということもなく、よくしてもらっている方だとは思うのですが…人の気持ちを考えない非常識な発言、行動が多く、何度もイラっとしたり傷ついたりしてきました。 たとえ…
ここ最近は、夜泣きのような火がついたような泣き方で、ほぼ、一日泣いています。現在1歳1ヶ月です。 昼間も、あまり寝てくれないので、かなり、寝不足ぎみで、辛いです(T_T) 近くに頼れる人もいなくて、引越しで、環境も変わって、なんだか、憂鬱です( TДT) 同じような方い…
予定日まで後2日になりました‼︎階段上り下りしたりスクワットしてみたりと色々ゃってみてるけど、まだ全然お産の兆候がなぃ気がする…(lll-ω-) まわりにまだかな?とか予定日までに産まれるのかな?とか色々言われ過ぎて、憂鬱になって来てるし何か嫌になって来てる…ヽ(`Д´)ノ ウザ…
仕事のストレスが酷くしんどくて涙が出てきます お客さんからも言われる一言一言がグサグサささることも多いです。 ストレスで肌もボロボロで手荒れも酷くボールペンは持てません。自転車に乗るとヒビがわれ出血します 今日特に嫌なことがあり終わってからずっと憂鬱でメールの…
あと数日で生後5ヶ月になる息子がいます。 離乳食に関して、不安しかありません😭 私が大雑把な性格で、裏ごししたり、出汁からとったりとか今まで一度もしたことないので、 ちゃんと息子にご飯があげれるのか。。。(笑) ズボラな母のためにあった方がいいグッズや、使いやすい…
流産したのですが、職場の一部の上司には連絡しました。実の親に連絡をするのがすごく憂鬱です。 もちろん悲しむのもありますが、両親は先祖供養をする新興宗教に入っていて、朝と深夜のお経や、水を深夜にお経を唱えながらかぶる修行をしたりする人たちなんです。身の回りに起…
子どもの食物アレルギーが多くて色々と悩んでます。 メニューもワンパターンだし、食べれるもの少ないのにあまり食べてくれないしで。。栄養が足りてるか心配です。 あとランチに誘われたり、旦那の実家、お出掛けも憂鬱です。。 同じようにお子さんに食物アレルギーのある方とお…
まわりにこんな状況の人がいないし、 あまりにも身勝手で変だなと思うんですが、、 皆さんはどう思いますか!? 小姑(離婚して子供アリ)と再婚相手(離婚して養育費アリ)と旦那実家に住んでるのってどう思いますか?しかもそれを義母が養護しています。子供の面倒、金銭的にも、…
こんばんは(*^^*) 質問というか愚痴になってしまいます… 今日少し早めですが産後に備えて美容院にカットとカラーに行って来ました。 近所に出来たばかりでホームページを見るとカラーにこだわっている感じでした。 髪の毛を肩くらいの長さで黒髪と言う私のオーダーがダメだった…
最近この先ずっと旦那と一緒て考えると なんか憂鬱になります(´・・`) 楽しいときもあるけどイライラする時の方が多いし 理想の夫婦生活と違うし時々なんでこの人のために こんな頑張らんなんのかなとか考えたり 一緒にいると安心するけどドキドキとかありません こんなこと旦那に…
1ヶ月前から鼻水がずっと続いてて、小児科に行って抗生剤を何回かもらったりとしてクスリを飲んでいたり、耳鼻科で吸引してもらったりしてます。ここ最近治ったと思ったらまた鼻水がでてきました。この1ヶ月引きこもり状態でちょっと憂鬱だったのに、また鼻水がでてきて気持ち的…
産後の生理について質問です。 一昨日から生理が再開したようです。それだけでも少し憂鬱なのですが、産前に比べて量が多くなったような気がしてなりません( °_° ) 出産で体が変化したのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか?
妊活中に、授かり婚の友達の結婚式に参列するのが憂鬱でなりません。 今思えば、そこまで深く親交なかったのに自分のときに呼んでしまった以上、 理由なく断れず(仕事といえば仕事の日ですが)、出席でハガキを出しました。 私が不妊治療してることも知っているのに、性別がわかっ…
糖尿科行ってきました(´;ω;`)! 検査結果はきっと体重のオーバーペースでの 増量が主な原因だろうとのことで… 1日6回の自分でやる血糖検査のみで とりあえず済みました😢 やっぱり体重+10㌔は増え過ぎかな?と_| ̄|○ もう少し早く産科の先生から 体重抑えてって言って欲し…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…