「主人」に関する質問 (1688ページ目)

結婚式の祝儀について。 コロナが始まった頃に弟が授かり婚しました。 結婚式を挙げる挙げないの話が出でたみたいですが 公務員ということもあり参列する職場の方のこと、高齢の親族や遠方に住む親族のこと、妊婦のお嫁さんの体調を考えると今は無理かなぁということで保留とい…
- 主人
- 子供服
- 内祝い
- 出産祝い
- 生後6ヶ月
- はじめてのママり
- 3

買い物帰り、子供と嫁をおいてスタスタ先に帰る旦那😵 先に帰って涼しい部屋でYouTube見てました😵 協調性がなすぎて驚きます。 そんなご主人をお持ちの方いますか?
- 主人
- 旦那
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2









義両親 こんなもんでしょうか? 隣県に住む義両親に、 生後2ヶ月と生後5ヶ月の時に合わせに行きました 義母も義父も可愛いとすごい言ってくれますが、 とくにお祝いをしてくれたりする感じではなく、 抱っこしてくれたのも正味20分くらいかなと思います 思い返せば、お宮参りや…
- 主人
- お宮参り
- お食い初め
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4







臨月です。主人と一緒にベッドで寝ていて、主人の寝返りの際のひざがお尻にドンッと当たりました。 お腹の赤ちゃんがびっくりしたのかすぐ動き出しました💦このくらいの衝撃は特に心配しなくても大丈夫ですか?みなさんこういうことありますか? 昨日おしるしがあったので、その…
- 主人
- おりもの
- 臨月
- おしるし
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3








順調にいけば産後8日目(帝王切開)あたりに幼稚園のプレイデー(1日入園)があります。 主人に息子を任せるのが不安と思ってきて、赤ちゃんを任せて私が参加した方が良いのでは?と思ってきて悩んでます。 産後1週間くらいだと家で安静にしてた方がいいですかね😣
- 主人
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3

