女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
イライラの解消法アドバイスください😭 旦那が仕事帰りに2人の好物の食べ物を買ってきてくれました。二人前です。 事前に「買って帰るけど食べるか?」と聞かれていたので、私も食べる!と言ってあり、旦那もそのつもりでいたはずなのに、、、 私は子供を寝かし付けた後、済まさ…
すごく悩んでいます。 兄家族が共働きなのですが(奥さんもフル) 子ども2人いて下の子(2歳)が生まれつき病気があり ドクターヘリで運ばれたこともあり命の危険もありました。 それで何度も入退院を繰り返しています。 現在も入院中でそんな今も共働きなので 実母が兄家族の家に…
フルタイム共働きで保育園落ちたらどうしたら良いと思いますか?経験談もあれば教えて下さい! 4月一斉入所の募集数を見て、倍率がどこも高く、来年入れるか不安になってきました… 一応二次募集もあるみたいなので、年明けの結果待ちですがどうなるやら… 最悪、二次募集で1年…
36週に入った妊婦です! 里帰りをするか、しないかで散々迷いました💦 結局里帰りしないことにしたのですが、これで良かったのか不安になります。 旦那と2歳の息子と義家族(義父、義母、義祖母)で旦那の実家に同居してます。旦那の勤務形態は少し特殊で、週の半分は仕事で家にい…
貯金を見直したいと思っています💦 夫婦共働きで、私は仕事は定年まで続ける予定です❗️ ・お給料どのくらい上がるかは予測できないのでとりあえず今のお給料のままと仮定して今できてる貯金額を据え置き (生活費もその分増えると思うので) ・私は次女小学生の時点で時短勤務を…
一歳二ヶ月の男の子です👶 最近朝食がめちゃめちゃマンネリ化してます、、 共働きで保育園に通っているので、どうしても朝はバタバタしてしまい、 パン🍞フルーツ🥝牛乳🥛 が定着してしまっています😅時間がある日はフレンチトーストにしていますが...パンは、アンパンマンのスティッ…
4人お子さんがいらっしゃる方教えてください。 ぶっちゃけ金銭面は余裕ありますか? 収入も教えてくだされば助かります。 共働きですか? 4人目は作りましたか?サプライズ妊娠ですか? 私も漠然と4人目欲しいなぁと思いますが、私は専業主婦でして、、、 実家は車で2時間くら…
【二人以上の出産経験のある方教えて下さい】 先週、第二子の妊娠が発覚しました! 生まれる頃には上の子は1歳8ヶ月くらいと思います。 出産するときと産後入院中どうするか、早めに考えておこうと思ってます! 実両親は九州、私達は関東です。 義両親は車で2時間くらいですが共…
朝から小さな親切大きなお世話にイラッときてしまいました😭💢 職場の異動で私の健康診断が必要と言われ病院を探していて、事情があり来週中に書類を集めなければいけなかったので急ぎで対応してもらえる病院をやっとの思いで見つけ、下の子の預け先がないので身長体重以外は問診…
看護師の夢が諦めきれず、 来年の受験をし再来年入学予定です。 その頃は娘は7月で3歳になります。 私が幼稚園だったこともあり 出来れば娘も幼稚園に入れたく、 4月に入学させたとして 満3歳になるまでの3ヶ月は プレ保育をしてくれて 預かり保育も無料で18時まで 見てくれる…
パートでもフルでも共働きで子供が幼稚園に通ってる皆さん実際家事育児の分担ってどんな感じでしょうか? やはり母親の方が多いですか?
料理苦手で子どもが産まれるまでは外食やお惣菜ばかりでしたが、子どもが産まれて料理をすることにしました。 子どもは味付けがあるほうが好きで、11ヶ月ごろからほぼ大人といっしょの食べ物を小さく切って、薄味で食べています。 料理が苦手すぎて、献立なども全然わからない…
一時的な気持ちかもしれないですが、 夫に冷めてしまいました。 昨日些細なことで大喧嘩して、 普段のストレスもあり、なんだか冷めてしまいました。 ちなみに喧嘩の中身はほんっとどうでもいいことなんですが、そのときにすぐ『めんどくせぇ』と言うことや日々の共働きで自分だ…
旦那さん激務の方。気持ちの切り替え方を教えてください😅 仕事だから仕方ない、と思いつつも、旦那の仕事の仕方が二人で共働きしてた時と変わらなくてイライラしてしまいます。仕事自体が多いのはわかっていますが、私も同業なので、もう少しやりようがあるだろう、とか思ってし…
皆さんの家庭の月の収入と支出を教えてください✨ ⭐️専業主婦なのか共働きなのか ⭐️手取りいくらで、いくらの支出なのか ⭐️月の貯金額、それは子供への貯金なのか夫婦の貯金なのか ⭐️支出で無駄だなとおもうものなど などなど先輩主婦のみなさんご回答よろしくお願いします!
初マタです。 カテ違いでしたら申し訳ございません。 里帰りについてなのですが、した方がいいのでしょうか? 産後は交通事故にあったあとぐらいのダメージがあるのも承知の上です。 姉が1年ほど前に里帰りした際の経験を聞いたら、だんだん里帰りしたくないなぁと感じてきまし…
育児 疲れた ってよく検索してしまいます。 娘一歳にもうすぐなります。 専業主婦でワンオペ。夫は仕事で忙しいです。 保育園には行かず、幼稚園までは預けない予定です。 保育園に行かないから、人見知りや集団が苦手なんだと言われたくなくてリトミックや児童館、ママ友…
女子って面倒臭いですよね。 30歳すぎてもこんな友達関係のトラブルするなんて。 私はそういうの面倒臭いので疎遠になります。 最低でしょうか? 専門学校の友達6人グループ、住んでるところも、既婚、独身、専業主婦、共働き、それぞれことなります。 私は会える時に誘われれば…
学生時代の友達は 容姿端麗で希望の所に就職。大好きな人を射止め、経済的にも裕福で都内中心部に新築戸建を持ち、5人の子供に恵まれ、インターナショナルスクールに通わせて、専業主婦。 料理上手でイベントの時はケーキやパンなどの手料理をFBにアップ。 自分の誕生日には豪華…
トラウマの克服について 私は料理が苦手です。共働きでしたので、元々は朝ごはんに味噌汁と帰りが遅くなる為夕飯は旦那に任せて、土日に作っていました。旦那は料理が上手な人でしたがモラハラが酷くて、最終的に私の妊娠中の飯が不味いからと目の前で捨てて怒鳴りながら家から…
不妊治療の病院の選び方 妊活1年の30歳です なかなか授かることができないので、不妊外来の方に相談に行きたいと思います。 ですが、周りに不妊治療をしている人がおらず、また嫁いできたので病院など全然わかりません。 また、お恥ずかしい話ですが今まで婦人科にかかったこと…
先月二人目を出産しました。 早くも三人目が欲しくてたまりません。 しかし、主人は二人で充分と言ってます。 今年39歳になり、子どもが成人を迎えるのに還暦すぎるのは嫌だと。 結婚が私が29歳、一人目31歳、二人目35歳での出産でした。一人目と二人目の間に二度流産していま…
不快に思う人もいるかもしれませんが愚痴らせてください! 二人目妊活中の共働き。 主人の転勤で実家、義実家共に飛行機の距離です。 保育園の申請の際に、もし妊娠して里帰り出産する場合、保育園休園できるのですかって聞いてみたら1ヶ月登園が無い場合は退園ですって!! お子…
横浜市旭区周辺の休日保育、ベビーシッターについて教えて下さい<(_ _)> 共働きで私は会社員、旦那は自営業(飲食)です。 普段は平日のみ認可保育園に預けています。 旦那の仕事が年末まであり、特に大晦日がとても忙しく家族総出で働いています。 子供が産まれる前までは私も手…
旦那さんに対して愛情がない方、どうやって割り切ってますか? 子供が生まれて、子育ての考え方や協力の仕方など色々と積み重なって、好きではなくなりました。 旦那に対して何の興味もないです。 家にいられると自分と子供のペースを乱されるからいないほうが楽だし、家にいても…
夫にイライラしてストレス死しそうです😊❤️ 共働き正社員年収変わらずなのに、 平日の家事はほぼ私で腹立ちます。 やってくれないならせめて毎日心からありがとうを言って欲しいです。笑 みなさんは結婚前の自分に伝えるとしたら、 どういう人と結婚しろ!!って言いますか? 私…
夫婦共働き、 夫は契約社員、39歳 私、正社員、33歳 2人の年収は、あわせて、700万くらいですが、 家を土地から買って、 新築の家を建てることはできますか? ちなみに、私は、初期のガンになって、 治療中ですが、仕事など、生活は 支障なくやってます!(*≧∀≦*)
共働きの方どこを手抜いてますか〜😭 旦那は朝の7時半から24時前後まで仕事でいません… 正直毎日辛いです… 手抜けるところは抜く!!と思ってますが そうなるとご飯くらいしか抜けなくて レトルトや惣菜、丼もの、納豆ご飯に味噌汁なんて 日も正直あります…。 給食で食べてるし…
みなさん、教えて下さい。共働き、お財布別のご家庭では旦那さんからいくら生活費をもらっていますか?ちなみに私は毎月8万円なのですが、これはもらいすぎなのか少ないのかよくわからないです。やりくりが下手なもので毎月余るときもあれば赤字のときもあります。旦那は8万円は…
旦那と別居をしています。 価値観の違いや、金銭感覚のズレが原因です。 共働きのため家事を手伝ってと頼んだら 怒ってでていきました…(笑) 家に私と子供(8ヶ月)がのこり、 旦那が実家に帰っています。 (本当に帰っているのかは知りませんが) 子供に会いにきません。 旦…
「共働き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…