女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんなにうまくいくなんて! こどもちゃれんじの話です! 小1の娘がいます。 我が家はフルタイム共働きなので、放課後は学童に行っていて、お迎え行って帰宅するのは、19時を過ぎる毎日です💦 1年生になった4月からこどもちゃれんじのタブレット学習を始めました。 初めのうちは…
お金がないのに飲みに行きたい旦那。 見てくださってありがとうございます。 旦那のことで悩んでいます。 半分愚痴になってしまうのですが… 現在32wの初マタです。 今まで夜の2人の時間は旦那と仲良ししたり 夜でもドライブしたり 家でふざけた遊びをしたりして過ごしていたので…
旦那の根性がない? 30代共働き夫婦で、現在は育休中。 私はあまり寝なくても苦痛を感じないたちで、子供達と22時に寝て、3時くらいに起きて家事や資格の勉強などしていました。 今は0歳の子の夜泣きがあるので、寝室から離れられないため、早く起きて何か作業すると言う事はあ…
①正社員時短勤務 支給額17万、1日5時間勤務、休憩あり、土日祝休み、ボーナス年2回ありで約60万、年休40日、定時で帰れる、残業なし、子供が風邪などと時休みやすい、 ②正社員部分休勤務 1日6時間勤務、休憩あり、支給額約27万、ボーナス年2回約120万、年休40日、土日祝休み、定…
支給額17万、1日5時間勤務、土日祝休み、ボーナス年2回ありで約60万、残業なし、子供が風邪などと時休みやすい、20代正社員時短勤務です。 待遇いい方ですか? 今、新築建てようと計画中ですが、 共働きのご家庭ローンどれくらい 組まれましたか?
家を建てようと計画しています。 地域にも寄ると思いますが、 共働きで子供2.3人予定、 どんな家にしたらいいか おすすめがあれば教えて下さい。 家を建てる時、 何を1番に考えましたか? 予算は土地込みで4000万円 60坪に床面性40坪程度の家を 建てようと考えています。
親になってからの実母への違和感を感じる方はいますか? 質問するのがはじめてのため、長く読み辛い文章になってしまうかもしれません。申し訳ありません。 私は、4つ年上の兄(既婚、子供はいません。)と二人兄弟です。両親は健在です。 私は夫と娘がおり、実家から徒歩10…
アドバイス下さい。 最初に甘やかしたのが間違いでした。 2歳の子ども、ご飯の時必ずYouTubeを見ながら 口に運んであげないと食べてくれません。 最初はこの方法でスムーズだったのですが、 YouTube変えろ、これじゃないとワガママを言い出し 中々ご飯が進みまなくなりました。 …
今日は息子の通院日で、9時から12時頃まで病院に居ました 終わって、外食して 、買い物して帰宅しました。18時頃です。 そのまま旦那はパチンコへ。 私は病院が遠方で 朝洗濯出来なかったので 帰宅してから 洗濯、夕食の準備、合間に片付け、息子の世話、洗濯干し する事だらけで…
共働きの方 お子さんの体調不良でお休みが続いた時、 休み明けに仕事が溜まっており 帰宅が遅くなることはありますか? 何時ごろの帰宅になりますか? 先週、やることが多い月初めに2日間お休みをいただき 溜まった仕事をさばくため 昨日今日で必死、今日も19時帰宅で...😇
福岡市の方!保育料いくらですか? 共働き(時短)方だと保育料いくらくらい払っていますか?🧐
共働きでフルタイムで働いており、来年一年生になる子がいます。 就学健診で、言葉の発達の指摘があるようです。 つみきがちゅみき、つくえがちゅくえ。言い訳になりますが、二人の子を育てるのに精一杯で振り返る暇もありませんでした。 過ぎた時間は取り戻せませんが、ご経験の…
至急お願いします🙇♀️💦登校班の旗当番の旗を、すこし離れた家に回すんですが、今行ったら留守でした。 ポストの上に分かるように旗置いてきたんですが、それでも良いと思いますか??😫 日替わりなので、今日のうちに回さないとで。 おそらく共働きで、夜に帰宅だと思います💦 …
シンママさん教えてください! これから子供と2人で頑張っていこうと思っており、まずは住む場所を考えています。 実家の近くに住まわれた方、どんな時に実家があって良かったと思いますか? また、実家から離れて暮らしている方、正直実家の近くにすれば良かったと思うことが…
年収650万くらいの方に質問です! 答えられる方、以下の質問にお願いします💦 ①年間貯金はいくらですか?(投資、子供用含めて) ②旅行は年間何回いきますか?予算は1回いくらですか? ③自分に使える費用(服や化粧品や友達とのお茶代)は年間いくらくらいですか? 現在、共働き…
旦那の習い事、趣味についてなんですが🤔 11月に第二子出産予定で共働き(今は育休中) で大体二人あわせて 月に手取り35万くらいの収入があります。 まだ財布が別々で、お小遣い旦那三万、私一万にしていますが、正直一緒の財布じゃないし、三万渡しているわけでなくそれぞれ引…
毎月の貯金について質問させて下さい! 今育休中なのですが働いていた時と 同じ生活レベルでなおかつ子供が増えた分 出費が以前より増えたなぁと感じます🤔 30代共働きの方で1ヶ月の貯金は どのくらいしてますか? 子ども手当抜きで教えて頂きたいです! (投資、保険、現金全て…
10月に出産予定で、里帰りのため 先週から実家へ帰っています。 最初のうちは平気だったのですが、 1週間経って急に寂しくて仕方ありません。 友達に会ったり、買い物行ったり 気を紛らわすようにはしてるのですが 両親も共働きで、基本1人の時間が多く 考える時間も増え、寂し…
夏休み明け息子が全然学校に行きたがりません。長期休暇明けで行きにくい気持ちよくわかりますが、共働きなので仕事を休むことができません。今は妹がコロナ療養中で対処できますが、仕事が始まったらどうしようかと悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
共働きで学童に入れていない方いますか? 小学生になったら学童に入れようか迷っています。 義実家が小学校から近く学校が終わればそのまま義実家に行き見てくると言ってくれています。 とても有難いのですが、皆さまならどうしますか?? 義実家との仲はとても良いです。 あと…
本当腹立つ 共働きになっても 夜泣きの世話が私だけなんて 許せない 泣いてるのわかっても 布団かぶってため息つくだけ 私の仕事増えただけじゃん 少しは助けてくれてもいいのに そっちは6〜7時間毎日眠れて 私の平均睡眠時間は2時間 今日は10分だけしかまだ寝てない いい…
ホットクックの良さがいまいちよく分からなくて🥲 大体メイン料理で30分かからないくらい なのですが 野菜切って調味料いれてホットクックだとしても15分はかかるよなぁ なんならクックドゥー頼りまくってるしなぁ それなら自分で作った方が早くない? となってしまいます🥺 共働…
先日地元の友達と会った時に軽く話になったのですが 友「仕事はー?どうするのー?」 私「あー、やめようと思ってるよ! ギリまでは働くかなー?」 友「やめないほうがいいよ! 保育園で娘ちゃん預かってもらえなくなるかもよ!」 と言われました。 共働きじゃないと…
国立小学校に通ってる方で共働きの方は放課後はどうされてますか?民間の学童や送迎ありの習い事ですか?🤔
子供が満3歳で9月から幼稚園に通い始めました。 共働きをしているのですが市役所からきた認定が1号だったのですが 満3歳のうちは共働きでも認定は2号には変更できないのでしょうか?💦いまいちその辺がわからなくて、、、 詳しく教えていただける方いたら教えて欲しいです🙏
共働きで普段は時短で私が保育園の迎えですが、 仕事が1週間ずっと残業になりそうな時、旦那に迎えに行ってもらいますか? 自分の仕事を無理言って他の人に頼んで迎えにいきますか? 旦那が定時ダッシュするとギリギリ延長料金かかりませんが、大抵毎回延長になってます💦兄弟分…
旦那の小遣いについてです 旦那給料額面30万、手取り23万です 共働きです 主人は不動産の営業をしています 渋谷で勤務しており、ランチは職場の人との都合上 毎日外食、タバコ吸っています 営業なのでお客さんのところに行く際などは 交通費がかかります、上記のことも踏まえ お…
一歳児クラスから保育園にいれている共働き夫婦です。最近になって子どもが保育園に連れて行くと泣くようになってしまい、保育園に長い時間(8時ー18時)通わせるのは可哀想なのかなと悩んできました😢業界的に産後時短勤務をとる女性がほとんどの中、キャリアを考えてフル勤務を選…
私の考えすぎでしょうか‥? 11ヶ月の子供一人を育てながら 夫婦フルタイムで共働きしています。 お盆休み前に手足口病、つい先週突発になって 保育園を1週間ずつ休んでしまっています。 (8月は合わせて2週間休んでいます) 旦那は現場職で今の会社に入って4年目、 私は4月か…
共働きで旦那さんの帰宅時間が不規則だったり、 自身は土日休みだけど土日もたまに仕事になるような環境の方で スポーツジムに通われてる方いらっしゃいますか? 24時間いつでも行ける無人のジムが近くにできたので 入会したいなーと思っているものの 行く時間を作れるのか…
「共働き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…