女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
世帯年収 600万代くらいだと 夫のお小遣いはいくらが妥当ですか? 旦那はお酒が絶対やめれなくて 毎月ガソリン代、お酒代込みで5万渡していますが 多すぎとか少なすぎとかありますかね💦 ちなみに共働きで 旦那が約400万 わたしが約200万で、わたしの無趣味で友達もいない…
公務員の方で共働きでお子さんが0.1.2歳クラスの方住んでいる地域と保育料教えていただきたいですm(__)m
素朴な疑問です🫨 夫婦共働き、こども(0歳児)1人 ◯夫婦合わせて月50万いかないくらい ◯固定費 (家賃、光熱費、車2台所持、 車2台分の駐車場代、こどもの保育料) ◯その他 (食費、こどもの消粍品、娯楽費等々) 若いときお互いに遊び歩いてて貯金はほぼなし😓 固定費だけで25…
旦那にムカつきます😂 今共働きで、旦那は13万の給料で 私は9時から17時まで働いて週4ぐらい交通費出ません 娘は年長で8時から17時半まで預けて、家に着くのは18時過ぎかなり体調も崩すし呼び出しも何回もあります 家の手伝いもまったくしません。 たまぁにして手伝うと弁当買う…
共働きで帰宅時間が18時過ぎる方。 ①晩御飯の白米はいつどのタイミングで炊いてますか? どう保存してますか? ②昼ご飯にお弁当を持参してる場合、いつ炊いた白米を入れてますか?
共働きで家計の管理全てしてる方🙋🏻♀️ 誕生日プレゼントやホワイトデー クリスマスや結婚記念日のプレゼントありますか? 私の家は共働きで私が旦那の給料も自分のも 管理していて、お小遣いは必要最低限です(笑) だから上記の全てがありません😂 私の周りは旦那管理か、財布別…
共働きのママさん達、毎日平日の旦那さんとの家事育児の分担どんな感じですか? ずっとワンオペで最近キツ過ぎて1日の流れで以下のように分担しました。 私やらな過ぎですかね…? 【私】 夜洗った皿しまう 洗濯回す 干す 掃除機かける 便座付近のみ軽くトイレ掃除 朝ごはんの…
親や兄弟、親族等のサポート無しで 共働きで子どもを保育園に 通わせている方ー! どんな働き方をしていますか🥺? いいね、コメントで教えてください🫶
義母のことで相談させてください😭 4月から保育園に通っています。 産前産後期間だけのため4〜6月半ばのみです💦 義母が本日保育園に電話したそうでそのことでモヤモヤしています。 先生から、おばあちゃんから保育園見学をしたいと電話があったのですが、日程決まったらママにも…
年長のうちに、読み書き教えましたか? 共働きなので、1年生になってからの宿題を十分に見てあげられるかなぁ、という感じです。 本人はひながな読めますが、書くのはまだです。 カタカナは3分の1くらい読めるのかなぁ… 字にはぜんぜん興味なく、本は私に読んで〜という感じで読…
慣らし保育、、、中々うまくいきません😅 職場復帰もしなければいけない ご飯の好き嫌いも多い、、、。 1歳までは何でも食べていたのですが、、😣 慣らし保育の送迎を義母に頼みたくない。 (一歳で保育園可哀想と言われたので) 実両親は共働きでこの時期農業が忙しい。 頭いっぱ…
36歳共働きのママです。 ここ最近ずっとマスク生活、仕事も子育ても忙しく自分にあまり手が掛けれていませんでした。 久しぶりに美容室の鏡で自分を見ると、あまりの老化に驚きました😨😨😨😨😨 ほうれい線、たるみ、なんだか疲れた顔です🥹 共感できる方いますか? なにか対策?…
我が家と収入状況が似通った方に生活費をお伺いしたいです。 旦那の年収 1200万円 自分の年収 800万円(※産休前) うちは共働きで財布が別です。 出産前は家賃20万円を旦那が負担し、私が共通口座に15万円入れて生活していました。 育休中は共通口座に私が月5万円、旦那が家賃…
本当、旦那うざー 私も好きな時間に仕事から帰ってきたいわ 帰ってきたらご飯は出来てる 子供達は眠りについてる 風呂はゆっくり入れる で、ご飯食べたら皿一枚洗ってくれるわけでもなく 朝片付けるのは私 私だって働いてるんですけど? これで、働かなくていいよ!家の事だけし…
1歳9ヶ月の娘についてです。 うちは共働きで私は週4で9:00〜18:00勤務で19時お迎え、夫は13時〜22時勤務なので休日以外ワンオペ状態です。 保育園19時お迎えなので帰宅してからシャワーして娘の完全就寝21時までの1時間弱しか接してあげていない状態です。 帰宅したらちゃんと遊…
キャパオーバーです😭😭 3歳1歳の子ども 夫婦共働き 私は9時~16時 ワンオペ 毎日16時過ぎに仕事終わりダッシュで迎えに行き17時過ぎに帰宅 泣きわめく1歳児、これ何?ねぇ見て!と永遠に話しかけてくる3歳児の面倒見ながら夕飯作り 作り終わったらお風呂に入れて 夕飯を2人にあ…
共働きの家計管理についてアドバイスをください。 30歳夫婦 子ども1人 夫:年収550万 妻:年収450万(育休中) 出産前は毎月10万ずつの計20万を共通口座に入れて家賃食費日用品などをそこからやりくりしていました。そのほか通信費や保険代、美容院代など各自にかかる費用は10万…
小学校入園までに塾やタブレット学習もなしで、先取り学習をしたよという経験がある方教えて欲しいです。 自宅でこれはしたよ!やっといてよかった。また、やっておけば良かった、などの経験もお聞きしたいです。オススメの教材などもお伺いしたいです(特に数字や算数系) 息子…
1歳6ヶ月の動きたいざかりの息子がいる 妊娠33週の妊婦です👦🏻🌿 33週0日の健診で子宮頸管が30mm弱で 切迫気味といわれました😣 そこまで絶対安静みたいな言い方はされませんでしたし 張りを感じるのは主に夕方〜夜だけで 張り止めも頓用としての処方なのですが なるべく安静にする…
共働き月手取り36〜40万位で住宅ローン払っている方月々のローンいくらですか?また出来たら毎月の貯金額も教えていただきたいです。
息子が年長になってから、子育てに対する親の責任を強く感じるようになり、逃げることなんて出来ないのに、逃げたいような気持ちになっています。 これまでは、ただ、きちんとした生活リズムを身に着けさせそうとか、きちんとバランスの良いご飯を与えよう、お休みの日は一緒に…
3人家族で共働き。 結婚したばかりです。 子ども9ヶ月。 年間100万貯金できればいい方ですか? 少ないのか多いのか。 少ない気もします。 一人暮らしの時は年間100万を目標に貯金してきました。そこまで切り詰めず、高額な趣味もないから達成できてました。 普通に考えたら旦那…
2歳子と旦那がストレスです。 フルタイム共働き第2子妊娠中。 2歳の男の子がいますがイヤイヤ期真っ盛り、中でも旦那イヤイヤ期で、朝も夜も心休まる時間がありません。 朝は5時に起きてきて、抱っこー!と泣き叫び。抱っこ、イヤイヤ、と寝起きの機嫌がすごく悪いです。 旦那…
世帯年収800万の共働き家庭でヘルメット治療は厳しいですか? 最近一般家庭のやるものじゃない や お金持ち という言葉を目にします。我が家は至って普通、むしろお金がある方ではない。賃貸暮らし。貯金も500万しかない。共働きじゃないとギリギリ。な家庭です。 今思えば…
年収850万くらいの方(夫のみ働いていて専業主婦、または共働きで世帯収入がそのくらいの方どちらでも) 月々の支出の割り合い教えてほしいです! 我が家は家を購入したのでこれから住宅ローンが始まるのですが、すごいギリギリか赤字生活になってしまうので色々削らないといけない…
自分があんまり小学校生活楽しくなかったから、共働きをすることで子供に学童に行く=夕方までお友達と確実に毎日ずっと一緒にいなきゃいけない環境を作るのがかわいそうと思うようになってきた、、。 1人で家でのんびりしたい時とかテレビ見てゴロゴロしたい時とか出てくるよね…
皆さん家事の分担はどうされてますか? うちは共働き(私は時短)で収入は夫7:私3 家事はほどんど私で夫は週に1回程度の掃除機くらいです。 夫は土日休みで残業もあまりなく夜は7:30くらいには帰ってきてくれます。 ただなかなか有休がとれず、今日久しぶりに有休がとれたそうで…
主人と言い争いをしました。 めちゃくちゃ長文です。 きっかけは主人が皿洗いをしていて(共働きで料理は私) 洗いもの減らせない?と言われた事がきっかけでした。 例えばみそ汁も、つくってくれるのは嬉しいけどインスタントでいいんじゃない? 作って疲れた〜とか不機嫌になる…
町内会抜けたいです。 今の住所に引っ越してきて5年程になります。 持ち家の一軒家です。 班の人数が多いので、班長は半年毎の交代制です。 4月現在、うちが班長をしていて、残り2ヶ月で交代ですが、前区長に文句を言われたことにより、もともとメリットも特にない班から抜け…
主人がお金管理をしています。 今は共働きで私は1/3生活費をいれていますが あと二ヶ月で産休に入るためそこからは主人が全額出すようになります。 主人の月収100万です。 自営業なので前後はあります。 そのうち30万が最低限の生活費です。 そこにプラスしてお金を少し余裕を…
「共働き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…