

はじめてのママリ🔰
私は扶養内パートですが、、、
お互い口座に入った給与を、一つの家族口座にまとめています。
旦那→A銀行
私→B銀行
旦那名義の家族口座→C銀行
って感じです。
私の保険はパートを始める前に入ったものなので、旦那の口座(家族口座)から引き落としになっています。

るてろ
私のクレジットで夫以外の保険含む固定費全て引き落とし(私の口座から)、夫のクレジットで夫の保険と変動費を引き落とししています。
現金で必要な分(お小遣いなど)は夫の口座から出しているので私の給料が振り込まれる口座は一切触りません☺︎

そらゆり
夫のクレカの家族カードをつくってもらい、支払い系はそのクレカに変更。(まだひとつ変更終わってないですが、、、)
基本支払いは夫の口座からにするようにしました。

退会ユーザー
夫→夫名義 給与A銀行
私→私名義 給与A銀行
それぞれ、
お小遣い(3万)や立て替え分を
引いた金額を振り込む
→夫名義B銀行
家族カード、光熱費、家賃などは
B銀行の口座から落ちるようになってます!
夫は、
保険や株などは会社のをやってるので、給与からそもそも天引きです。
私は、
保険、積み立てニーサ、イデコをしてるので、
お小遣い➕上記5万を
引いて振り込んでます!

ままり
みなさんどれも参考になるご意見ありがとうございます🥹💗参考にさせていただきます!!
コメント